栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

ただいま素焼き中

2013-02-07 21:32:56 | 雑記
昨日の雪の影響で

ゴミ出しステーションが雪をかぶっていて

妻がホウキで雪をツンツンしたら

カラスよけのネットが破れてしまった・・・

そのような情報で今日の朝がスタートした

一応町内で管理しているゴミ出しステーションなので

「このような場合は、どうしたらよいものだろうか?」

と妻と相談

カラスがつついたり、経年劣化で破れやすくなっているのは事実である

しかし現実に妻がつついた事で破れてしまったとなれば

やはり黙っているわけにもいかんだろう

電話して相談したところ

町内の人もわかっていて

「破れていないところを表に出して、なんとかこのまま使えなくなるまで使いましょうよ。」

という事になった

妻とあれこれ話して

「屋根をかけたらどうだろう?」

「良いわねえ。」

「どうせなら神社みたいな立派な屋根にするか?」

「ごみ収集の人がびっくりするよ。」

「鈴もぶらさげるか。」

「浄財と書いた賽銭箱も必要かも。」

「浄財か~。そりゃ良いな。ゴミだけにな。」

・・・

こういう話で盛り上がる私達夫婦でありました。

今日も平和だ(=^・^=)

タイトルと全然関係ない内容でm(__)m