平御幸(Miyuki.Taira)の鳥瞰図

古代史において夥しい新事実を公開する平御幸(Miyuki.Taira)が、独自の視点を日常に向けたものを書いています。

クイズ 鈴とは何か?

2018-09-21 09:19:59 | 古代史と聖書
久しぶりに古代史のクイズ (^^;)

神社に行けば必ず遭遇する鈴なるもの。お守りにぶら下げればマムシよけ。巫女が振れば神が降りるありがたい神器です。

日本全国に鈴木という名前も多く、鈴の本質は生命の樹。セフィロトの樹が鈴木なのですが、鈴木のルーツは熊野だけではなさそう。というのも、神社を管理したのは熊野でも、神社を建てたのはダン族だからです。ダン族に付帯した祭司が鈴木と僕は睨んでいます ( →_→)ジロ!

では、鈴はセフィロトの樹だけの意味しかないのかというと、実はもっと凄い意味が隠されているのです。

丸くて避けた口から声(音)を出す、毒蛇(サタン)が恐れるその本性とは?今回はヒント満載で簡単ですが、なぜにスズと呼ばれるのかが大事な答え。当然、スズには本質が隠されています。まあ漢字検定ですね (;^ω^)

9月22日 14:45

読者が談山神社から頂いた白い鈴の画像を借りました m(_ _;)m



答えはいまさらですが、コメントの最初に出てきた主イエスの頭です。主頭でスズ (^.^;
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする