Eテレ 旅するためのスペイン語 (4)メキシコのピニャータ作り

2021-10-20 10:56:05 | 想い出 スペイン
      10月20日

      22℃   12℃ 晴れ


    「六花チャレンジ・ピニャータ作りに挑戦!」
    メキシコのお祝い事によく使われる 日本のくす玉のようなもの


     伊原六花さんがスペイン語会話に体当たり!ピニャータの作り方を教わりながら、
     今月習ったフレーズを使っていきます。
     困ったときは天の声エステルがしっかりフォローします

     第4回は六花チャレンジ。
     メキシコのパーティーに欠かせないくす玉・ピニャータを作ります。

     ピニャータ     Pinata

    今月のキーフレーズ のおさらい
     私は立花です              Me llamo Rikka.
     こんにちは!げんきですか?       iHola! ¿Come estas?
     曇っていますよね?           Esta nublado,¿verdad?
     
     がんばって!    iAnimo!

      私は立花です 元気ですか?    Me llamo Rikka,¿Como estas?
  
    ピニャータ作りで使える単語
      globo........風船
      periodico.......新聞
      pegamento.......のり
      brocha........ ハケ
      papeles de colores.......色紙
      tijeras...... はさみ
      cortar........ 切る
      pegar..........  貼る
      hacer.......... 作る
      decorar.......   飾る
      cubrir.........  覆う
      romper.......  割る          

     ① 土台作り
     ▼風船に新聞紙を貼って土台を作ったら、ピコと呼ばれる7つのツノを貼り付けます。
      新聞紙を3層はり2~3日乾かす
      晴れていますよね?        Esta despejado,¿verdad?

      そこには大きな意味が!
      
      ③ 飾り付け   
      ▼飾りつけは赤・白・緑の色紙で。この色にも理由が!

        色の名前
        rojo.....赤
        blanco....白
        verde.....緑
       この3色はメキシコの国旗の色 
                      
      ④ お菓子を入れる
      ▼完成したら中にお菓子を詰めて、棒でたたいて割りましょう!

         はい ごほうびのお菓子です!

        覚えていたフレーズをよく使っていましたね
        cubrirは日本語で何と言いますか? ¿Come se dice cubrir en japones?
        とても難しいです!        iMuy dificil!
        がんばりましょう!        iAnimo!

    
     esta「こんにちは、お元気ですか?」
     Esta/hace 「快晴で、太陽が出ています」
     soy/eres 「私は日本の出身です。君はどこの出身?」
     Hace/esta 「天気が悪く、曇っています」
     Estamos/hace 「今は夏で、とても暑いです」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も サンタさんが参ります

2021-10-19 07:18:45 | クリスマス
     10月19日 火

     16℃   12℃ 曇り時々小雨 


    

     来年の干支は 寅ですね
     それも五黄の寅?なにか わけがあるのかしら
     36年に一回訪れる とてもいい年らしい

     サンタが ホワイトタイガー 普通のタイガー トラを膝にのせてます
 









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

\(^o^)/ アボカド&トウフ サラダ (^_-)-☆

2021-10-16 07:11:22 | 料理 クッキング 
      10月16日(土)

      26℃   19℃ 曇り


     アボカドとトウフ サラダ

       つまんで食べたら うっ うまい

       なんの味?美味しい!!!



        このようなの あるのね
        


     パセリ、バジル、タイム、ガーリック、ブラックぺッパー、ホワイトペッパー、
     唐辛子などの調味料がパッケージにある。

     これをオリーブオイルとよく混ぜ合わせ、1cm角に切ったアボカドと木綿豆腐をよく
     合わせたものです。
     なんともちょっとオシャレな1品の出来上がりです。

     豆腐がチーズに見えますよね。
     なんかイタリアンな感じのサラダです。
     自分ではこの絶妙な味は出せないな~と思っちゃいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eテレ 旅するためのイタリア語(3) (3)似合ってますか?     Saoriのイカのサラダ

2021-10-15 07:59:54 | イタリア語 学ぼう
    
        10月15日(金)

        26℃   16度 晴れ


    「ファッションを楽しむ (3) “私に似合ってますか?”」
  
  ウオーミングアップ
   動詞stareの活用

          単数
        主語   活用形 
   1人称  io 私は  sto      noi  私たちは     stiamo     
   2人称  tu きみは stai      voi  きみたちは    state
   3人称  lui/lei/Lei  sta      loro  彼らは、彼女らは stanno
          彼は/彼女は/
           あなたは

   動詞 stare を使った表現
    (君は)元気?             Come stai?
    (あなたは)お元気ですか?       Come sta?
    (私は)元気です、ありがとう!     -Sto bene,grazie!
     まぁまぁです             -Cosi cosi.
     あまりよくないです          -Non sto tanto bene.
     よくないです             -Sto male

   今回のフレーズ
    単 Mi sta bene?           私に似合っていますか?
      Mi....私に
      sta....~の状態にある
      bene....よく
      sta bene......似合う

      Mi 単piace/ 複piacciono.
      Mi...私に
      piace/piacciono........好みのものです
          私は好きです 

      Come stai?........   (君は)調子はどう?
 
    間接目的語代名詞を変えて、いろいろな人に「似あっている」「似合っていない」
    と言ってみましょう

      私に似合っていますか?        Mi sta bene?
      はい、あなたにとてもお似合いですよ  -Si,Le sta molto bene.
      君に似合っているよ          Ti sta bene
      私に似合ってないわ          Non mi sta bene.
      
    主語は似合っているもの!
       このジャケットは私に似合っている?    Mi sta bene questa giacca?
      うん、君にとっても似合っているよ。    -Si ti sta molto bene.
      このイアリングは私に似合っていますか?   Mi stanno bene questi orecchini?
      はい、あなたにとてもお似合いです。    -Si stanno bene benissimo. 



     過去のイタリア旅紹介は、シチリア。

     土地ならではの特徴ある帽子の買い物を楽しみます。
     コッポラ帽    マフィアがよくかぶる黒
      シチリア   パレルモ型とある
        伝統的な・・・tradizionale
      かってはマフィアがかぶっていました
      昔 マフィアがどのようにコッポラ帽を
      かぶっていたのか お見せしましょう
      彼らは人に顔をあまり見せたくなかったので
      このようにかぶり 道を歩いていたのです
      斜めに かぶるのが
      裏社会に属していることを意味していました
      
     コッポラ帽を2つ欲しいのですが      Vorrei due coppole.
        わかりました
     いくらですか?             Quanto costa?
        50ユーロです          Cinquanta euro.
        さようなら            Arrivederci.
        また今度ね お待ちしてるわ    Alla prossima,vi aspetto.

     彼に似合っています        Gli sta bene.    単
     彼に似合っています        Gli stanno bene.   複

     たくさん買ったときには      
      いくらですか?         Quanto costano?   複

  今回の復習
      プティック編
     とてもすてき        Che bella.
     どう?           Come?
     これを試着してみたいのですが Vorrei provare questa.
     もちろんです どうぞ     Certo,prego.
     ありがとう          Grazie.
     私に似合ってますか?     Mi sta bene?
     はい君によく似合ってます   Si,ti sta molto bene.
        これも
     私に似合ってますか?     Mi stanno bene?
     はいあなたによくお似合いです Si, Le stanno benissimo.
     いくらですか?        Quanto costano?
        250ユーロです
     高い・・・・         Caro.....
     はい君によく似合ってます   Ti stanno molto molto molto bene.
     これらをください       Prendo questi.
     ありがとうございます
     良い買い物をされましたね
        
     
  In cucina con Saori   
     
    早織さんがイタリア語のレシピを見ながらイタリア料理にチャレンジします

     今日のポイントは    湯通しする・・・sbollentare

        イカの前菜

      材料2人分
       イカ            2杯
       ニンジン          1/2本
       セロリ           1本
       イタリアンパセリ      1束
       ニンニク          1片
       黒オリーブ(種抜き)    50g
       レモン汁          1/2個分
       バージンオイル       適量
       塩、こしょう        適量

      作り方
       1 少し塩を入れたお湯で輪切りにしたイカをサッとゆでる
         水気を切り冷ましておく
       2 容器にみじん切りにしたイタリアンパセリ、レモン汁、オイル、   
         潰したニンニク、塩、こしょうを一つまみ入れ、全てを混ぜ乳化させる
       3 イカを大きめのボウルに移す。千切りにしたニンジン、輪切りにしたセロリと   
         黒オリーブを入れ、オイルとレモンのソースであじつけする。
         よくかき混ぜ、冷蔵庫でやすませる。
       4 必要であれば、塩、こしょうで味を調える

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eテレ 旅するためのスペイン語(3) 十月桜 

2021-10-13 09:01:59 | 想い出 スペイン
       10月13日(水)

      19℃   17℃ 雨


           十月桜










      これも覚えよう
       あいさつ・決まり文句


     はじめまして①    Encantado/a
     はじめまして②    Mucho gusto.        こちらこそ。   Igualmente.
     また会いましょう   Nos vemos.         もちろん     Clare.
     また後で       Hasta luego.        また明日    Hasta manana.
     ごめんなさい     Perdon.          お願いいたします  Por favor.
     乾杯         Salud.           お大事に     Saludo./jesus
     お元気?①     ¿Como estas?         元気?②    ¿Que tal?


      (3)「エクアドル 赤道直下は不思議がいっぱい!」


       地球の真ん中  赤道記念碑 Mitad del Mundo
       
     体験できるインティニャン博物館  Museo IntiNan
      葉っぱの動き 南半球では時計回りに水が流れる
             北半球では反時計回りに流れる
         いろいろな現象がある

      「赤道」という名を持つ国・エクアドル。赤道直下ならではの不思議な現象

     曇っていますよね?        Esta nublado,¿verdad?
                      nublado....曇り
                      estaと合わせて....曇っています
                      verdad.....「本当のこと」....「~でしょ?」

     いろいろな天候の言い方について
       快晴です。         Esta despejado.....デスペハド
       涼しいです         Esta fresco. ........フレスコ
       雨が降っています。     Esta lloviendo. .....ジョビエンド
       雪が降っています。     Esta nevando. ......ネバンド
      
     hacer を使って天気や天候を表現してみよう!

       暑いです          Hace calor.
       良い天気です        Hace buen tiempo.
       太陽が出ています      Hace sol.

       暑いです          Hace calor.
       曇っています        Esta nublado.
       雨が降っています      sta lloviendo.

     四季の単語を覚えよう!
       春           primavera...プリマベラ
       夏           verano ......ベラノ
       秋           otono .......オトニョ   
       冬           invierno.......インビエルノ  

     ラテンアメリカの国名・由来
       スペイン語そのまま
         (救世主)       El Salvador
         (富がある海岸)    Costa Rica
 
        人の名前が由来
          コロンの土地     Colombia
          コロンブス      Cristobal Colon  クリストバル・コロン 
               
      スペイン語圏の国名の由来とは?コロンビアは、なんと大航海時代の超有名なあの人!
             コロンブス 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする