今日は早く仕事が終わり、帰りに映画を見る事にした。とりたてて凄く見たいというような映画も見つからず、結局見たのは「ホステル2」。これパート1は見てないんだけど・・まぁ、なんとなく粗筋は聞いた事あるしお話で見る映画でもなさそうだし。いきなりパート2でもいいだろうと。そして、見た感想はまぁ、なんというか思った通りの映画といいますか、話は読めちゃうのでそうか~という感じ。一ヶ所だけは意外な展開に驚いたけど。
残酷な拷問シーンはスチル写真等で画を見てたからか、そんなにショッキングでも無かった。悲痛な叫び声は痛々しかったけど実際はそんなに直接描写は無いのでした。
もう少し主人公達に感情移入が出来れば見方も変わったかもですが。
前半の何でもない日常的な描写の積み重ねの辺りの演出が良かった。ごく普通の日々の裏で恐ろしい事が行われているという嘘みたいだけども、本当にありそう。あったら怖いと思わせる見せ方が素晴らしい。「ジョーズ」で海が恐ろしく感じるような感覚です。
設定ですかね。まぁいくつか唐突でよく分からない場面もありましたがパート1と関係した所なんでしょね。
ラストはちょっと強引でしたが、まぁあんな感じですかね。後半は凄いんだけど映画っぽくて嘘臭くて前半の嘘を信じさせる力は切れてしまっていましたとさ。お金持ちの恐ろしい道楽という強引だが、ちょっと本当にあったりしてもおかしくないと思える設定が良かったのだが、パート3を作るなら、そんな金持ち連中やら政治家みたいな連中が逆に殺られる映画でも作って欲しいね。前半で彼らの嫌な面をじっくり沢山描写してもらってね。ブロンソンのなんとかマグナムとか復讐ものみたいな感じで。


残酷な拷問シーンはスチル写真等で画を見てたからか、そんなにショッキングでも無かった。悲痛な叫び声は痛々しかったけど実際はそんなに直接描写は無いのでした。
もう少し主人公達に感情移入が出来れば見方も変わったかもですが。
前半の何でもない日常的な描写の積み重ねの辺りの演出が良かった。ごく普通の日々の裏で恐ろしい事が行われているという嘘みたいだけども、本当にありそう。あったら怖いと思わせる見せ方が素晴らしい。「ジョーズ」で海が恐ろしく感じるような感覚です。
設定ですかね。まぁいくつか唐突でよく分からない場面もありましたがパート1と関係した所なんでしょね。
ラストはちょっと強引でしたが、まぁあんな感じですかね。後半は凄いんだけど映画っぽくて嘘臭くて前半の嘘を信じさせる力は切れてしまっていましたとさ。お金持ちの恐ろしい道楽という強引だが、ちょっと本当にあったりしてもおかしくないと思える設定が良かったのだが、パート3を作るなら、そんな金持ち連中やら政治家みたいな連中が逆に殺られる映画でも作って欲しいね。前半で彼らの嫌な面をじっくり沢山描写してもらってね。ブロンソンのなんとかマグナムとか復讐ものみたいな感じで。

