B級映画ランダムという自主映画の先輩にあたる団体の1987年の90分もある8mm映画を観に平和島の大森スポーツセンターに行ってきました。90分もの長編を8mmで完成させているという事自体が8mm映画を制作した事ある身から思うと凄いと感心しちゃいます。劇中に出てきた映画館の看板に「スペースキャンプ」があったのを見て時代を一気に理解出来た印象でした。おいらは高校生だったかな。思ったより映像も綺麗で音もきちんとリマスターされていたので良かったです。だけどやはり一部聞き取りにくかったりで話の内容を理解するのに苦労する面もありました。だけどシナリオがちゃんとしていて後半に全部が繋がるという壮大なドラマがありました。案外やりたい事を詰め込んだようなテレビドラマの再現っぽい感じもありましたが役者陣が皆なかなか良くで女優陣は美人さんが沢山出てましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/12/0c4b3261111bef35bca4329837d0d542.jpg?1723293925)
上映終了後に打ち上げにも参加して上映されたDVDもゲットしました。理解出来てない所とか帰って見直そうかな。
8mm映画ってやっぱり何か良いですねぇ。
今やなかなか見れないけど良い作品は沢山ある筈。見れるような機会が増えると良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/12/0c4b3261111bef35bca4329837d0d542.jpg?1723293925)