ドラちゃん、ゆるいダイエット!

甲状腺機能亢進症の薬『メルカゾ-ル』を飲んでいるから痩せれない・・・。
と言い訳してきましたが、でも痩せたい!!!

こうなったら!( `ー´)ノ

2019年11月25日 22時26分08秒 | 日記

ダイエット開始・・・・・59.1㎏(目標体重 48.0㎏)     
令和元年7月14日 目標体重を達成 47.8㎏ 


11月25日・・・・856日目
48.9㎏ (前日比 -0.1㎏
開始より・・・・
-10.2㎏  


漢方茶期間・・・・458日
 
(脱)
漢方茶・・・117



朝・・・・・キャベツ・トマト
     ひじき
     ロースハム
     椎茸ソテー
     目玉焼き
     納豆
     味噌汁(白菜 椎茸 油揚げ ねぎ)
     ピーマン炒め
     ヤクルトミルミル
     ご飯



昼・・・・・コーヒー
     チョコレート

夜・・・・・味噌汁
     サラダ(ブロッコリー ゆで卵)
     焼き椎茸(椎茸 チーズ)
     豚肉の黒酢炒め(豚バラ ピーマン 人参 玉ねぎ 椎茸)
     味噌汁
     ヤクルトミルミル





間食・・・・コーヒー
     ミニあんトースト



大した体重の減りもなく、煮詰まると言うより、煮えたぎっております
こうなったらもう何かやらないと
何やる(?_?)
条件は、『簡単』な事って事で、『かかと落とし~~~~~』(笑)
これなら、簡単、道具いらず、場所を選ばない、毎日続けられそう
プラス時々『ラジオ体操第一・第二』(≧▽≦)

かかとを落して骨に衝撃を与えると、オステオカルシンとゆうタンパク質が分泌され、そのオステオカルシンが、膵臓のβ細胞に働きかけて、インスリンの分泌を促し、血糖値を下げる働きがあるそうです
その他、アディポネクチンとゆう物質は、コレステロール値を下げたり、動脈硬化を防いだりするそうで、高血糖や高血圧、増しては認知症予防にも有効らしい

1日30回やればいいそうですよ~~~(^o^)丿
食後にやった方が効果的だとか。

かかと落とし・・・朝 30回 夜 30回
        


昨日のテレビ『健康カプセル!ゲンキの時間』の後半でやってたので、とりあえず続けてみようかあ
もうこうなったら、何かにすがりたい気分だからね(笑)(≧▽≦)