以前は、こんなクルマにも乗っていました。
RB25を積んだステージア。
オールレザーシートのフルサイズワゴンです。
それまでもレガシィなどにも乗ったことがありましたが、
直6を積んだステーションワゴンに乗っておきたい(笑)と
いうことで、国産ではどちらかというと日産贔屓の自分と
しては、ステージアしかないなと(笑)
かつてL型を2台乗り継いだこともあって、そのイメージを
踏襲しているのかと思っていたのですが、う~む、
やっぱり何となく似ていますね(笑)
回り方がちょっと重いようなフィーリングとか(爆)
全体的なエンジンフィールはL型よりもずっと洗練された
印象で、シルキーとまではいかないまでも静粛性も
まずまずで上質感もあるようです。
ノンターボのせいかパワー感はあまりないですが、
素直に回るといいましょうか。
室内はさすがにフルサイズということでラゲッジスペースも
広大ですね。
でもハイトが足りない(苦笑)
広く薄くというスペースはやや使いにくかったかなぁ。
居住スペースはまずまずですね。
足元も広い。
インパネまわりもまあまあのデザインかな(笑)
ややオヤジくさいのはやむを得ないか。
クルマなんかケチをつければいくらでも出てくるわけですが、
細かいところはちょっと置いておいて、やっぱりすごく感じた
のはボディがデカいということですね(笑)
フルサイズだから当たり前ですが、特にリヤのオーバーハングを
すごく感じるサイズでした。
今さらながら、やっぱりこのサイズは自分には必要ないなと
確信するに足る良い経験ができたということで、ステージアは
僕のクルマ道楽の歴史の1ページに収まった1台なのです(笑)
まあ、嗜好の差だと思いますが、ステーションワゴンとしての
全体的なまとまりは、やはりレガシィのほうが上(笑)
現行のステージアはどうかって?
いや、クオリティは別にして、デザイン的にぜんぜんダメ。
好みじゃないものは、ねぇ(苦笑)
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle80_15_orange.gif)
![人気blogランキングへ](http://blog.with2.net/img/banner_03.gif)