新人農家

2007年3月農業大学校を卒業。
いよいよ農業を始めます。
農業のこと、食のこと、趣味のこと等々、発信していきます。

昨日の夕食

2010-10-30 06:05:33 | 料理
一昨日、昨日と妻がいないため長男と2人で夕食。

一昨日は、さんまでした。
一人1匹づつのはずが、長男に1匹半食べられてしまいました。

そんなことで昨日は山盛り料理。



豚肉の焼肉。
生姜焼きにしようと思いましたが、生姜が見当たらずコチジャン、味醂、醤油に漬け込んで焼きました。なかなか良かったです。

付け合せは、間引き大根の葉と椎茸農家さんから頂いた椎茸をごま油と塩で炒めました。
こちらも、ほのかな苦味が美味しかったです。ホントは削り節と合わせたかったのですが、こちらも見当たらずでした・・・。



茄子とピーマンとこんにゃくの味噌炒め。
こちらは一昨日の残り。味が染みていてより美味しくなっていました。



カブの間引き味噌汁。
長男、カブの実がお気に入りのようです。
拾い食いしてました。



チャーハン。
卵と、長ネギのみ。シンプルが一番美味しいです。
白米だと食べさせるのに一苦労ですが、こちらは勝手にバクバク食べてました。

こちらも昨日は沢山食べられました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウス片付け

2010-10-29 06:33:39 | 農業のいろいろ
ホント寒い1日。

早朝の収穫が終わったら雨が降り始めました。

毎週木曜日は菓子屋横丁で販売。



昨日の寒さでさすがに売れ行きも良くありません。

畑では、ハウスの片付け。



やっとトマトの木を撤去出来ました。

寒いのも週末までのようで、11月は平年より気温も高いようです。

日差しが恋しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなってきた

2010-10-26 18:58:52 | 農業のいろいろ
今日は朝は暖かな感じでしたが、時間と共に寒くなってきました。

最後に植えたキャベツ。



中耕しました。
少し遅れてしまって、草が取りきれません。

生育は順調のようです。




レタスも巻いて来ました。
上手く結球してくれるか?
これからは寒さとの勝負です。



オータムポエム。
いくらか花がついてきました。
収穫まであと少し。



大根は間引きを始めました。

こちらは草に覆われています。

間引きしながら除草です。

明日の朝は冷え込みそうで、今から思いやられます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコパ、その後浜松

2010-10-25 18:26:59 | 浦和レッズ
週末は久々浦和観戦。

エコパに遠征してきました。

朝出荷後、出発。
1,000円高速利用です。

まずは昼飯ってことで、途中焼津ICで降りて一路漁港へ。



焼津港のすぐ隣の小川漁港の前にある食堂。



壁一面にメニュー、どれも美味しそうでかなり迷います。

悩んで駿河定食を。



マグロ、カツオの刺身、桜エビのかき揚げがメイン。

これで1,500円。

美味しかったです。

刺身は鮮度も良く、ネットリ感もあります。

天ぷらはサクッと揚がっててほんと美味しかったです。



魚好きの長男もガンガン食べまくりました。

試合時間も迫ってきて、食べてすぐにエコパへ。

再び東名に乗ってエコパに着いたときちょうど選手入場。
ギリギリでした・・・。



生観戦久々でした。
最近好調だっただけに、負けるイメージがありませんでした。
1点先制するも、逆転負け。

特に1失点目が残念でした。
前田に2人抜かれてしまいました。

この日の浦和はパスもイマイチ繋がってないように思いました。
ポンテが怪我でいない今、良くも悪くも柏木の出来次第のところがありますね。

セットプレーは、攻撃時は得点の匂いがしませんが、守備時はかなりヒヤヒヤさせられます。DFは一人は背が欲しいです。

細貝も期待して観ていましたが、この日はイマイチな感じでした。

浦和自体久々のアウェー、今までの感覚と違ったのでしょうか。

他の試合結果から、3位以内がちょっと厳しくなってきました。

でも最後まで諦めないで、頑張るしかありません。

Y部夫妻とも久々再会。奥様はやはり都築のユニでした。



長男はなかなか帰らず、スタジアム周辺を歩き回りました。

宿泊は浜松。

ホテルにチェックインしてすぐにお出かけ。



毎度、くろねこ亭へ。

浜松の友人達が待っていてくれます。



美味しいワインに料理。



この日のおすすめ。
リゾットとかグラタンとか頂きました。



こちらはししゃも。
生が手に入ったとのこと、珍しいですよね。
軽くあぶってくれて頂きました。
長男もガツガツ食べていました。

チーズケーキも長男が一切れ完食。
凄い食欲です。

後半には、仕事を終えてG旦那が合流。

たくさん飲んで、食べて楽しい時間を過ごさせて頂きました。

いつもいつもありがとうございます。
僕にとってこのメンバー、ホント大切な仲間です。

日曜日は、二日酔いです、ハイ・・・。

浜名湖周辺へ。



舘山寺参拝。



長男は滑り台を見つけ、何度も何度も滑ります。

裏の山が散策路になっていて見学。





山頂付近に大観音。



浜名湖も絶景です。

ゆっくり見学してたらもう昼近く、特に予定も無く車を走らせます。

昼は鰻にするかどうするか悩みつつお店を探します。

そうしたら行列のあるお店発見。



魚あら

弁天島付近の漁港の前にあるお店。
20人近く待っていました。

こちらもさっそく名前を書いて待ちました。



入口付近には生きた海老ちゃんが・・・旨そうです。

40分くらい待って席にご案内。

一番人気らしい活天丼を注文。
長男には刺身単品を。

さらに20分くらい待っていよいよ出てきました。



海老天3本、白身魚の天ぷら1本、インゲンとナスの天ぷら1本ずつ。
ボリュームあります。

それに3杯酢の生のり。
アサリの味噌汁とぬか漬け。

天ぷらはサクッと揚がっていて風味も抜群でした。
mikoさんも食後胃もたれしないと言ってました。
良い油使っているのでしょうね。

味噌汁も、お漬物も絶品。

2,100円でした。

そしてお刺身。



カツオとイカ。

昨日の焼津の刺身も美味しかったですが、こちらは格が違いました。
久々旨い刺身頂きました。

こちら1,500円。

そりゃ、刺身だけで昨日の定食と同じ値段ですからね。

でもホント美味しかったです。

待った甲斐があったランチとなりました。

知らない所にいって飯食べる時、結構鼻が利くようです。
何時も良いお店に行き着くようです。

その後は、浜松のお土産と言えばうなぎパイ。
工場見学へ。



入口で受付、自由見学です。

お土産には



一人3枚入りのうなぎパイを頂きました。

うなぎパイは知ってても会社名は知りませんでした。
春華堂さん。もう忘れません。

中は機械化が進んでます。
見学できるところでは、品質チェックとパッケージされた製品におダンボール詰めが人の作業。

でも生地は手作業だそうです。
毎日の気温や湿度によって差があるとのこと。



手すりが素敵なオブジェになっていました。



記念撮影。

長男はお疲れ気味。

それにしても凄い人、分刻みで観光バスが来ていました。

最後にこちらもしっかりお土産をお買い上げ。

なかなか楽しい見学でした。

旅の最後は、地元スーパーへ。



遠鉄スーパー。

浜松餃子とみかんを自家用のお土産に購入。

うなぎこそ食べられなかったけど、結局今回も食い倒れのツアーな感じになりました。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつま芋

2010-10-22 21:34:58 | 農業のいろいろ
今日、さつま芋掘ってみました。

今年も出来が悪いです・・・。
形もイビツで、太っていません。

さっそく持って帰って、蒸かして食べてみましたが、味もイマイチ。

今年もダメなようです・・・。

さつま芋は僕に向いていないのかな?

と考えつつも来年も少しはトライするつもりです。

まあ、自家用で味付けして・・・たとえば大学芋のように・・・食べれば何とか食べられます。

里芋も小さいし、今年は芋類はダメですね。

明日、明後日は連休。

久々レッズ応援に遠征してきます。

エコパ~浜松と食い倒れツアーの予定。

夜は浜松の友人達と再会し酒宴。

天気も良さそうですし、楽しみです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちぢみほうれん草

2010-10-20 06:12:35 | 農業のいろいろ
今週も定植作業。



ちぢみほうれん草。
昨年は鳥に食べられました。
それほど甘いのでしょうね。

今年は出荷したいです。



西洋菜花。
春先はみごと失敗。
今回はどうなるか?

日中もだいぶ涼しくなってきて、暖かい飲み物が恋しい季節になってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越祭

2010-10-19 05:21:29 | 川越
週末は川越祭でした。



今年は天気も良く凄い人手。
蔵造りの通りは歩くのも大変です。



今年は17台の山車が。



その他にお囃子のステージが多数。

長男はお囃子に興味があるらしく近づいて行きますが、近くに行くとへっぴり腰に。
お面をかぶって踊っている人が怖いようです。



連繋寺境内にはお化け屋敷も。
昨年までは見世物小屋もありましたが、今年は一軒だけ。
中から悲鳴が聞こえてきます。

お祭りと言えば屋台。

今年初めて見た屋台を一挙公開。




今年B-1グランプリの鶏モツ煮。




肉巻きおにぎり。



しろころ焼き。




ラーメンバーガー。



ホルモンうどん。




のしイカ。

食べたのは鶏モツ煮、鶏レバーの煮込み?ちょっとしょっぱかったです。
でも、お酒の肴には良いかも。

肉巻きおにぎり、味の染込んだ牛肉の薄切り肉が巻いてありました。単純に美味しかったです。

その他は、お好み焼き、たこ焼き、太麺焼きそばを頂きました。

日曜日は、義お姉さん家族とも合流。



長男も祭り仕様。



女の子達は宝石?すくいに夢中。

みんなで一回り。

夜は祭りのクライマックス。



ひっかわせ。

山車が交差する時にお囃子合戦。

賑やかなお祭りも22時で終了。

また来年です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の畑は

2010-10-16 11:00:20 | 農業のいろいろ
今週は大方天気にも恵まれて、作業日和でした。

畑のほうは



プチヴェール。真夏の定植でしたが、何とかなってきたようです。



ブロッコリーの第一弾。結構大きくなってきました。



キャベツ第一弾。巻いて来たかな?

いずれもモンシロチョウが大量に飛んでいて一生懸命卵を産んでいます。



ニンジン。最初に蒔いたのは何とか物になりそうです。
こちらは雑草との戦いです。



こちらは来春用のブロッコリーの定植。3月、4月どりです。
毎年チャレンジしています。



昨日は最後のカボチャの収穫。思ったよりあって200個くらい収穫しました。
汗ダクダクの作業となりました。



こちらははつか大根、自家用とレストラン出荷用です。

週末は川越祭、家が通行止め内なので早めに帰宅です。
天気も良さそうで、祭り見学ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理教室2010年10月

2010-10-13 16:52:15 | 料理
11日は料理教室。

前菜



海老とドライトマトとアーティチョークサラダ。

アーティチョークは瓶詰めのを使用。

濃厚なドライトマトの味と酸味の効いたドレッシングで美味しく頂きました。

アーティチョークは香草でオイル漬けされたもの。
初めて食べたかも。

続いて



ホタテのソテー、米ナスとイカ墨のピラフ添え。

米ナスで挟んだイカ墨ピラフにトッピングでホタテ。
豪華です。
ソースはサフランソース。
お腹にも貯まります。

メイン



豚肉の薄切りカツレツ ウィーン風。

豚肉には詰め物が。
エシャロット、マッシュルーム、ゆで卵を裏ごしした物等々。



ソースは赤ワイン、ポートワイン、ドミグラソースを煮詰めて作ってあります。

付け合せもラタトゥイユにパスタ。

ボリュームタップリな一品。

結構お腹一杯です。

デザートは



さつま芋のバルサミコとナッツ風味。

素揚げしたさつま芋にバター砂糖を煮詰めた物を絡めさらにバルサミコを振り掛け、胡桃とピスタチオを散らしました。

洋風大学芋?

サッパリとしたお味。バルサミコの酸味が何とも言えない大人の味を出しています。

風邪で体調も万全でなく、ワインも頂きましたが夜は頭痛で倒れていました・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長ネギ農家さん見学

2010-10-07 16:27:01 | 農業のいろいろ
風邪でダウン中です・・・。

昨日は久々に医者に行きました。
薬貰って飲んでいます。

作業も、収穫出荷だけして午後は寝ていますが、なかなか良くなりません。

そんな中、火曜日の午後には妻沼のネギ農家さんへ見学に。



1.4haネギ畑。





妻沼ですが、深谷ネギとして販売しています。

今年の夏の暑さにさすがのネギ農家さんも苦戦したとのこと。

かなり詳しく説明されていただき、分かり易かったです。

やはり先進農家さんの話は参考になりますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする