先日リメイク版の「オリエント急行殺人事件」を見て久しぶりに「ナイル殺人事件」も見たくなりDVDで鑑賞。
昔、テレビ放送で見て以来で犯人とかは忘れてたので新鮮に見れました。
何の映画だったか覚えてないけど次から次へと殺人が追加で起きちゃう映画があったけど何だったっけ?って思ってたのが多分コレだったかもです。
推理ものではポアロとコロンボが有名ですがポアロの方は首を突っ込んだせいで犠牲者が増えちゃう印象が強くあまり好きにはなれないものが昔からありました。
この映画は一度は見てる筈だけど最後まで犯人は分かりませんでした。
オチまで来たら思い出しましたけれど衝撃は無く思い出した!って感じでした。
エジプトの風景や豪華スターの共演が見所の一見豪華な感じのする映画でした。
内容はえぇ!なんじゃそりゃ~な展開です。案外最初の殺人事件が起きるまでに時間のかかる映画でしたね。
アガサ・クリスティらしい内容の映画だったと思います。
ミステリーってやつね。殺人謎解きものなら今やイタリアのジャーロ映画とかの方が最近は個人的には面白く見れるような気もしてます。

昔、テレビ放送で見て以来で犯人とかは忘れてたので新鮮に見れました。
何の映画だったか覚えてないけど次から次へと殺人が追加で起きちゃう映画があったけど何だったっけ?って思ってたのが多分コレだったかもです。
推理ものではポアロとコロンボが有名ですがポアロの方は首を突っ込んだせいで犠牲者が増えちゃう印象が強くあまり好きにはなれないものが昔からありました。
この映画は一度は見てる筈だけど最後まで犯人は分かりませんでした。
オチまで来たら思い出しましたけれど衝撃は無く思い出した!って感じでした。
エジプトの風景や豪華スターの共演が見所の一見豪華な感じのする映画でした。
内容はえぇ!なんじゃそりゃ~な展開です。案外最初の殺人事件が起きるまでに時間のかかる映画でしたね。
アガサ・クリスティらしい内容の映画だったと思います。
ミステリーってやつね。殺人謎解きものなら今やイタリアのジャーロ映画とかの方が最近は個人的には面白く見れるような気もしてます。
