新人農家

2007年3月農業大学校を卒業。
いよいよ農業を始めます。
農業のこと、食のこと、趣味のこと等々、発信していきます。

玉ねぎ植える準備

2010-11-07 05:54:50 | 農業のいろいろ
朝、量販店出荷中に他の農家さんと話をしていたら、玉ねぎを植えているとのこと。

こちらは、今年も苗の出来がイマイチでまだまだ先と思っていました。

慌てて出荷後に準備。



堆肥を撒きました。

その後、肥料を撒いてトラクターで耕うん。

汗かきかきの作業でした。

来週早々にマルチ張って、植え始めるつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初霜

2010-11-06 05:38:51 | 農業のいろいろ
昨日は寒い朝でした。

畑に着いてみると



霜が降りていました。



ほうれん草も朝収穫しようと思っていたら出来ませんでした。



こちらは冬瓜。葉が霜焼けしました。

これからの季節は、朝の収穫から夕方の収穫へ変更のようです。

一昨日、昨日とキャベツ畑の雑草とり。



背の高い草だけは何とか取りました。

生育は順調のようです。
今月末から収穫できそうです。



こちらは最後に植えたブロッコリー。
追肥して土寄せ。

追肥が少し遅れたので、心配です。

こちらは来年の3月後半収穫です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメ蒔く

2010-11-01 06:31:16 | 農業のいろいろ
週末はあいにくの天気。

ハウスのマルチはがしや除草。

後は種まきしました。



ソラマメ。
初めての挑戦。
食べると美味しいですが、この近辺では余り生産されていません。
難しいのかな。



スナップエンドウも蒔いてみました。

いずれも来年の5月頃の収穫。
先の長い話です。

その他にキャベツを少しと、菜花も合わせて蒔きました。



土曜日は雨だったので、屋外において天然潅水。



こちらはルッコラ。
定植遅れましたが、植えました。

いよいよ11月、今年も後2ヶ月。
早いですねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする