どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「ロボットモンスター」

2007年04月01日 | ノンジャンル
今日は久しぶりに回転寿司に行った。全てが機械化されたシステムに驚く。ビールまでもが回転してくるのです。オーダーしたものが届く時にはセンサーにより?ブザーで知らせてくれる等、へぇーって感じでした。
食後に今日、帰るという妹の子供達と遊んでやってから、整体へ行きました。
お家に帰ってからDVDで「ロボットモンスター」を見始めるが、すぐに眠くなってしまい寝てしまう。
この映画、凄いチープだと評判だが、思ったよりもチープじゃなくて、ちゃんとしてると思ったな。結構、合成なんかも使われていたし、意味不明ですが、何故か恐竜とかも出てくるし・・。
あまりの突飛な設定やらキャラクターの行動に驚くが、そこが意外性と愛嬌?があって、つまらないけど嫌いになれない。
深読みすればだが、なかなか良いテーマも扱っていたようにも思える面もあるが、基本は子供の頃に見た悪夢を大人になってから子供の視点で描いた映画のように思えた。「仮面ライダー」の怪人に襲われる悪夢を子供の頃に見た恐怖みたいなものを思い起こさせてくれるB級映画。

コメント (2)