新人農家

2007年3月農業大学校を卒業。
いよいよ農業を始めます。
農業のこと、食のこと、趣味のこと等々、発信していきます。

マーシュ種まき

2022-10-08 06:50:24 | 農業のいろいろ
昨日、一昨日と本当に寒い1日でした。
秋を通り越して冬になったのかと思うほど。

作業は



マーシュの種まき。

合わせて春菊も種を蒔きました。

セルトレイに蒔いて、ハウスに定植の予定です。

そのハウスは



トマトの片付けをしました。
この後、シートを剥がして、肥料撒いて耕うん。

植える準備をしていく予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラディッシュ収穫

2022-10-06 06:03:44 | 農業のいろいろ


ラディッシュが、大きくなってきました。

昨日、初収穫。



一昨日までの高温で、一気に大きくなった感じ。

取り遅れないようにしていこうと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のらぼう菜定植

2022-10-05 06:45:29 | 農業のいろいろ
昨日はのらぼう菜の定植をしました。



収穫は来年の2月頃から。

これで、秋冬野菜の露地の定植は終わりました。

今後はハウスの定植と玉ねぎの定植。
露地では葉物野菜の種まきがあります。

昨日まで、暑かったですが、今日からは気温も下がるようです。

夏野菜の収穫も終盤になってきそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根種まき終わる

2022-10-01 06:43:38 | 農業のいろいろ
昨日は大根の種まきの続きをしました。



年明け用。



紅心大根。



黒丸大根。



大根の種まきはこれで終わりました。

午後は中耕作業。



ブロッコリーの畝間を綺麗にしました。

昼間はかなり暑く感じました。
日が暮れるのも早くなり、上手く調整しないと、作業が終わらなくなります。
早くなる日没に慣れなければなりませんね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする