本日はお外で見つけたふしぎちゃん特集。ふしぎにうみえるものを探して歩くのって案外面白いかもね。
☆・☆・ふしぎちゃん ギャラリー・☆・☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6b/fa58efdbe9a91d1a076a31a1b5c0ee6e.jpg)
愛すべきふしぎちゃんNO.01
灰色の空を飛ぶトンボ・・・
ではなく、普通にコンクリートにとまってたんだけど・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/71/af8a638feebdcddc28acff341c47b1f2.jpg)
愛すべきふしぎちゃん NO.02
羽虫観覧車かよー!!
ではなく、たんぽぽでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/58/0d77cbfa376abaef01d862f0a91fd471.jpg)
愛すべきふしぎちゃん NO.03
走ってるぞ!!ベネッセのキャラか?
木の切り株に、マティスをみた・・・間違いない・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/15/0e425db211b6499949d5150fc94c9e9f.jpg)
愛すべきふしぎちゃん NO.04
とうとう地面に、初霜??いや初雪??
コレ、実は野球の白い線です。石灰って、よーくみたら
片栗粉みたいよねー・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/23/d84f2c71a587412e715f8028aff34488.jpg)
愛すべきふしぎちゃん NO.05
サッカーしてたら・・・ほうき星が地面に衝突だ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c5/fb1f6d9026e44a9c24db9f2c6fd39347.jpg)
愛すべきふしぎちゃん NO.06
酔いつぶれる幼児
久米仙愛飲の5歳児は、いつもこうして酒瓶を抱えて眠りに付くのであった・・・
ごめん。K人よ・・・かあちゃんが遊びすぎたよ・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
++あじくーたー沖縄ショット!++
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ad/16c3f6868af7de499049ab9498106953.jpg)
さんごさんご推奨な、垣花樋川(かきのはなひーじゃー)
昭和60年に日本の名水百選にも選ばれた垣花樋川。樋川とは湧き水から引いた井泉のことです。垣花城跡の石畳の坂道を下ると、深い緑に囲まれた林の中腹から湧き水があふれ出ています。眼下には、コバルトブルーに輝く海も広がり、涼しい景観も楽しめます。休日ともなれば地元の行楽客でにぎわい、また、湧き水を汲みに訪れる人も多く人々の憩いの場所として親しまれています。
*今日の怪獣語録*
怪獣兄「宮城は仙台ときたら、やっぱ牛どんだよね!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
宮城の親戚みんなが、極上牛丼探して奔走してるんですが・・・
兄よ・・・母の記憶が定かであれば、ちなみに、仙台の名物は「牛タン」であったぞ。
■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
1か月に本を読まない人が多いらしい・・・。なハナシ。
本がすきかキライかといわれたら
ちょっと迷うかもしれない。
最近はどちらかと言うと情報系の本を読む。
純粋に物語に浸るような読み方をしたいのだけれど
トイレと寝る前の本読みタイムしかキープできない今
本にはまるのは非常に危険・・・。
一日続きが気になって気になって・・・(笑)
同様に映画もね。
映画ももっともっと見たいのだけれど
映画(まあ、DVDも含む)にはまるのもちょっと危険。今は(笑)
実は昨日小樽のウイングベイにある巨大な書店に出かけた。
ソレはソレは至福なひと時。
会計前の本を持ち込んでカフェでまったりできるなんてすてきすぎるでしょ??
そう考えると
案外、自分は本を読むのはキライじゃないのかななんて思った。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/22/5c8a5fc71bab228a6fb8ce166e0dda2a.png)
おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b5/f05977b10692e463a454284e7d024715.png)
☆・☆・ふしぎちゃん ギャラリー・☆・☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6b/fa58efdbe9a91d1a076a31a1b5c0ee6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
灰色の空を飛ぶトンボ・・・
ではなく、普通にコンクリートにとまってたんだけど・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/71/af8a638feebdcddc28acff341c47b1f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
羽虫観覧車かよー!!
ではなく、たんぽぽでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/58/0d77cbfa376abaef01d862f0a91fd471.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
走ってるぞ!!ベネッセのキャラか?
木の切り株に、マティスをみた・・・間違いない・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/15/0e425db211b6499949d5150fc94c9e9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
とうとう地面に、初霜??いや初雪??
コレ、実は野球の白い線です。石灰って、よーくみたら
片栗粉みたいよねー・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/23/d84f2c71a587412e715f8028aff34488.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
サッカーしてたら・・・ほうき星が地面に衝突だ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c5/fb1f6d9026e44a9c24db9f2c6fd39347.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
酔いつぶれる幼児
久米仙愛飲の5歳児は、いつもこうして酒瓶を抱えて眠りに付くのであった・・・
ごめん。K人よ・・・かあちゃんが遊びすぎたよ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
++あじくーたー沖縄ショット!++
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ad/16c3f6868af7de499049ab9498106953.jpg)
さんごさんご推奨な、垣花樋川(かきのはなひーじゃー)
昭和60年に日本の名水百選にも選ばれた垣花樋川。樋川とは湧き水から引いた井泉のことです。垣花城跡の石畳の坂道を下ると、深い緑に囲まれた林の中腹から湧き水があふれ出ています。眼下には、コバルトブルーに輝く海も広がり、涼しい景観も楽しめます。休日ともなれば地元の行楽客でにぎわい、また、湧き水を汲みに訪れる人も多く人々の憩いの場所として親しまれています。
*今日の怪獣語録*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
宮城の親戚みんなが、極上牛丼探して奔走してるんですが・・・
兄よ・・・母の記憶が定かであれば、ちなみに、仙台の名物は「牛タン」であったぞ。
■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
1か月に本を読まない人が多いらしい・・・。なハナシ。
本がすきかキライかといわれたら
ちょっと迷うかもしれない。
最近はどちらかと言うと情報系の本を読む。
純粋に物語に浸るような読み方をしたいのだけれど
トイレと寝る前の本読みタイムしかキープできない今
本にはまるのは非常に危険・・・。
一日続きが気になって気になって・・・(笑)
同様に映画もね。
映画ももっともっと見たいのだけれど
映画(まあ、DVDも含む)にはまるのもちょっと危険。今は(笑)
実は昨日小樽のウイングベイにある巨大な書店に出かけた。
ソレはソレは至福なひと時。
会計前の本を持ち込んでカフェでまったりできるなんてすてきすぎるでしょ??
そう考えると
案外、自分は本を読むのはキライじゃないのかななんて思った。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/22/5c8a5fc71bab228a6fb8ce166e0dda2a.png)
おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b5/f05977b10692e463a454284e7d024715.png)