365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

ガチャピンとムック・・・怪獣と出会う。

2006-10-28 20:01:49 | 今日の怪獣
 本日は、連休に宮城入りするため、あらかじめお土産を購入するべく、先日の日本シリーズ第5戦でパブリックビューイングの会場となった、札幌ファクトリーにでかけてきました。

ほとんど、キャラクターショーに足を運んだことが無いのだけれど、
煙突広場にて、偶然出会いが・・・。





ムーック!!!!普通のお客さんみたいだぞ!!

いやあ、日ハム景気なのか、

5000円以上買い物をしたら500円の商品券を出すとか

全品10パーセントOFFだとか

なかなか熱の入った?!売り方してましたぞ・・・ファクトリー。


とりあえず、

整理券をさっさともらって、中へ入っていきます・・・。(撮影は外ダケド、つまんないので)



ここ、煙突広場の煙突にはクリスマス近くなると

どんどんサンタさんが登っていきます。

多分もうじきサンタさんが取り掛かり始めることでしょう。(笑)

いつからなのかナゾだけど・・・

アトリウムホールには、例年巨大なツリーが飾られます。

昨年の巨大なツリーのおはなし・・・365日怪獣と夏休み


現在ツリーは、デコレーション中・・・。

あと6日で公開らしい・・・。



このツリーを搬入っするのって

毎年のことだけれど

とんでもない労力でしょ!!

あのでっかい木が、入り口から入るだなんて、

ちょっと信じられないのだ。



こんな風にそびえたっておられたのですね・・・。






さあ、

いよいよ撮影

ガチャピンとムックが近寄ってくると

どんどんお客が集まって

手に手に携帯やらデジカメを掲げ

興奮気味に・・・・

すごいぜ!ガチャピン&ムックのタレント性

1番から順に撮影していきます。



残念ながら、いつもの声でしゃべってはくれませんでしたが

やっぱり近くでみても

ガチャピンとムックでした・・・。



怪獣兄「きょうさ、すごいんだ・・・。実はムックはタケコプターつけてる。ドラえもんのなかまだよ・・・。」(大まじ) 



なんだか、オトナのほうが喜んでいる人がおおかったな・・・。


ちなみに


ガチャピン5歳児

おなじく

怪獣弟 5歳児

同学年かあ・・・。(遠い目)


++あじくーたー沖縄ショット!++



川平の犬



*今日の怪獣語録*

サッカーのチームに見学に行く怪獣兄弟・・・。

怪獣兄「あ!学校の●●くんもいるー!でも先生がいないみたいだよねえ・・・。」

どうも、大学生?のバイトみたいな人が

指導者と言うことが非常に気になっていた怪獣兄。

ちょっと生意気に聞こえるが真実。


「これなら、バスケのほうがいいかな・・・」

バスケは・・・まず、君のおなかの出っ張り具合とよく相談してくれ。

しかし、怪獣兄がバスケットだなんて、ぷぷぷっ

■□■今日のオマケ■□■□■□■□■

第5戦視聴率 札幌で驚異の73・5%(スポーツニッポン) - goo ニュース

そうでしょうとも!!

たしかにね、

みんなみてましたよ・・・。

普段は私がスポーツ中継見てると

何気にチャンネルを変えてくるパパりんでさえも、

しっかり見てましたもの。

野球を知らないうちの母も、怪獣兄弟も・・・

本当にすごい偉業ですなあ・・・。

しかし、

■・□オヤジ様のコメント同様、やはり今後の状況が

心配です。

新庄さん。議員になってたりするかもしれないし

監督が変わって「シンジラレナーイ」が聞けなくなっちゃうのも

淋しい。よね。


□■□■□■□■□■□■□■□■□■





おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!


ブロ電™切符






アクセス解析
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする