昨日は料理教室でした。
パスタ。

ボロネーゼ。
よく作るボロネーゼ。
教室のはやはりひと手間かけて作ってます。ソフリット、野菜をしっかりと炒時間めて作りました。
煮込み時間も家で作るものの倍以上費やしました。
アミューズは


キノコのマリネとコールスロー。
ワインは

シャトーブルデュー2019。
ボルドー右岸の衛生地区ブライのワイン。
メルロー主体、凄く凄く飲みやすく、バランスの取れた美味しいワインでした。
メインは魚料理。

桜鯛の季節。素晴らしい鯛が出てきました。

真鯛のポワレ ソース・ヴィエルジュ。
ソースはトマトや小ネギ、ニンニク、パセリ、柑橘類、コリアンダーシードをオリーブオイルで和えた火を使わないソースでした。
さっぱりとして春らしい一皿。
美味しく頂きました。
デザートは

ココナッツミルクのブランマンジェ イチゴ添え。
ココナッツミルクパウダーを使って作りました。
さらに先生の作り置きのアイスも。

レーズンアイス。
この日は5名で、楽しい教室となりました。