先日アカデミー賞で外国語映画賞を獲った評判の良い映画「ドライブ・マイ・カー」をレイトショーで鑑賞。前から気にはなってたけど上映時間が3時間もあるというので尻込みしてたのでした。映画見る直前にラーメン食べたばかりだったからか最初の方で睡魔に襲われたりもしましたが妻が亡くなってからは集中して見れて長さは余り感じずに見れました。まったりしてますが物語の展開はしっかりしていて良かったです。だけど期待し過ぎたのか僕の理解力が少ないからか世界的に絶賛されるような良さのようなものは正直響いては来ませんでした。

特に劇中の舞台絡みの部分は。車の運転手との絡みの部分は伝わるものがありました。運転手さんの佇まいが良かったです。映像や構図が良くてじっくりと芝居や間合いを堪能出来る映画で惹き込む力は凄かった。赤い車と白い雪とか絵になる場面が沢山あって全体的に完成度の高い映像でした。
昔僕も自主映画でだけど本読みや稽古をやった事があるので少しそんな事を思い出したりしながら見てました。

