farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

とんぼ

2010-08-30 20:30:02 | Weblog
黄土色したトンボが沢山飛び始めました。赤とんぼとは違うようです。
シオカラトンボやオニヤンマなど見なくなったなあと思っていたら、お昼頃、オニヤンマが家の中で飛んでいました。一匹だけです。
かわいそうなので逃がしてやりました。
おはぐろトンボも見なくなった。
赤とんぼはもうすぐでしょうか。
暑いのに、トンボが家の前の田んぼで飛び交い、なんとなく季節が変わり目なのだとおもいます。夜は虫が懸命に鳴いています。こーろぎでしょうか?
暑いあついと言っているまに、季節は着実に進んでいます。

暑さを避けて図書館に向かいましたが休館日。それではと本屋さん。本二冊購入。
その後スイミングスクールの案内をもらいにスクールへ。でもここもお休み。
近くで、米乾燥機3台、大きなコンバインがある倉庫で乾燥されている方がおられたので、その倉庫について伺いました。農機具が高額なので近所の6人で共同で管理運営されているとかでした。いい考え方です。私の村ではみな夫々でかんがえられないことで、新鮮なあり方で関心していました。なんとその相手が私の名前を言われるので、何故?
高校の同級生とのことでした。変わっていないなあと言われました。本当?
私は相手が全く思い出せないが、そろばん教室で一緒だったらしいです。まだおてんばだったころで、小学生時代。そしてその頃と変わっていない私?
思いがけない出会いで、昔は男の子と話した思い出がないのに、今はなんとべらべらしゃべるわたしでしょうか?恥かしさがなくなったようです。つまりオバサンにはなって?いる。
私達、ベービブーマー世代は半分位の同級生が同定できない。多すぎた私達。
小学時代の私ってどんなんだったのでしょう。教室が始まる前、紙芝居を見ながら水あめでもなめていたでしょうか?おかっぱ頭の、ほっぺが赤い子だったはず。
自転車で転んでは、膝に赤チンをつけていた思い出があります。オバサンになったけれど、そんなに変わっていない私。私は私です。
久しぶりに小学生にもどりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家で避暑

2010-08-30 13:17:34 | Weblog
朝6時過ぎ、なすやかぼちゃを搬入。軽油を買って、倉庫へ。込み合って入っているトラクターを出せるか、気にしながら、落ち着いて先ずコンバインを出し、トラクターを出して、即畑へ直行。もどってコンバインを再度格納時、朝早いのに、出勤の
車。私のコンバイン、のろのろとバックで久しぶりの運転なので、いらいらさせたことでしょう。ごめんなさいと心で言って、何とか無事納められて良かった。帰宅後、また畑へ。
トラクターに乗るのも久しぶりで心を引き締めて運転。慣れれば、退屈するエンジン音。土煙をあげて、ジャガイモもごろごろでてくる。水を撒いても助けにならず、2時間位畑で行ったり来たりの耕運。

最中近所の方が携帯持っている?とのこと。稲刈り中の老夫婦で、おじさんが頑固で、機械も調子が悪いとのことで、早速私のお気に入りの整備士さんに電話。至急来て!
信頼できる彼は即登場。やはり部品交換の「必要あるツラブルでした。
80歳代のおじさんご機嫌で稲刈り続行でした。
足のお加減が悪いのですが、まだしっかり現役です。
母にしても、このおじさんにしてもまだまだヤル気まんまんです。
普通なら介護されてもいい年齢なのに、二人共まだテーラーで畑や散歩をされる元気さ。
すごいです。
田舎の老人にはする事がいっぱいあり、ぼけている閑なしです。
私もそんな風に老いて生きたい。

午後から再度鋤きなおします。
5時過ぎから畑へ。

稲刈りは6日頃、三男とします。真昼の稲刈りです。熱いぞ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネット張り

2010-08-29 21:01:34 | Weblog
今年もあちこちネットが張られたので、私もモチにネット張り完了。これで安心して他の仕事、稲刈りや畑仕事に集中できる。電気柵下の草刈り、今回は殆ど必要なしでした。田の回りの草を刈り、抜き出していたひえを燃やし、ネット張り。これが午前中の仕事。午後は久しぶりに先頭の田の草刈り、水路は草が生えびっしり根を張り、これでは水が不足してきます。全てきれいに掃除、よく見ると水が奥の方は水なしで白くなっていて、大慌てで水を入れる。草刈りと水路掃除の水遊びのようでした。ついホテイアオイの草が沢山生えているので、田の中に入り、泥だらけ、雨靴は水で一杯。しっかり対象を見ていないと、色々抜けていることが多く、来年度の課題です。
こんな具合にあれやこれやの毎日で、やっと明日は畑鋤きをします。
倉庫にコンバイン、田植え機、バインダー、トラクターが並んで納めているが、トラクターうまく出せるかしら。ゆっくりすれば出来るはず。
次から次と仕事はあり、今年は母任せの畑に出る必要があるので、忙しい。初めての事なので、色々考えてします。


仕事中、お散歩の見知らぬ女性二人。一人は最近村に越された女性でした。一度散歩しておられる時、話したことがあったので、相手は私が誰かご存知でしたが、私まだ認識できずでした。スーパーの野菜を買ってもらっているようで、どのお野菜もおいしいと言ってくださって、久しぶりのいい言葉でした。野菜は野菜でも母の作る野菜はおいしいのだ。母に伝えると、昔からそういわれていると当然と言う感じで、「何時も強気です。こんな強気が無いとおいしい野菜なんて作れないのかもしれない。
いい言葉に出会うと、元気がもらえますね。
私も元気を与えられるような言葉を使いたいです。
そうかと言うと、燃やそうと思っている矢先にまた誰かに言われるでと足早にいいながら去る人。人いろいろ、言葉色々です。元気のでるいい言葉を使いたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い、暑い、熱帯ゾーン

2010-08-28 16:16:08 | Weblog
最近6時には畑に出かける。8時ごろ、ゲ、ゲ、ゲも見なくてはと帰宅が日常になってきている。お伴ははダリ。
昨日保健所から来られて、ダリがくくられずにいる、車で散歩しているのかと、通報が入って、来たとのこと。暑い昼下がり、へえ、確かに敷地内ではくくっていないし、外に出ることはないと、汗だらだらで説明。飼っている犬はつないでくださいとのこと。敷地内でもですかと問うと、勿論。サルを見たら、行けとダリに促す。モンキードッグ的に使っていると言えば、モンキードッグは訓練を受けているとか、しっかり注意されてしまいました。
まあなんということか!
飼い主の認識が甘いようだ。ダリは何も悪くない。道路に面して、サル駐車している車で私が出てっくるのを待機しているのを見られているのだ。通学時、子供が恐がるので留意しているし、注意はしている。
でもとうとう保健所から職員二人が訪問。熱い訪問でした。
最近、村でも罠にかかった犬に噛まれたということがあったそうです。
家のダリはうろうろしないし、敷地内で殆どいるのに!
今度は長いチエンを買ってきましたが、こんなものにつなぐのかわいそう。
相変わらず家では放し、玄関で寝そべっています。
散歩ひもも勿論いいのを持っています、つい農道を歩くので、離しています。これでもいけないのです。また見つかったら通報ですね。
敷地内では自己責任でくくらなくてもいいように思うが、くくるのですか?
縛られるのが大嫌いな私としては、のびのびだりをと思い、家では放します。でもこれもいけない?ずっと誰かに注目され続け、まるで双眼鏡で観察されているようです。
そんな方は何処にもおられますね。
もう6歳近いダリはおとなしい女の子なのに、熱い昼下がりの問答でした。
ダリには責任なし、飼い主の責任と心している暑い夏。あつーい!

今日は暑さ回避の為、美溶室へ。
先月はお店を変えたので、ひどい目にあっていました。短くバックはちりちりパーマ。出来上がった時、言葉が出ないくらいショックでずっと帽子をかぶっていました。妹、アボリジニの人みたい!本当にそうでした。茶毛でそろそろ白くしようかと考えていましたが、やはり、普通に染めて、普通の髪型にもどり、ほっとしました。チリチリパーパにサングラスを
かけて、軽トラの私から少し秋も近いので髪すっきりしました。元気が出ます。やっと私らしくなりました。

これから、5時過ぎから畑の後始末。トマトの後は手がかかります。
全ての畑をかたずけてから、鋤く予定。これは稲刈り前にします。

稲刈りは来週から、炎天下でしなければなりません。
想像するだけで汗がでます。

寒い冬がそのうちやってきますから、ぬくもっておきましよう、皆さん。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのしし

2010-08-26 20:52:03 | Weblog
我が家の近くの田んぼにまたいのしし現れる。毎年裏の山から電気柵を越えてでてくる。
いま入られた方が田んぼでネット張りをされている。月に一回皆総出で電気柵下の草刈りをしているのに、この様でいやになる。私のモチも時間の問題で、そろそろ私もネット張りが必要である。猟友会からまだ連絡なしで、毎年同じことに振り回される。
まだのんびりしているがそのうち、私もネット張りでいそがしさが回ってくる。毎年思うことだが、何故もう少し全体の問題として捉えられないか、何時も個々の仕事として残る。
毎年同じことを書いているようで、進歩なくうんっざりしています。



もう少しで稲刈り。もう準備完了。



畑もだいぶかたずいて、トラクターの出番待ち。

田の水取りで色んなことがわかってきて、面白いです。もう楽しむことにしました。
水取り合戦を楽しみましょう。
今年はけんかもしたし、いろいろあったが、もうすぐ稲刈り。
もう全て忘れましょう。
皆大変なのです。


早朝6時から8時まで畑仕事を最近しています。5時ごろ起床、まだ月が南西の空にきれいな月が見えました。こんな時間に仕事かと思いながら畑の肥料撒き。ダリもなんとなく一人は恐いので、つれていき、彼女は軽トラで朝寝。
朝の清清しさの中で能率的です。
でも朝早く、町から持ち込んだ焚火をしている人、他人の水道から水を引いて水遣りしている人などいやな場面に遇います。焚火だけは注意して私の死の仕事をラジオを聴きながら2時間します。太陽が出る頃には帰宅、朝食、5時ごろまで家でゆっくり、ごろごろの最近です。今年は初めてこんな具合に畑仕事にも慣れてきました。


少し気分的に余裕が出てきて、スイミングも生活に入れようかと思案中。
農作業でない運動が必要と思っています。
生活に運動が必要と思います。
朝だけ少し涼しくなりました。
マイペースで頑張りましょう。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのしし

2010-08-23 20:05:36 | Weblog
我が家の上にある田んぼについに予定通り、いのししが柵がしっかり、トタンとネットの二重で作られているのに、ちょっとっした隙間から侵入してサークルを作っていた。今年は要らないかもと話していたのに、毎年同じルートで入るらしい。もう何処から入ってくるのかわかってきたが対策が取れていない。何故みんな無関心なのか不思議です。
おとなしい人は諦め気味です。でもと私。明日隣村の知り合いの猟友会会長さんに檻を設置してもらおう。何年か前、いのししで怒りまくっている色々心配してくださった方なのでお願いしてみよう。

今夜はラジオをつるして、ラジオを聞かせるそうです。
私もやっと穂が出だしたモチを狙われること確実なので早急にお願いです。
またダリに夜勤してもらう事になるかもしれません。
以前市役所の農林課からもらってきた地図に出没記録を記入すればいいと思ってもらってきたが、その地図は活用されているのか?

水の出がちょろちょろと頼りないので、太いホース変えてみました。
三日間入れているのに、満足出来ないのです。
暫く水、水、水。

モチの田にはひえが一杯生えています。私草取りしたのに、とっていなかったのです。まだいねとひえの見分けがつかなかったのです。情けない!来年はしっかり見てです。
ひえをぬきとったのでこれで一安心。

スイカとじゃyが芋のあとかたずけが終わりました。今朝6時ごろから9時まで頑張りました。草を燃やしてすっきり。
明日は肥料を撒いてトラクターで鋤きます。後は母が白菜などを植える予定です。
つぎは胡瓜、まくわ畑を整理します。すこしずつです。
畑仕事にも少しなれました。以前はため息ばかり出ましたが、ラジオを聴きながら畑の整理に集中しています。汗だらだら。今年初めて夏野菜のあと整理をしています。

朝6時ごろと夕方5時ごろ畑に私はいます。他の時間は家でごろごろ。
アスパラ畑は草山ですが、今は見ない。稲刈りが終ってから世話をしたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水争奪に参戦

2010-08-21 20:32:17 | Weblog
暑いだけの今年の夏。お盆が過ぎれば秋の気配が漂うのに、まるで熱帯。
夕立もなく水不足。誰かに触られて取水がうまくいかず、パイプにホースを通して取水可能いなり、一件落着。でもホースを小さめにしたので明日大きいサイズに変える予定。何とか田んぼに入りました。でも殆ど用水路にはみずなし。この田は上流にあるので何とか水確保かのうです。まだ出穂しないもちはかけ流しされた水を頂いて、私もかけ流しで用水路に流しています。循環しています。
しかしかけ流しされて川に流されて末端にある田は白くなって干しあがっています。だから用水路を歩いて水を止めさせてもらって流しますが、つかの間のことでお話になりません。何回か歩いていると、何処の家がどうなのかとわかってきます。私も気をつけて水に対していかなければと思っています。
夕方水をとめるため、歩きましたが、知らぬ間に流れが衰え、何処に流れているのか明確でなく明日田の管理をされている方に問いましょう。
私だけでなく夫々が水で困っています。川からホースで吸い上げたり、大変です。
サルが入って困る方や水不足で大変。
稲刈りまでもう暫くですが、水取り戦争が続きます。
私しっかり参戦して汗だくです。

畑では夏野菜の後始末で夕方5時ごろでかけて秋野菜の準備。
後は肥料を撒いてトラクターで鋤けば母が白菜などを植えます。今年から手伝っていこうと思っています。
早く稲刈りを終えたい。

昨夜は」夏の観音講で、暑い中先祖供養のご詠歌をあげてきました。
後はお茶会、わいわいがやがや。今年の夏は少々疲れました。

明日は昼間を利用して病気と音楽に関する話を聴きに、何年か前、大雨で由良川が氾濫し、水の中のバスで有名になった地域まで走ってきます。昼寝の時間を利用して気分転換です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農機具掃除点検

2010-08-19 13:41:26 | Weblog
時間通り、農機具屋さんが来られて、乾燥機とコンバインの掃除ポイントを実際体験。どさっとでるもろもろのもみがら。すべてすっきり。
ねじ回し、S字レンチという機具を注文。付属のものはねじをこわしてしまうのでいい物を買います。こんな機具にさえ愛着がわくでしょう。大切にしなくてはと思います。
異物混入の件はどうも息子が稲刈り時、稲刈り鍬を刈りいれた物でした。これですっきりしました。いろいろあったので被害妄想になっていました。
色々なねじを外してきれいになり。準備完了です。
今度は本とにらめっこで一人で掃除しなければです。
まだ分解していく怖さがあり、引っ込みでしたが、もう平気です。
実際にみればなるほど納得でした。

暑い暑いこの頃ですが、暑い内は家で待機、すぐ寒い寒い季節がやってくるので温まっておきましょう。外にいるだけで汗がたらたら。

なっていたりんごがなくなっていたのでがっかりしていたが、暑さのせいか下におちていました。ほかすのはもったにないので、今試しにたべました。そのおいしいこと。甘さと少しの酸味があって新鮮なりんごの味です。やはり新鮮なものはおいしい。
まさかりんごがなるなんて思いませんでしたが、植えました。でも時間さえあれば出来るのです。感激。
来年はもっといいのが出来るでしょう。
こんなおいしいりんご初めてです。
私のりんごです。
種類は何だったのか忘れました。
関西でもりんごできるのですね。
楽しみのりんごの木、花も嬉しい、実も嬉しい。りんごの色は黄色っぽいから名前はなにでしょう。あまり期待していなかったのでタグどこかへ行きました。
受粉用の木を2本追加したので4本のりんごの木です。
どんなりんごの木になるか楽しみ。
あと3つ木にあります。息子達の為に大事ににらんでおきましょう。家のりんご一番です。
小さい実でしたが、しっかりりんごよと主張しています。嘘のような本当です。
プルンも5つくらい初めて実をつけています。もうすぐイチジクができます。
果物好きの私の季節到来です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り準備

2010-08-18 23:14:24 | Weblog
そろそろ稲刈りが気になり始めました。だいぶ色付いてきた稲も見られるようになり、機械の点検で落ち着きません。乾燥機を動かしてみたけれど、何か警告ランプが付いて明日はいつもの農機具屋のKさんに乾燥機、コンバインの点検をお願いしてやってみます。今からマニュアルを読んで私なりに理解しておきたいと思っています。点検任してといえるようになりたいと思っていますが、まだ遠い道のようです。ついでにトラクターの点検もお願いしよう。そろそろ農機具の出番です。いつでも刈れるように準備。今年からは私一人でも少しは刈れそうな自信ができました。刈って、運んで乾燥機に納めるで大忙しですが何とかすこしずつしましょう。
この機械の点検が終れば、夏野菜のあ後かたずけが待っています。
母にはもうむりなのでそろそろ私の本格的な畑作業になりそうです。さあ、どう田んぼと畑を回ろうかと今年からの課題です。
不思議な事に疲れて暑いの、疲れたのと家でごろごろしているけれど、畑に出れば、不思議な事にあれもこれもと意欲が出てきます。不思議な発見です。なんでもっと早く畑にでなkったのだろうと思うことがあります。不思議不思議です。



りんごがなりましたが一つ何故か落ちていました。残念。
プルンも今年初めて実を5つくらいつけています。感激。だいぶ紫色になってきました。ブルーベリーの季節は終り、りんごの季節ですね。
果物にも季節があり、果物が単純な農作業に色合いを加えてくれます。

これからまた忙しい農繁期を迎えますがこつこつ対して行きましょう。
勿論息子達にも手伝ってもらいます。
息子達もしなければならない仕事と割り切って手伝ってくれるので、大変ありがたいことです。私は背中で大切な事を伝えていければいいと思っています。
働くお母さん、生活を楽しむおかあさんと二つが求められます。
おしゃれも忘れないお母さんでいたいと思っていますが、農作業ではみすぼらしいけれど、、気にしない気にしないです。
何時までも元気な明るいお母さんでいたいです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼ごはんをふるるファームで

2010-08-17 15:11:34 | Weblog
久しぶりにファームへお昼を母としてきました。海辺の村々を通り過ぎ見物です。
帰宅してやっぱりわが村が一番と母と私。
海も深い色をしてつりにいいポイントがあるようで、ひまを見つけてつりです。つりの技術も磨かなければと思っています。家から30分走れば釣きちになれそうです。
何がつれるのか解らないけれど、糸を海に垂れているのもいい時間になりそうです。

舞鶴には戦後多くの引き揚げの方が上陸された土地でその近辺を走ってきました。昔と少し代わったけれど、引き揚げ記念館が近くにあり、シベリアでの厳しい生活の様子がわかります。また湾内では多くの朝鮮の方が乗る船が爆破されたポイントがあり、私達は何も知らない歴史がひっそりと横たわっています。帰国前の朝鮮の方々が沈められたところらしいです。併合100年を迎えましたが戦後生まれの私達はあまり現代史をしらない、知らされていないおかしさを思います。今年の夏は戦争は絶対駄目を心新たにした夏です。
都合の悪い事はそおっと隠されているみたいですね。
戦争で一体誰が利益を受けるのか知らないが、絶対戦争反対と意志表示したい年頃になりました。

暑いので豚のはなちゃんに挨拶する元気なしでした。
でも食欲だけは元気な私でした。

午後涼しくなったらそろそろ畑へ行ってきます。なす、空芯采、バジルと、冬瓜、草が私を待っているはずです。

母転んで年甲斐もなく膝小僧を怪我して家でゆっくりしてもらいます。
おてんば怪我のようでよかったです。これが骨折だと即寝たきりになります。そして介護生活が待っています。
幸い母は元気、とりあえず90歳までげんきでと宣言する87歳。
すこしずつ皆に老いが忍び寄りますが、まだまだお断りです。
久しぶりの遠出のお昼。たまには脱日常必要です。
たまに海をながめるのもいいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする