1ヶ月くらい前、NHK『サラメシ』で、切り絵作家が出ていた。
最後に「ミュージアムが豊中にある」と宣伝?とは思えないくらいサラッとナレーションが入った。
豊中なら、かつては庭みたいなもの!! 検索したら、庭も庭!
岡町駅と豊中駅のちょうど真ん中にあった。 1泊するなら、絶対に立ち寄ろうと決めていた。
自分用に一筆箋を購入。
「袋はいりません」と言いかけたけど、展示中で一番気に入った作品が刷られた袋だったので、ありがたく入れてもらった。
帰りは、豊中駅から急行に乗車。
十三までわずか10分ほど。ムッチャ便利に、とても近くなったよなぁ・・・
商店街で母をみつけ、実家に立ち寄って小1時間ほど話をした。
「台風のようだ!」と言われるけれど、和歌山から出たときはできるだけ、実家にも足を運ぶようにしている。