farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

明日はどうか?

2020-07-30 22:11:34 | Weblog
今朝の田の見回りに簡易ゲートなるメッシュ柵の入り口が紐でとめていたのに、少し開いていました。写真です。
二度目のゲートのおかしさ。
中に入ってみると、新しい出入り口がありました。
でたり入ったり、外の農道はひどく掘り返し、荒れ放題。
下方には作付けされない田が並び、私と近所の方の田も出穂期を迎え、豊かな景観です。
空腹のイノシシにしてみれば格好の餌場、ターゲットにされます。
仕方がないわね。
でもどうしても二日のゲートの様子がおかしかった。
色々あるのでしょう。
母がディーに出かけた後は、田の対策。
先ず畦の再度整理、めしゅをおいたり、ネットをかけたり、ついに、有刺鉄線も張りました。
以前畑にメッシュ柵の周囲にも有刺鉄線を張りました。
張り方を習っていたので、簡単に張れました。
明日はどう反応するのか?
メッシュ柵を押し倒すかもしれないです。
一応できる範囲の対策を講じました。
でもおいしそうな、美しい穂を見ると、誘惑にかられるでしょう。
やはりトタンを張る必要があるのかな?
年々悪化の一途です。
お隣の方は他でヌートリアに入られたとのことで、
これからお盆の行事で多忙にしていると、恰好のイノシシのプレーグランドになりそうです。
私の綺麗な田んぼの穂を狙ってイノシシ達は悪さをします。
彼等も生きる為、人間も生きる為。
生きるって大変ですね。
田の対策を講じ、ちょっとゆっくりですが束の間のこと。
またイノシシに追い回されますわ。
イノシシ君、まだ猪年生まれの私、ギブアップしないわよ。
こんな風にいつまで言えるかしら?
イノシシ、走り回るのはしょうがないけど、入り口の様子が大変気になりました。
被害妄想っていうの?
以前も同じ田で花火を投げ込まれていてライトをつけず走り見ました。
暗闇で相手の顔も見たことがあったことを思い出しました。
いろいろありますね。
新聞を見ればあちこちでいろんな事が起こっています。
田舎とて、同じなんだと思うとぞおっとします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれれ?また?いつものわるさ?

2020-07-30 04:32:31 | Weblog
昨日は母の思い違いで私の思い違いも生じたような一日でした。
あれれと思うことがまたまた発生のようでした。
ゴミ出しの後、ついでに雨なので、車で田を巡回。
田の様子が何だか稲が波打たれたようで変でした。
肥料撒きのバラツキで、長く伸びている穂もあるので、倒されたかなと感じていました。
これは、朝。
夕方犬の散歩で田の見回り。途中知り合いの男性がネットを調整中。
聞くとイノシシが入ったとのことでショックを受けておられました。
かなり十分の周囲はねっとで囲われているのだから大丈夫と思っていましたから、ヒャッとしました。
さて、私の田んぼはというと、まずメッシュ柵の入り口が妙に絡まっていて開けられませんでした。不思議!
持ち上げてやっとでした。イノシシがするとは思えません。
よく観察すると畦が触られています。周囲を見回ると、奥の方でメッシュ柵の下を脱出しようとしたのか、侵入しようと
したのか、判別できず、近くの田に置いていたメッシュ柵二枚を対策に置きました。
先ず入り口が開かずにオカシイ!
用水路を見ると刈られた草が一杯。おまけに下には近所の知り合いの取水口に設けられた重い鉄製の置物が
いつもは閉じられているに、水路をふさいでいる。
ああ、また、いつものいたずらかと認識しましたが夕方はメッシュ柵の入り口が妙に絡まって開けられず。
同じ問題が生じたのだと納得の夕方でした。
下方の田は減反でイノシシの畦壊し防止にメッシュ柵を寝かせていました。
そのメッシュ柵がなくなっているのをきずいたのも最近でした。
さあ、草刈にと混合油を作ろうと、家の作業場に行くと、新しいオイル容器がなし、ガソリン缶が入口にあり、こんなところにおいていないのにと不思議な事の連続です。
伏見でガソリンをまく事件があってから、意識しておくにおいていたのにです。
なくなったオイル容器、「その代わりにうすめペイントの古い空容器がおいてありました。
こんなもの、使ったこともないし、あるはずもなしなのにです。
玄関への侵入道の側にある離れの下も乾燥庫などの通風保持のため少しだけ開けているからなのです。
田舎でこんなおかしなことがあるなんてと思います。
ずっといろいろ最近頻発気味。母が要支援認定で生活のリズムも変わり、色々の変化の中で生じています。
私も多忙の中でも減反しているんで、少しゆっくりしているのでいろいろきずきます。
あれあれあれの連続です。
多分、コロナの時代、こころが圧縮され、ストレスのはけ口を求めているのだと思いました。
高齢化社会にいろんなひずみをもたらします。
なんとなくと思いますが証拠なし。
老齢単身女性の被害妄想だとかたずけられそうな昨今です。
ダブルでいやな気分にさせられます。
でもそのことを話せる友がいることはダイヤモンド、宝です。
嫌な時代、嫌な高齢化、シュリンクする田舎社会、明確な展望が抱けない中山間地の問題は拡大するしかなしなのか?
政府のしていることは何なのかと、八つ当たりしたくもなります。
何処もかしこも同じ問題が存在しています。
皆自己保身で大変なコロナの時代。
そんな中で高齢期を迎え大変!

でも昨日の歯のチェックアップで、問題なしなのがうれしい。
オーラルケアに留意し、健康保持に心を傾けよう。
定期購読していたサンディータイムも、買った本もなかなか読め終えません。
これが老化現象の一つなのだと最近認識しています。
もう本は買わない、定期購読は継続しないに決めた。
私の本棚の本を熟読しましょう。
朝の時間、ゴールデンタイム。
母、ぐっすり、今日がディーの日ですよ、おばあさん!
張り切って出かけるはずです。
私はまた田んぼの異常対策に力を置きます。
気を切り替えて、切り替えて、おばあさん、がんばるわ。

マイナスな事はかかないでおこうと精神衛生の為を思っていましたが、書くことにより、精神の安定を図っているのです。
多分多くのブロガーさんはね。
書けばそれで終わりの私です。
いい事をいっぱい書きたいです。
秋からなにか新しい事を試みるのもマンネリ脱出法かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症軽度始まり

2020-07-29 10:57:19 | Weblog
母はもうすぐ98才。まだ介護の対象でナシ。
週一回半日下肢訓練に出かける。
木曜日です。
今朝、朝から出かける準備している。
今日は、水曜日、ゴミ出しの日だと、準備している私。
母の行動にそんなに違和感も感じず、ばたばたのふたりのちぐはぐ行動でした。
早くから玄関に座り、時間待ちです。早くからなので、思うようにさせていました。
私もそんなにおかしいと思わず30日だからと言い張る母。
そうだったけ?おかしいと思いながら朝、犬のブラッシング、洗濯干し、
私もついディーなのだとおかしいと思いつつ、母に任せていたが、やはり、間違っていた。
これで、母の私は認知症にはならないと言う口癖が収まるかもしれないです。
同じことを三度くらい聞かされはじめています。
でも年齢を思うと当然の思い違いです。
これで、母の自慢の私は大丈夫に黄信号がともった感じで、これまでの高慢な言い方は減るかもしれないです。
ちょっと落ち込んだ様子で、さあ、スイカたべよう、コーヒー飲もうと自然にふるまう予備軍の私でした。
携帯どこに置いたかな財布はと探している私を得意気に見ていた母。
今朝の思い違いで少し高慢な態度は減るかもしれないが、ちょっと寂しい事でもあります。現実を見つめることは大変です。
他人事ではないですね。
30日は私の歯科の点検日と思って手帳を見ると29日でした。
今日は歯科、整形医をたずねます。
多忙生活、要注意。
スローダウン、スローダウン、
注文の植木用バリカンが届きました。
使用法を熟読して、家の周りの木々の散髪をします。
3メートル延びるので、大きな杉の木の背丈の散髪できるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニシアさんに教わる

2020-07-25 06:05:03 | Weblog
強い雨が降る早朝、ベニシアさんの猫しっぽを見ました。
一度だけ当地での会でお話を伺ったことがありました。
その時は、藍染めの話で、私は藍染めのモンペを購入し、田舎の町を歩いていた。
野良着でなく、町着としていた京都から帰ったばかりの頃でした。
今朝は京うちわの話で、京都に出た時、覗いてみたいと思いました。
手作りのうちわです。
また小さな女の子達がきている浴衣、可愛らしい。
一歳半の孫がママと発声できるようになったり、2才半の孫は機関車トーマスのパズルに熱中の姿を見て、彼女らにも可愛い浴衣をと考えます。長い間、あっていないけれど、スマホからみる孫達の姿に何かと考えるおばあちゃんの私。
ベニシアさんから学んでいるように、二ホンの良さをしっかり孫達にも伝えないとと思います。
いつもベニシアさんからは忘れそうになる日本の良さを再認識させてもらっています。
コロナがひと段落したら、京都の町中をゆっくり歩きたいと思っています。
住んでいる頃は、子育てで忙しく、それほど関心もなかったけれど、二ホンの京都の良さを
見直すために京ぶら、いいなあと思っています。
いつもベニシアさんからはハーブだけでなく、二ホン文化の良さを再認識させてもらっています。
忙しい生活の中に在って、今の高齢期になって気付く大切にしたい事柄です。
さあ、今日は雨降りなのでゆっくり、ゆっくり、体も心も休ませましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎に住まう

2020-07-23 22:38:02 | Weblog
ちいさな田舎町に住んでいると、これまで出会ったことのない人々との薄い昔からのご縁に出会う。
今日もそんな昔からの縁ある人とはじめて出会いました。
最近ご主人を失くされた方なのですが、ムラでは飛び回る牛若丸のようと言われているようなかたです。
そのように聞いていたのですが、実際目の前にすると、だんだん彼女の不思議そうな表情が快活なものに変わり、面白い。
何故か彼女の住んでいる地域は、なんだか、我家と縁のある所らしく不思議でした。
一歳年上で家付き娘さん、いや家付きおばさんです。
昔、我家にも行ったことがあると申されていました。
多分私が学生時代、田舎を離れている頃でしょう。祖父との関係での繋がりらしい。
昔からの家の縁でまだ出会ったことのない事があちこちにあり、懐かしさを覚えるような、安心感が広がります。
不思議な感覚です。
先祖さん達が出会わせているのかもしれません。
このような経験は三度目不思議な出会いで、これから新たなおつきあいが始まります。
ニックネームが飛び回る牛若丸のようとは、面白い。
最初の不信そうな顔が解けていく感じでした。
70才を過ぎると
いろいろ発見もあり、面白いです。
田舎生活ならではの発見でしょう。
ぎょっとするようなことにも出会いますが、面白い事にも出会え楽しい!あまり近すぎると鬱としくなりがちですが、いい距離感で清々しい。
元気なおねいさんのような方に出会った今日でした。
このお陰で午後の田の草刈は超スムーズ、出穂し始めた穂も子供のようで愛らしい!
世の中、いろんなご縁があるものです。
点と点が繋がって物語が発生します。
ちょっとしたことでいろいろな展開があり、面白いと思いましたよ。
午後のちょっとした寄り道からの出会いでした。
彼女の家の上には、違うルートの縁ある家があり、不思議な縁が広がっています。
歴史のページを繰っているといろんなものに出会えます。
古きを知って、新しきを知る。
温故知新です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田の草刈

2020-07-23 05:13:18 | Weblog
やっと検査前の田の管理作業終了です。
排水問題で6月頃畦の泥上げをし、乾燥と思っていたけれど、またまた大荒れで泥上げ。
すっきりしました。
でもトラクターで入るのは、また泥の中に沈ませてしまうので、業者さんに耕起依頼。
ホッとしています。
耕起を依頼するなんて初めてです。本当に小さい田でも湿田化してしまいます。
放置していくとこんな風になるのだと教えています。
緩やかな勾配地、中山間地の問題です。問題があっても解決可能なので楽観していますが、上の地主さんと相談です。
何故入水していないのに水が簡易用水路を掘っているのに、流れるのか、それに加え、猪が畦を壊す。ダブルの問題を抱え、
畦壊し防止にメッシュ柵を置いていました。
昨日の午後、泥を上げ、すっきり。
何でも手が、愛情が必要なんです。
私の愛情不足で、田が怒っているのでしょう。
作付けしていないので、朝夕の散歩も行かずの人間の勝手のせいなんでしょう。
犬のこころも私もコロコロ気味です。
なんやかんやいいながら検査前のいのしし走りのような義務を果たしています。
中山間地では、ムラの協力が必須条件。今年はスムーズに進まなかった田仕事です。
しかし田は出穂時期を迎え、初々しい穂が可愛いです。
今日も綺麗に田の廻りを刈ってやりましょう。作付けしなくても、しても農地の管理が大変な年頃にさしかかってきました。
時間を見つけて、来年度は、作付けするため、猪の畦壊し防止に置いていたメッシュを最後立て直します。
遊ばせている農地管理も大変なので、来年は再度さぼらず、作りましょう。
来年のことなんかわからないですが、とりあえず、前向きに歩を進めましょう。
一番の問題は、米価が他のものは値上がりしているのに、この16年間、同じ価格で抑えられています。
これが大きな米つくりの問題なんです。意欲が湧かない、高齢化が進むのダブルの要因を抱えて、
上にはおおきな問題が潜んでいるのです。
これが日本の農業の問題の一つなのが、わかりました。
何でもやってみないと解らない
これまで自分の事としてとらえきれておらず、他人事のように見ていた自分がいます。
漫画チックです。
一生懸命に汗を流している人がおられるので、私も見習って、流されないようにです。水の流れに逆らっているようですが。
手を加えれば、また意欲も増しの反復のようです。
健康道場で遊びましょう。
遊ばれましょう。
昨日は犬のこころも田で私の泥上げ作業を見物しているようでした。
明けても暮れても同じことをしているな、アホみたいとみているのかしらね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またか!

2020-07-22 03:40:17 | Weblog
早朝4時前。静か。97才の母は毎日、テレビと新聞を友としてごろごろ今ですごしている。
朝から晩までテレビ音。音量が高い。
休まる暇なしの生活空間。
今、この時、考える時間です。
しかし、あまりいい考えがなく、また堂々巡りのような、うんざりする話題になります。
昨日、
重い腰を上げ、田んぼへ。
もうすぐ中山間地の土地の検査が入るから、その前に田んぼの管理作業です。
作付けしなくても管理が要求され、大変ですが、ムラに、中山間地補助金が入るのですから、協力です。
また、またびっくりです。
田の置いていたメッシュ柵がだれか持ち去っています。
次から次とまあ、スキを狙った村人がいるらしい。
とるのも悪い、置いておくのも悪いらしく、いつもグレーゾーンのムラの意識のようです。
あいまい、いい加減さにおいては、私も負けています。
何処へ行っても、こんな感じで盗む人、盗まれる人のムラ芝居です。
畑に鍵にも笑っちゃいますが、現実です。
コロナの時代の生きにくさ、こんな田舎にまで押し寄せています。
でも懲りずに今日も田の草刈、管理作業。
イノシシや、サル、カラスなどの害も困ったものですが、何食わぬ顔した人間の仕業って、怖いわね。
何処でもあることなんでしょうけど、荒んでいますわ。
ちょっと愚痴って終わり。
人生色々、ムラもいろいろです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラ仕事

2020-07-19 13:30:12 | Weblog
八時から総出の村の草刈、動物檻の管理作業、その後お宮さん境内の草刈。
大字でなく小字三組総出で、お宮さん、山の神さんを分担しての作業。曇天も晴れて、気分爽快。
ユーターン以来、もう17年になり、すっかり元の巣におさまっている感じです。
殆ど男性が出てこられます。しかし我が家は、私が世帯主なので。女性で参加。
もう高齢になると男女の差がなくなり、殆ど私は違和感を感じていません。
かえって男性の中にいる方がすっきりします。
殆どが幼馴染で、もうおばさんだから浮き立つこともなく、自然にムラのパズルの一片として
懐かしささえ覚えます。帰って来た当初は、まず話す言葉が違います。
考え方も変わっていたでしょう。
でも今すんなり元のさやに納まった感じがしました。
お宮さんのクスの木の根元に座ってみなちゃんよびで和やかです。
同じムラで育った長男、長女の連帯でしょうか?
17年という時間の贈り物のようでした。幼馴染にあと何年位出られるかしらと問うと、100才までとの返答。
そんなに長くはないでしょうが、人口減数の時代、足腰がしっかりしている間は出るでしょう。
若い方も息子達のように、可愛く思えて本物のおばあさんです。
若い方の考え方も聞きながら、田舎のゆりかごにゆられましょう。

昨日から畑仕事で、ラジコで柳田国男さんの遠野物語の話をききながら、
継続しているムラの在り方も考えながら、何ができるのだろうと考えながら人間のこれまでの来し方を想像し、考えながら
充実した時間です。
皆、縁があり、ムラを形成し、今を集っていることの大切さを思いました。
故郷はやはり、こころのよりどころであり、帰ってくる場所として大切にと思いました。
緩やかに時間が流れ、村仕事もたまにはいいものです。
汗たらたらの半日ですが色々示唆を与えてくれます。
汗を流して清々しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の音

2020-07-14 07:07:58 | Weblog
京都の北部、中山間地のムラの山と山の間に位置する我が家。
北風が吹き抜ける位置で、風の吹き抜ける音がすごい!
冬の貫太郎かぜもすごいが、初夏の風も台風時の風に負けずと、轟音を立て吹き抜ける。
古民家の我が家の黒光の古木がメシメシと音を立てている。
うなっているようです。ゴーゴーゴーです。
この風がやめば、次は雨が待っています。
ずっと曇天続きの日々で気分もカラッとしません。
じめじめです。
こんな風土が人間のこころにも影響し、暗いなーと思います。
雨が止んだ束の間、犬の散歩に久し振りに出かけ、カサブランカの花を見ようとしたが、
鍵を持ってくるのを忘れていました。近くから草むらのカサブランカの写真を撮ってきました。
本数が誰かが持ち去って少ないですが、一年に一度の花を咲かせそうです。
花は正直で答えてくれますが人間は勝手に人の花カブを持ち去る。
びっくりした春先でした。
見えない天の神様はご覧になっているのに、忘れたのかしら?
風の吹く前の早朝散歩を楽しみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か新しい物を

2020-07-12 21:32:59 | Weblog
疲れがピークに達するこの時期、梅雨の長雨で尚更です。
当地はそれほどの雨も降らず助かります。
しかし日照不足で花はへなへなとあっちむきこっちむきでシャンとしません。
人間とておなじです。
しゃんとしません。
今朝は遅起き、昨晩は遅寝。
悪いパターンに入って来ましたが、ゆっくりリズムでシャンとしました。
目下モロヘイヤと金時草の調整をして久し振りに農協の直売所へ。
少し青くなった大きなジャガイモが売れ残りで私を待っていました。
おいしいじゃがいもなのに、可愛そうなジャガイモですが、母の好みのイタリアン風に調理していただきます。
帰り道は寄り道。母のディー用の服を買いに。ついでに私の新しい上着も予定外で買い、意外に元気になるのだなあと納得しました。
やっぱり新しい何かを羽織ると生き生きします。
たまには必要だと感じました。
次は出かける場所を考えてといろいろ考えます。
たまにはなにか新しいものもリフレッシュさせます。
元気が出ます。
畑へ向かう足も軽やかです。
お陰で仕事は能率よく、頑張れます。
新しい発見でした。ちょっとした新しいものも大切です。
リフレッシュ、リフレッシュ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする