7月の料理教室。
前菜

鯵のマリネ エメラルドソース。
旬の鯵のマリネ。
ソースはキウイを使用。
種の部分を削って緑色の部分のみ使用。
彩りの素敵な一皿。
酸味のある料理は夏に最適です。
ワインは

チリのシャルドネ。
フルーティーで美味しく頂きました。
魚料理。

舌平目。

舌平目の網焼き グリーンアスパラのピュレ。
ソースはグリーンアスパラ、ポワソンをミキサーにかけ、生クリーム、レモン汁、タバスコを混ぜて作りました。
周りにはオランデーズソース。
バターの効いたソースとアスパラのソース。
網目を付けて焼いた舌平目との相性も良かったです。
白ワイン2本目へ。

スペイン トーレス社
火星ラベル?
冷やしてキリッと飲めて美味しく頂きました。
肉料理。

ハンバーグ風。

ステーキアッシェグリーン、ペッパー風味。
牛モモ肉のひき肉をハンバーグに。
ソースはグラスドビアンコ、コニャック、生クリームを煮詰めて作りました。
そこに青粒胡椒、バターで仕上げました。
濃厚なソースに、肉肉しいハンバーグ。
このようなハンバーグステーキ大好きです。
ガルニはフライドポテト。
ワインは

フランス ラングドックルーション産
ジョゼフロッシュ カベルネソーヴィニヨン。
南フランスの果実味たっぷりのワインでした。
デザート。

夕焼け色のトマトゼリー、
赤と黄色のトマトでつくったゼリーを混ぜて作りました。
トマトの味をたっぷりと堪能できるゼリー。美味しく頂きました。
この日も楽しい教室となりました。
前菜

鯵のマリネ エメラルドソース。
旬の鯵のマリネ。
ソースはキウイを使用。
種の部分を削って緑色の部分のみ使用。
彩りの素敵な一皿。
酸味のある料理は夏に最適です。
ワインは

チリのシャルドネ。
フルーティーで美味しく頂きました。
魚料理。

舌平目。

舌平目の網焼き グリーンアスパラのピュレ。
ソースはグリーンアスパラ、ポワソンをミキサーにかけ、生クリーム、レモン汁、タバスコを混ぜて作りました。
周りにはオランデーズソース。
バターの効いたソースとアスパラのソース。
網目を付けて焼いた舌平目との相性も良かったです。
白ワイン2本目へ。

スペイン トーレス社
火星ラベル?
冷やしてキリッと飲めて美味しく頂きました。
肉料理。

ハンバーグ風。

ステーキアッシェグリーン、ペッパー風味。
牛モモ肉のひき肉をハンバーグに。
ソースはグラスドビアンコ、コニャック、生クリームを煮詰めて作りました。
そこに青粒胡椒、バターで仕上げました。
濃厚なソースに、肉肉しいハンバーグ。
このようなハンバーグステーキ大好きです。
ガルニはフライドポテト。
ワインは

フランス ラングドックルーション産
ジョゼフロッシュ カベルネソーヴィニヨン。
南フランスの果実味たっぷりのワインでした。
デザート。

夕焼け色のトマトゼリー、
赤と黄色のトマトでつくったゼリーを混ぜて作りました。
トマトの味をたっぷりと堪能できるゼリー。美味しく頂きました。
この日も楽しい教室となりました。