dtvのお試し期間がもうすぐ終了。ダウンロードしたけど見てなかった映画「マリー・アントワネット」をiPadで鑑賞。ゴージャスで衣装や美術が素晴らしく撮影が綺麗だった。フランスのベルサイユ宮殿で実際にロケしたのかな。見応えある映像でした。
内容はガーリーな映画で中世の物語だけど音楽が現代のポップな曲がかかったり編集もそこはテンポが良かったりで随分と現代的。そんな感覚がオシャレで良い感じだったし恋愛事情とか女の子が共感しそうな映画だったと思います。
現代に置き換えて考えると案外、感情移入出来るようになってたと思います。
スマホで見るよりはiPadは画面が少しは大きくなったのでマシだけど、なんかやっぱりせめてテレビぐらいの大きさで見れないと集中して見れませんでしたね。まぁ話の内容より映像や色を眺めるような映画でもあって良かったんですけど。
映画のその後の悲劇的な最期は歴史の授業やらで知っていますが、そこには触れずに映画は終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a6/49f3020f60501515a969dd5d43bcebc9.jpg)
内容はガーリーな映画で中世の物語だけど音楽が現代のポップな曲がかかったり編集もそこはテンポが良かったりで随分と現代的。そんな感覚がオシャレで良い感じだったし恋愛事情とか女の子が共感しそうな映画だったと思います。
現代に置き換えて考えると案外、感情移入出来るようになってたと思います。
スマホで見るよりはiPadは画面が少しは大きくなったのでマシだけど、なんかやっぱりせめてテレビぐらいの大きさで見れないと集中して見れませんでしたね。まぁ話の内容より映像や色を眺めるような映画でもあって良かったんですけど。
映画のその後の悲劇的な最期は歴史の授業やらで知っていますが、そこには触れずに映画は終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a6/49f3020f60501515a969dd5d43bcebc9.jpg)