goo blog サービス終了のお知らせ 

enjoy

炭焼き母ちゃんの奮闘記
スローライフ・エコライフ・エンジョイライフ

拒否設定

2022-04-11 10:38:36 | 日記

迷惑メールについて、すでに2回『やめて欲しい』というような内容の投稿をした。
その後、益々手口が巧妙になってきて、最近届くメールは、うっかり引っかかりそうになる

もっともらしく装った画面と内容。
”・・・じぶん銀行”から決済停止なる内容のメールが届いて、うろたえていた主人。
ホントかどうかが怪しいけれど、停止していたら困る
ただ、落ち着いて考えてみたら、じぶん銀行はスマホでのやりとりしかしていない。
PCメールはオープンされていないから、「これは偽メール」と判断。

他にややこしいのは、ETCカードや契約しているカード会社の名をかたってくるもの。
聞いたことも使ってもいないカード会社を名乗って届くのは、端から無視すればいいけれど、いちいち削除していく手間がかかる

つい先日は、Amazonから注文確認メールが
注文はしていないし、お届け先が東京の知らないお宅になっている
どうみても迷惑メールだろうけれど、確認のボタンがあって、一応開いてみたらID(メルアド)がすでに表示されている。
パスワード欄にAmazonで使っていないPWを適当に打ったら…
出てきたのは購入の時のような商品がズラッと並んだ画面がうっすらとあって、その前に住所とかを書くようになった一覧表
商品画面を出そうとしたら、「一覧を打ち込まないと出ません」のような文面が浮かび上がってきた
完全にヤバイやつやん

PCで、仕事に使っているアドレスなので、こんなのが毎日、10通以上は届いている
仕事だから、仕方ないと半ば諦めてはいるけれど

そんなこんなで、”拒否設定”をされている方は多いと思う。
私のガラホのメールは、PCからのは仕事関係の数件のみ設定して、あとは拒否設定をしてある。

そこで問題は、仕事のPCメールに、炭の注文や問い合わせのメールを送られた方が”拒否設定”をしていた場合だ
返信メールを送るが、相手に届かないことがたまにある
電話番号を書いてくれていたら、まだ連絡のしようがあるのだけれど、初めてのメールに事細かく書かれることはまれで、こちらとしては困っている

自分の携帯やスマホに拒否設定をしていることを忘れて、送信は自由に出来るから、「返信が来ない不親切だ」なんて思われてるかもしれない

こんなところにも、迷惑メールの弊害があったんだ

だれもが巧妙な手口に、引っかかりませんように…
そして、迷惑メールは無駄なことと悟って、無くなってしまいますように…


続・朝ドラ

2022-04-08 09:49:42 | 日記

今日は朝ドラ、最終回

多分、3人目の主人公ひなたと私は同世代のはず…
のわりに、最終の2023年のひなたは、年を感じさせなくて時間の流れを忘れかけた。
でも、多分、同世代 それを確信できる一場面を今日みつけた。

3世代がそろって、ラジオを聞き始めたとき流れてきた『英会話』の音声
「マーシャ・クラックヮー…」(綴りがわからなくて、私が聞こえた感じをそのまま文字にしているので
懐かしいお名前 私が聞いていた頃の先生だ

たった15分足らずの間に、たたみかけるように伏線が繋がっていった。
週末の15分だけを見てきて、最終の2週だけはちゃんと見て、おおよそはわかるけれど、ちょっともったいないことしたような…

ドラマの楽しみだけでなく、英語の耳を復活させるためにも、全部、録画して楽しむべきだったなぁ…
いつもの流れだと総集編をやってくれるだろう、それは忘れずに録画しよう
あと、ラジオの『カムカム…特別編』今日流れるはずなので、これは夕方にでも聴き逃しで、楽しみにしている


豆腐と豆乳

2022-04-06 17:16:11 | 日記
『とうふ』は、豆が腐ると書く。
実際は、腐ってはいない
納豆のような発酵食品ではなく、ニガリを入れることで固まらせている…はず
 
先日、このことで自信をなくすようなできごとが起こった
 
数日前に豆乳を半分使って、冷蔵庫に保管していた。
数日後にさぁ、使おうとしたら、なにか変
念のため、ボールに流し入れようとして…注ぎ口ではムリ
豆腐のような塊が出てきた
 
容器には、『豆腐もできます』と書いてあるけれど、置いておいただけで、できるものではないはず💦
不気味なので、ちょびっと食べてみたら酸っぱい❗️ 腐ってる⁉️
 
何でだ❓❓❓
おきすぎたのか 
封を開けなければ、賞味期限は5月半ばくらいまでもつものが、開けたら即、消費しなくてはならないのか
原因は、雑菌が入ったとしか考えられない
今度からは、1回で使い切れる少量のものを買うようにしよう(反省)
 

油断禁物!!

2022-04-01 20:32:19 | 日記
4月1日❣️ 今日から令和4年度が始まる❗️
気持ち新たに、仕事場へ向かった人も多かったと思う。
 
朝、出勤しようとした知人、スマホを見てビックリ💦
『濃厚接触者が出たため、出勤は指示待ちで…』まさか⁉️
これはエイプリルフール❣️ きっと『ナ~ンチャッテ』が届くだろうと待ったけれど、昼過ぎに『調査中…』とだけ🥶
結局、夕方にPCR検査行きが決定したそうだ😰
 
私は、システムが変更した手続きに近露まで行かねばならず、ついでに本宮の仕事も…気分はドライブ🚗💨 
近露で、しだれ桜を見てきた❣️
 
 
”野長瀬家のしだれ桜”と言って、有名だそうだ。
ちょうど、お昼ご飯を食べに入った食堂で、場所を教えてもらえたので、ちょっと散策
先日、地方紙にカラーで載っていた頃が、満開だったようで、終盤になっていた。
桜は、見事であり、はかなくもある。それがまた人の心を動かすのかなぁ…
 
311号線は、桜だけで無くいろんな花が見頃だった 
気持ちわかるけど、他府県ナンバー🚗がいっぱい走ってる💦
 
まだまだ、油断禁物‼️ しっかり感染対策を