栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

づら疑惑

2008-09-15 19:12:09 | 雑記
二つ前の記事に桂の木のことを書いた。

もう少し調べてみようと、ネットで検索...

「桂」だと、三枝とか枝雀とか出てきて、らちがあかない。

「かつら」だと、装身具とかウイッグ、激安カツラ情報館とか...

「カツラ」でやっと植物のかつらが出てきた。

ふと目をやると、下の方に...みんな大好き!芸能人カツラ疑惑とある

自分のことを棚に上げて、人の髪の毛は気になるなあ(笑)

え!この人も...おやこの人も...


植物のカツラを検索していたのであった。

しかし気分は一気に、づら/カツラに持って行かれてしまった。



本焼きは夕方5時半に終了。


しもだてアートフェスタ2008


11月8日(土)

しもだて美術館前広場




ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログへ

にほんブログ村 地域生活ブログ 栃木情報へ

にほんブログ村 美術ブログ 工芸・陶芸へ






ETCの割引

2008-09-15 00:13:31 | 雑記
東京から先ほど戻ってきました。

帰宅してすぐ窯に点火。

ところで、ETCの割引というのがあるんですねえ。

深夜割・通勤割・早朝割というのがあって

首都圏100キロ以内なら半額くらいになるんです。

今朝出かけた時はその時間からはずれたので、適用ならず

上三川から川口まで2,750円の通常料金。

帰る時は適用になって、1,400円。

これが、真岡まで来ちゃうと、100キロオーバーになって適用外。

我が家からだと、真岡も上三川も大して違わないから

これは上三川でしょう。

実は川口ジャンクションから外環に入って

大泉まで行ったんです。

(帰りは逆コース)

上三川から大泉までは111キロ。

てっきり割引外だと思っていたのですが

首都高は関係ないみたい。ラッキー♪

ETC割引情報で検索すると詳しいこと出てきます。


しもだてアートフェスタ2008


11月8日(土)

しもだて美術館前広場で開催




ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログへ

にほんブログ村 地域生活ブログ 栃木情報へ

にほんブログ村 美術ブログ 工芸・陶芸へ