どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「殺人鼠」

2008年06月19日 | 映画
朝まで合成作業しつつ後輩が作業をしてる間の時間を利用して少しづつ見ていた映画「殺人鼠」を朝方に見終えた。
なんで、こんなB級な感じの動物パニック映画を買ったのかというと監督が「ハードカバー 黒衣の使者」のティボー・タカスクだったから。あの映画もB級な映画でしたが、とても好きな作品で主演女優の魅力を凄く引き出していたと思う。
今回の映画でも主演女優サラ・ダウニングさんの魅力が上手く出ていて良かった。「ツールボックス・マーダー」にちょい役で出てた人でした。特典映像に出てた彼女は別人のようで、かなりビッチな印象で驚いたが映画では魅力的でしたね。
さて、映画の内容ですが、正直つまらないものでした。まぁ憎めない所もあるのですがCGの鼠が全然馴染んでなくて浮きまくりも気になるし、それ以前に脚本の荒が目立ちノレませんでした。技術的に2001年のCG作品というのもあるけどなんかね。特典映像で脚本家やプロデューサーがこの映画を自画自賛する様は全然ノレなかった僕としては見ていて痛い感じさえしたなぁ。
この映画で良かったのは主演女優と一部の演出ぐらいで他はまぁまぁかそれ以下な印象でした。
なんかツマラナイから日本語吹き替えで鑑賞しましたとさ。そうそうロン・パールマンさんも出てましたね。役者はなかなかいい感じでした。
まぁ、隅から隅までB級な映画でした。
それから朝帰り。昼まで起きてたけど、その後、ぐっすり。起きたら深夜でしたとさ。

コメント