カナリア諸島13 ランサローテ島 セサール マンリケの作品   ハメオス・デル・アグア  DB

2018-07-11 08:02:09 | 想い出カナリア島


            7月11日(水)

            33℃   25℃ 晴れ 変わりやすいので突然の雨に注意



                                                          


      セサール・マンリケの作品  Jameos del Agua (ハメオス・デル・アグア)

      溶岩流の流れた後のトンネルを利用して作った 自然の公園は不思議な空間でした。

       コンサートホールもあり、溶岩流の流れの造形美です。

      火山博物館には展示室もありました。

   
     

       洞窟の中に入って行きます。

   


   
   
   

         白い”盲目ガニ”がいるそうです。

   


       キラキラ光るのは観光客がコインを投げ込んだせいでしょうか。
  


       夜は洞窟の中がレストランになって、幻想的なディナーもできるようです。

   

       



        洞窟を抜けた中庭に人口の青い湖がありました。

        セサール・マンリケの設計した湖です。

   

   

   


        洞窟の中に コンサート・ホールです。

    

    



        セサール・マンリケはこの島で生まれ、マドリッド・ロンドン・ニューヨークで成功し、
        世界的に芸術家として認められ、また、島の自然を守るため政治家を動かし島の景観の
        ため力を注ぎ、今でも それらが人々に受け継がれています。
    

ここからアグアだけ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

\(^o^)/ 夏の雲

2018-07-10 10:36:05 | Weblog

             7月10日(火)

             32℃   25℃ 晴れ


             あと744日でオリンピック ですね

   

   

   

   

   

   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     景色

2018-07-09 10:57:13 | Weblog

         いつもと ちがう景色   夕方

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

\(^o^)/ 大好き 油淋鶏 ♪

2018-07-09 09:54:37 | 料理 クッキング 

              7月9日(月)

              31℃   24℃ 曇りのち晴れ

 



       何度でも食べたくなる ユーリンチー
            肉と野菜がタレに絡み合いが とても美味しいのです

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 DB  想い出の旅 カナリア諸島12 ランサローテ島   博物館   セサールマンリケ

2018-07-08 10:01:36 | 想い出カナリア島

              7月8日(日)

              31℃   25℃ 曇り





                                                       


           セサール・マンリケの家

          火山溶岩台地に建てられた家は自然の形をそのまま活かしています。
         溶岩台地を3000㎡に1968年自宅を建てました。
          セサール・マンリケが約20年住んでいた邸宅です。
         自ら設計した自宅は現在 博物館として公開されています。


         建築家・ アーティストである セサール・マンリケの設計は凄いです
         溶岩の大地に想像をぜっするほどの アイディア 発想が刺激的です




         セサールマンリケの博物館のデジブックを載せてあります

    

    

          溶岩の地形を見事にいかしたつくりです。

          溶岩の地形を活かして設計され、またリサイクルの物を活用しています。

    



        小さなプールと工房 画廊と あらゆる建物は溶岩台地を活かして設計されていました

    

    



         家を溶岩台地に建て自然と暮らすのを実践し、それが何と素晴らしいことか!
         厳しい自然とデザインされた人口のものが見事なコントラスです。

    

    

    

    



        セサール・マンリケは自宅近くの交差点で自動車事故により1992年に亡くなりました。


      ここを見てマンリケ 博物館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする