栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

ケムシにやられたな

2014-06-07 22:55:01 | 雑記
数日前、実家の庭木の剪定やら草取りやらやってきた

その時ケムシがいたらしく

今腕の内側が大変華々しくポツポツが出来ております

もちろん腕カバーをしたり、長靴&スパッツ、首にはタオル、麦わら帽子と言う格好で

事にあたったのですが

ケムシの毒毛はさらに強力だったようです

確か去年もやられたんだよな

ウルシなどはかぶれもするが、漆器にもなり役に立つんだけれど

ケムシは何かの役には立たないものだろうか?

まあこんなものは、数日もすれば治まるだろうから大したことはない

それより

毛虫だけに増毛に役立たないかな



さて雨の季節になりましたが

私が小学生のころ、確か2年か3年のころだと思う

学校の帰り道、一緒に歩いていた友達が雨傘をブンブン振り回しているうち



おちょこになっちまったんですな

こういうのを見逃すわしらではない

みんなで一斉にブンブンして

そこにいた男の子達全員が上向き傘で行進して行ったのです

多分はたから見ていたら、滑稽でバカバカしいことなんだけど

子供は遊びの天才なんだよね

何が面白いのかと言われても返答しようがないけれど

面白かったのですよ

もちろん母親に怒られたんだけれど

傘が壊れる!ってね

妻にそんな事しなかったかい?と尋ねたら

そんなバカバカしいことはしなかった、物は大事にしたとおっしゃる

そう言えば

雨の日

長靴のまま水の中に入って

中に水が入った長靴を

ガッポガッポさせながら歩くのも楽しかったなあ

妻に尋ねたら

やっぱりそんな事はしなかったと言う

そうかなあ

女の子はそんな事しなかったのかなあ

それとも

私とその仲間達だけがバカだったのかなあ