梅雨の合間の空

2023-07-09 07:31:04 | Weblog
         7月9日 (日)

         32℃  25℃  晴れ間のあと雨


         湿度も高い

         蝉も鳴きだした






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eテレ 旅するためのスペイン語(13)アルハンブラ宮殿

2023-07-08 07:11:14 | 想い出 スペイン
        7月8日(土)
        
        33℃   24℃  曇りのち雨





        赤く輝くアルハンブラ宮殿

        舞台はアンダルシア。
        イスラム時代の栄華を誇るアルハンブラ宮殿などの世界遺産をはじめ、中世の
        面影を色濃く残す古都を訪ねます。一緒に旅で使える表現を覚えましょう!

        アンダルシアを舞台にしたシリーズ第13回。

        今回はグラナダへ行ったら絶対に外せないアルハンブラ宮殿を訪れます。
        ここでのおすすめは夕暮れにサン・ニコラス展望台から眺める景色。
     今回の舞台はグラナダ。
     イベリア半島を支配した最後のイスラム王朝の都が置かれた街。
     中世の雰囲気が色濃く残り、異国情緒あふれる街並みが魅力。
     グラナダの街のあちこちで見かけるのが、このザクロの形のモチーフ。
     実は Granada 「グラナだ」は「ザクロ」という意味で、街のシンボルです。

  アルハンブラ宮殿   ;   Alhambra
     イスラム王朝の巨大な王宮。
     9世紀の砦をもとにして、13世紀から170年もの歳月をかけて造られました。
     王の居住空間である「ライオンの中庭」。
     124本の大理石の柱が並びます。
     柱をつなぐアーチの部分には 細かい彫刻が施されています。
     イスラム美術が生んだ、「アラベスク」という反復を繰り返す模様。
     反復する模様はアッラーの無限に続く創造の世界を表しているとされます。
 
   サン・ニコラス展望台 ; Mirador de San Nikolas  
      アルハンブラ宮殿を端から端まで見ることができる絶景スポットです。
      展望台にはバスで向かいましょう!
      「アルハンブラ・バス」と呼ばれる小型バス。
      観光スポットを周回しています。
      展望台を訪れるお勧めの時間は夕暮れ時。
      夕日に染まる宮殿の壮大な眺めは圧巻です。


        旅をもっと楽しくするフレーズは「バスはどこから出ますか?」

 今日のキーフレーズ
   ¿De donde sale el antobus?       バスはどこから出ますか?

      31番から32番のバスで
      5分おきに来ます
  
   バスはどこから出ますか?
   ¿De donde sale el autobus?
    De....~から
    donde....どこ
    sale.....出る......動詞....salir 主語 彼/彼女/あなた  
    el autobus......バス 男性名詞


    ¿DE donde sale el autobus para ~ ?
       ~行きの バスはどこから出ますか?

             移動手段          行き先
             el vuelo          Granada
  (¿DE donde sale)    el AVE    (para)     Madrid      (?)
             el tren            Algecias      
             el autbus
 


        坂が多く路地が狭いグラナダではバスが便利です。


       ▼前園真聖がサッカーで学ぶスペイン語。今回はサッカースクールに通う
      子どもたちとスペイン語を使ったゲームに挑戦します!

        頭     cabeza
        肩     hombro
        ひざ    rodilla
        足首    tobillo
        手     mano
        ボール   balon


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花たち

2023-07-07 07:35:34 | 花の仲間たち
         7月7日(金) 七夕

         34℃   24℃  晴れ


         今年一番の暑さになるそうです
         猛烈な暑さにたいしての対策をしましょう


         朝から気温が高いです 

            ご近所の花

            アカバンサス



          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  AKOMEYA の 鯛めし

2023-07-06 07:30:48 | Weblog
     
        7月6日 (木)

        32℃   24℃ 小雨のち晴れ

         日中は厳しい暑さになりそうです
  
   


        暑いのであまり 食べられないと
        食が細くなってきたので
        瀬戸内の天然真鯛の炊き込みです
        長男が買ってきてくれました

        鯛もたっぷりと入っていました
        とてもいい味です     
        おかわりをした 美味しい!です








        焼鯛、鯛だし、生姜、たれ、松山あげ、乾燥にんじん、昆布、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  夕日

2023-07-05 06:56:28 | Weblog
       
        7月5日 (水)

        30℃   23℃ 晴れ

        変わりやすい毎日
        雲の多い日がつづきます
 









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする