マッシーの日本寸評

「日本を少しでもいい国に、住みやすい社会に」との思いから政治、経済、時事問題を感性の赴くまま自由に批評します。

一転、現金支給方式に変わった

2021-12-22 18:01:16 | 政治
我が町横須賀の市長は以前から、例の子育て支援給付金について5万円は現金で、残りの5万円はクーポンで行うと明言していた。
この方針は国が全額現金支給容認に転じた後も堅持していたので「市長はなかなか骨っぽいねぇ(笑)」と感じていたのだが1昨日突然前言を翻して残りの5万円も現金支給に変えた。
どうやら国の政策変更以降、市民からの現金支給要請が後を絶たず已む無く現金支給方式に切り替えたようである。
あそこまで国のスタンスが変われば地方自治体は翻弄されるよねぇ・・・。
首相が「自治体の実情も勘案し」と言っているのを聞いてクーポン案は完全に雲散霧消してしまったのだ。
政府・財務省はクーポンを採用することによりバラマキ感を払拭しより直接的に地域経済活性化に繋げたかったのだろうが世論の勢いには勝てなかった。
これからはもう「地域経済の振興」以外の目的でクーポンを使うのは難しくなった。
「生活困窮差者対策」としても無理かもしれないねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする