映画塾で少し再生されて興味を持った映画「ランナウェイズ」を抽選会でゲット。帰ってから早速見ました。
主演の女性がケイト・ハドソンかな?って思ったんですが違いました。ダコタ・ファニングちゃんでした。子役の時の印象が強すぎてもうこんなに立派に大きくなってた事に驚いた。
映画はランナウェイズというバンドの伝記映画。このバンドはそこまで詳しくは無かったけどチチチチ・チェリーボンブな歌やジョーン・ジェットは知ってたから興味深く少し懐かしくも見れました。
女の子ロックバンドの結成から解散までが描かれて知らなかった事を色々と知れる。音楽は知ってる曲ばかりで大好きな曲が沢山流れて見ていて飽きなかった。
ボーカルのシェリーはカリスマがありましたね。後で実際のライブ映像とかも見直しましたがルックスもパフォーマンスも良かった。調べると女優として映画「トワイライト・ゾーン」にも出ていた事を知り驚く。あの口無し女役の人だったんですね。
ジョーン・ジェット役の女優さんもなかなか特徴が似ていていい演技していた。凄い人気者になっても実際はそんなに華やかな生活は出来ていなかったんだなぁとか引退後にどういう人生を送ったとか考えさせられるものがありました。結果的に良き生き方が出来ているようにも感じた。ジョーン・ジェットは根っからなロックンローラーですねぇ。
役者によるライブ再現も良かったです。なかなか拾い物のお気に入りな映画となりました。

主演の女性がケイト・ハドソンかな?って思ったんですが違いました。ダコタ・ファニングちゃんでした。子役の時の印象が強すぎてもうこんなに立派に大きくなってた事に驚いた。
映画はランナウェイズというバンドの伝記映画。このバンドはそこまで詳しくは無かったけどチチチチ・チェリーボンブな歌やジョーン・ジェットは知ってたから興味深く少し懐かしくも見れました。
女の子ロックバンドの結成から解散までが描かれて知らなかった事を色々と知れる。音楽は知ってる曲ばかりで大好きな曲が沢山流れて見ていて飽きなかった。
ボーカルのシェリーはカリスマがありましたね。後で実際のライブ映像とかも見直しましたがルックスもパフォーマンスも良かった。調べると女優として映画「トワイライト・ゾーン」にも出ていた事を知り驚く。あの口無し女役の人だったんですね。
ジョーン・ジェット役の女優さんもなかなか特徴が似ていていい演技していた。凄い人気者になっても実際はそんなに華やかな生活は出来ていなかったんだなぁとか引退後にどういう人生を送ったとか考えさせられるものがありました。結果的に良き生き方が出来ているようにも感じた。ジョーン・ジェットは根っからなロックンローラーですねぇ。
役者によるライブ再現も良かったです。なかなか拾い物のお気に入りな映画となりました。
