goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「ピッチ・パーフェクト」

2015年06月15日 | 映画
レイトショーで映画「ピッチ・パーフェクト」を鑑賞。
テレビの情報番組で紹介されていたのを見て面白そう!と興味を持ったのでした。
久しぶりにアメリカの青春学園ものの女性主人公のガールズ・ムービーを見ましたが明るく楽しい映画でした。話の内容や粗筋は予想通りで何の驚きも無いベタなものでしたが分かっちゃいても良く出来てるから面白く観れました。
キャラクターの個性が強く笑えて音楽も知った曲も多く聴いてるだけでも楽しめました。
アカペラ部のスポ根ものみたいな内容ですがアカペラ音楽なんかに興味が無かった主人公がやる気を出してゆく展開とか語り口や描き方が上手いなぁ~と感じたりスマホやSNSなんかを今風にやたら使ったりしないで見せてくれてるあたりが誰でも見やすい分かりやすい内容にもなってたとも思う。
80年代の青春映画「ブレックファスト・クラブ」を上手く物語の中に入れてあって今の映画だけど80年代の青春映画に通じるものも感じたり。
この映画で気に入ったのはおデブな子のキャラでした。明るくて素敵でした。アジア人のキャラ付けはちょっとバカにした感じも鼻につきましたが笑えました。
どこか人種的な皮肉もあるのがアメリカ映画っぽいですね。
既にパート2も作られてて大ヒットしたそうで日本でも公開されるようなので見てみたいです。
今度はどんな話で続くのかな?予告を見ると大体予想はついたけどもどんな味付けやアイデアで見せてくれるのかが楽しみ。予想を裏切る面白展開があると嬉しいな。


コメント

「ナビゲイター」

2015年06月15日 | 映画
テレビ録画していた映画「ナビゲイター」を鑑賞。公開時に劇場で見て以来の懐かしい映画。CGのUFOも良く出来ていて、こういう映像にはCGっていうのも良いなぁと当時感じたものでした。
物語はディズニーの映画だからか子供向けのファンタジーという印象が強いが夢のあるもので今見ても楽しい映画で楽しめました。
子供目線で考えるととても恐ろしい状況ですが子供ならではの冒険心もあって気持ち良く楽しくも見れる。
好きなのはUFO自体が生きているような設定とそのデザインや会話のやり取りがユニークな所で飛行シーンはとても気持ち良いものでした。懐かしい映画で久しぶりに見れて良かった。あっという間に見れた印象。
当時前売り券を買ったらUFOデザインのミニ・パズルを貰えた。
まだ持ってます。




コメント