毎日使っている私のフェイスタオル
白地にブルーの水玉でそこに赤いだるまが約30描かれている
約と言うのは、端のほうが
だるまの体の一部しか描かれてなくて
両端をあわせて大体一体分と言うことで
約30と言うことである
妻が買ってきたものだが
このタオル使っているうちに、だんだんだるまの顔が薄くなってきて
最近目や口がわからなくなってきた
自分の頭髪に敏感になってきていて
薄くなると言う言葉には過剰に反応することがある(^_^;)自分
日に日に薄くなるだるまの顔を眺め
いたわりながら、タオルを絞るのである
これ以上薄くなりませんようにと願いを込めて
オー・ヘンリーの小説「最後の一葉」のように眺めているのである
妻はだるまのように、がんばって!と言う意味で買ってきてくれたようなのだ
俺もがんばりたい!
がんばりたいけれど
日に日に薄くなるのである(・・)
ある朝
洗面所に行ったら
だるまの顔が復活して
そして自分の頭髪も復活していた!
・・・・
と言うような事はないものだろうか?
このブログは妻も見ている(・ω<)v
白地にブルーの水玉でそこに赤いだるまが約30描かれている
約と言うのは、端のほうが
だるまの体の一部しか描かれてなくて
両端をあわせて大体一体分と言うことで
約30と言うことである
妻が買ってきたものだが
このタオル使っているうちに、だんだんだるまの顔が薄くなってきて
最近目や口がわからなくなってきた
自分の頭髪に敏感になってきていて
薄くなると言う言葉には過剰に反応することがある(^_^;)自分
日に日に薄くなるだるまの顔を眺め
いたわりながら、タオルを絞るのである
これ以上薄くなりませんようにと願いを込めて
オー・ヘンリーの小説「最後の一葉」のように眺めているのである
妻はだるまのように、がんばって!と言う意味で買ってきてくれたようなのだ
俺もがんばりたい!
がんばりたいけれど
日に日に薄くなるのである(・・)
ある朝
洗面所に行ったら
だるまの顔が復活して
そして自分の頭髪も復活していた!
・・・・
と言うような事はないものだろうか?
このブログは妻も見ている(・ω<)v