梅雨には、クラシックを聴くにしくはない。
とりわけ、梅雨の晴間には、生で聴くが良いのである。
この日、コンサートに出かけたのである。
現役学生やOBたちが中心のオーケストラであるけれど、良く聴かせてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e5/753fcc9716b04f4f6eeaee2acf3b6206.jpg)
東大フォイヤーベルク管弦楽団である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/27/d349bc0b67de487aecd9e33cc6733f14.jpg)
この日のプログラムである。
何年か前聴いた時を思い出すと、成長著しい。
最初のプログラムを聴いてみよう。
グリンカ 歌劇「ルスランとリュト?ミュラ」序曲
彼らの演奏も、これに負けない。
マエストロの情熱的な、且つ団員と一体となった指揮が優れているのであろう。
一本の棒が編み上げる音の世界は、優れて色彩的な世界である。
音・・・沈黙と言った作曲家もいた。
音の綾なす世界は、一個の宇宙である。
色彩であり、形而上的コスモスである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/79/47f257d7f3b2d4d393c928debf202003.jpg)
「夏の日や交響曲を聴く時間」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/41/3d3a246fdc4fe7487b6243d4c18e07fe.jpg)
このメンバーは、ドヴオルザークのセレナーデを奏でた。
指揮者は棒を振らないけれど、そのテンポは悪くなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/57/eea3eb1b9fb6ae7aa6e7a730427ca28b.jpg)
たまたま賛助会員として、幾ばくかの会費を納めている。
楽団が、目覚ましく成長するのを目の当たりに出来るのは楽しい。
荒 野人
とりわけ、梅雨の晴間には、生で聴くが良いのである。
この日、コンサートに出かけたのである。
現役学生やOBたちが中心のオーケストラであるけれど、良く聴かせてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e5/753fcc9716b04f4f6eeaee2acf3b6206.jpg)
東大フォイヤーベルク管弦楽団である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/27/d349bc0b67de487aecd9e33cc6733f14.jpg)
この日のプログラムである。
何年か前聴いた時を思い出すと、成長著しい。
最初のプログラムを聴いてみよう。
グリンカ 歌劇「ルスランとリュト?ミュラ」序曲
彼らの演奏も、これに負けない。
マエストロの情熱的な、且つ団員と一体となった指揮が優れているのであろう。
一本の棒が編み上げる音の世界は、優れて色彩的な世界である。
音・・・沈黙と言った作曲家もいた。
音の綾なす世界は、一個の宇宙である。
色彩であり、形而上的コスモスである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/79/47f257d7f3b2d4d393c928debf202003.jpg)
「夏の日や交響曲を聴く時間」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/41/3d3a246fdc4fe7487b6243d4c18e07fe.jpg)
このメンバーは、ドヴオルザークのセレナーデを奏でた。
指揮者は棒を振らないけれど、そのテンポは悪くなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/57/eea3eb1b9fb6ae7aa6e7a730427ca28b.jpg)
たまたま賛助会員として、幾ばくかの会費を納めている。
楽団が、目覚ましく成長するのを目の当たりに出来るのは楽しい。
荒 野人