不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

新人農家

2007年3月農業大学校を卒業。
いよいよ農業を始めます。
農業のこと、食のこと、趣味のこと等々、発信していきます。

キャベツ

2012-10-31 06:35:44 | 農業のいろいろ


キャベツ畑、大きな草も取り終わり収穫待ち。



巻き始めています。

11月後半頃からの収穫でしょうか。




こちらは大根。

もう少しのようです。

朝晩が寒くなってきました。

皆様、風邪には注意です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入間万灯祭

2012-10-29 11:26:49 | 美術・文化
昨日は入間市へ。
万灯祭を見に行きました。

駅でtagiさん家族と合流。

小雨の中、一回り。




山車やお神輿が沢山。

長男の大好きなお囃子。
ジッと見ていました。

岩手の地ビールの飲んで、宮城のワカメ買って復興支援。

このお祭り、プロの屋台がほとんどの無く、いろいろな地元の団体が屋台をやってました。
手作り感があってとっても良かったです。

雨も本降りになって来たので、昼食やお酒を買って
tagiさん宅へ。

長男はtagiさんの姉妹に可愛がってもらい、バタバタと走り回ってました。

夕方までのんびり食べて飲んで、楽しかったです。

tagiさん、お世話になりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のらぼう菜定植

2012-10-28 08:55:27 | 農業のいろいろ
昨日はのらぼう菜の定植。



遅れてしまった上に苗がイマイチ。
越冬出来るか心配です。

ちぢみほうれん草の残りの定植も行い、これでしばらくは植える作業はありません。


こちらは春菊。
ボチボチ収穫出来そうです。



白菜は調子良さそうです。

早く食べたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小カブ収穫

2012-10-25 06:29:23 | 農業のいろいろ


小カブがとれ始めました。

葉っぱも美味しいです。

今日、川越ベーカリー楽楽で販売します。

お近くかた、お買い求めください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナップエンドウ種まき

2012-10-24 06:32:36 | 農業のいろいろ
昨日は種まき。

スナップエンドウ。
毎年春に蒔きますが、今年は秋蒔きに。


こちらは絹さや。
初挑戦。

いずれも来年4月~5月に収穫予定。

うまく冬越し出来ればですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地 女川へ

2012-10-23 16:38:02 | 農業のいろいろ
日曜日は被災地へ。

多賀城に在住のNさんが案内してくれるというので、お言葉に甘えました。
Nさんとは6年ぶりくらいにお会いしました。

Nさん宅で、ご家族の近況をお聞きし、ご長男に子供が生まれておじいちゃんになったことや、三男君が二十歳になり、美容師になったとか、こちらも嬉しいお話でした。

夜勤明けで待っていてくれた奥さまにも会えて嬉しかったです。

なにより、震災でみな無事だったことに改めて良かったと思いました。

早速Nさんの車で女川へ。

途中もこの辺まで津波が来たとか、本人も腰まで水に浸かって家に向かったとか、震災後ライフラインの復旧までの苦労をお聞きしました。

僕らの計画停電やガソリン不足のことなんて、現地と比べたら何でもないことだったと改めて思いました。

高速を降りて石巻へ。

津波の被害のあった場所が、今ではだいぶ片付けてられているようでしたが、所々瓦礫の山があったり、何もない広場みたいなところもかつては家があったとか、また建物だけ残っていて、窓などにブルーシートが張ってあって無人の家も多数見受けられました。

僕も毎年通っていた道ですが、変わっていてよく分からない。

女川に近づくにつれ海沿いの線路が無かったり、道路がかさ上げされてて、変な位置にガードレールがあったり、震災の傷痕が所々に見受けられました。

そしていよいよ女川の町へ。


町はまったく何もない状態。

三階建てのビルが倒れたままありました。

以前は商店街や住宅がたくさん有ったのに。

この辺が駅があったところと言われても、何が何だかわかりませんでした。

友人Kさんの実家も勿論跡形も無く、向かいのお寿司屋さんや買い物したスーパーもなにもありませんでした。

Kさんのお母様は高台に非難されて無事だったのは本当に良かったと思いました。
おそらく津波が来て、家が無くなるのを目の前で見てたのではないのでしょうか。
町の方のその時の気持ち、いたたまれません。

その後は、毎年行ってた海水浴場へ。
所々ある、小さな、みんな壊滅状態。
入り江の奥に仮設住宅があり、10~20軒の小さな集落に。
やはり、住んでたどころから離れられないのだろうなと。
気持ちは分かります。

30分ほどで夏浜海水浴場到着。

海は相変わらず美しいです。


しかし、岸壁などは陥没してて、水面と同じ高さに。

集落や海水浴場の脱衣場などは跡形もありませんでした。

また、いつか復活する事が出来るのか?

何も出来ない自分に腹立たしくなります。

帰りに




マリンパル女川の仮設店舗でお買い物。
少しだけですが、お金を使えて良かったです。

女川の仮設店舗や仮設住宅を見て、復興の時間を加速しなければと改めて思いました。

お昼は石巻の美味しいラーメン屋さんへ。
石巻の町中も津波の被害がものすごく、商店街も半分くらいは無くなったようです。

以前よく行った中華楼はありませんでした。
美味しかったのに、残念です。

今回は長寿飯店。
ラーメンを頂きました。こちらも美味しいお店でした。
細麺、汁がサッパリしているのですが出汁がしっかりしてて僕好みの味でした。

久々に美味しいラーメンを頂きました。

震災から1年半、やっと来れた震災地。

テレビでは分からない現地の様子が見れたこと、やっぱり良かったと思います。

一日お付きあいして頂いたNさんに感謝。
いろいろお話しを聞けて良かったです。

僕自身も頑張っていこうと思いました。

帰りは仙台駅でみやげ物を買い、駅近の利久で牛タンを堪能しました。


肉厚の牛タン、美味しかったです。

浦和の試合と震災地訪問、濃密な週末となりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台vs浦和 仙台

2012-10-21 07:57:41 | 浦和レッズ
土曜日は仙台へ。

金曜日の夜出。

初のユアテックスタジアム。

9時頃には着いて並びましたが、すでに長蛇の列でした。

幸い友人が前のほうに並べてたので、席の確保を頼めました。

開門するまでは長男と公園であそびました。

ボール遊びや、遊具で一通り遊びました。

広い公園の中にスタジアムがあり、しかも駅近。

とっても良いスタジアムですね。

さて試合は、負けました。

開始早々の失点。

大事な試合であれだけ簡単に失点しては勝てません。

こちらも2点返し、ラストマルシオが決定機を決めていれば、ホント残念でした。

今年は大事な試合に勝てませんね。

相手は後半足をつっている選手もいましたが、こちらは全力を出し切ったのでしょうか?

絶対に勝つという気持ちが当然あるのでしょう、ですがもっと気持ちを出して欲しかったです。

後半のレッズサポの声、届いていたのでしょうか。

これで、勝点6差。
相手が1チームならまだまだですが、2チームだと辛いですね。

夜は仙台の街へ。

駆けつけた仲間10人で反省会。
それはそれで楽しい時間でした、
勝ってれば最高だったのに。

その際、もう優勝は諦めたと思いましたが、一晩明けて広島が負けてまだ可能性はゼロではないなと。

今年のJリーグ、絶対的なチームがいません。

これからの試合、全勝すればどうなるか分かりませんね。

ビールに宮城の日本酒を飲んで、美味しい料理を仲間と頂いて、帰りはホテルに着くなりすぐに寝てしまいました。

まあ、前日はほとんどの寝ていませんから仕方ないです。

写真いろいろ撮ったのですか、スマホの調子悪く、データが破壊されてしまったようです。
スミマセン。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちぢみほうれん草定植

2012-10-20 05:37:06 | 農業のいろいろ
昨日はちぢみほうれん草の定植。


甘くて美味しいほうれん草。

12月頃には収穫の予定です。


楽しみですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実りの秋の味覚フェアー ル ピラート

2012-10-19 05:54:28 | 料理
昨日の夜は茗荷谷のフレンチ ル ピラートへ。

昨日から日曜日まで秋の味覚フェアーのスペシャルディナーをやっています。

アミューズ



ホタテ そばの実の衣

そばの実の食感が素敵なアミューズ。


秋の深まりを告げるサラダ 麹のソース。

カワハギ、秋鮭、毛がにの魚介類に柿、洋梨のフルーツ、そしてアボカド、銀杏が合わさっていました。
昆布とカブの巻物も。

麹のソースはコクがあって、魚介類との相性がバツグンでした。


フォアグラのソテー ポルチーニ茸と栗のリゾット添え。
チーズをパリパリにしたものもトッピング。

何とも贅沢な一皿。
ルピラートのフォアグラの料理はいつも美味しいです。
栗のリゾットも栗の甘さが出ていて、フォアグラとの相性が良いように思いました。


栗のポタージュスープ 蕎麦の実入り。
ゴマのニョッキも入っていました。

何とも甘いスープ。
蕎麦の実のつぶつぶ感がいい感じです。
ニョッキは普通な感じで口に入れたら、ゴマが口の中に広がりました。


東京X豚のソテー 松茸のソース。
ガルニはマッシュポテト。

今年初の松茸。
香りの良いソースに仕上がっています。
肉はしっかりした歯ごたえがあり、美味しかったです。

メインは他に
鴨のロティー ベアルン風(リンゴと栗のバターソテー)
牛フィレのソテー フランス産キノコ添え。

昨日は3人で行ったので一つづつ。
どれも美味しそうでした。

この日のワインは

グラスでスパークリング。

白でギガルの コート・デュ・ローヌのハーフボトル。

メインに合わせて


ボーヌ ロマネ 2002年。
最初は酸っぱいだけな感じでしたが、後半は良くなってきました。

最後デザートは

和三盆と栗のデザート
栗のムース。プリンプリンで美味しかったです。
柿のソルベ。ネットリ柿を食べているような感じ。
イチジクと変わった色合いのキウィフルーツ。
ボリュームタップリのデザートでした。

最後はシェフと談笑。
古いお付き合いです。

秋を満喫した夜となりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリー三回目定植

2012-10-18 13:30:47 | 農業のいろいろ
今週はキャベツの草取りに励んでいます。

後一日で何とかなりそう。

今年は今まで暖かだったせいか、成長が早いようです。
このままの気候なら来月末から出荷出来そう。

どうなるか?

昨日は菜の花の定植。


そして今日の午前中、ブロッコリーの定植をしました。


来年の春に収穫予定。

久々の雨でしっかり土が湿ったので良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする