ほぼ更新完成まじかで、なんとうたたね。なぜか、目覚めてみると、あれれ?全然進んでいない!!!!あれは、まさに「夢かマボロシか」
なわけで、久しぶりに育てながら更新です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
昨日は、久しぶりの単独お休みをいただき、「映画でもみよう!」と
思いながら、ついつい、スラム化していた家の掃除。
おまけに再放送の「鉄腕ダッシュ」
<ソーラーカーだん吉の西表島・与那国島の南折り返し地点>の
放送をみてしまい、
午前はあっというまにすぎていき・・・。
結局午後は、目の検査のために眼科を受診した後、怪獣兄とともに声帯ポリープの検査と兄の鼻の検査に耳鼻科受診しましたわ・・・。
って、病院でおわりか・・・。
そんなわけで、とりあえず、
久しぶりの牛の肉とのコラボでお届けいたします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
コレを貼り付ける作業、寝ぼけながら3回もやったぞ!なんであろう・・・(泣)そんなワタクシに愛の「ポチリ」
眼科にも久しぶり。
実はコンタクトレンズが切れてたんで、購入に出かけたのでした。
目の検査をしている最中に
目医者さんってば、ワタクシの目をおもいっきりアッカンベー
そして、モニターで見せてくれた。
Dr「おやおや、白いねえ・・・貧血ひどいねえ・・・」
えりりん「それ、コンタクト買うのに関係あるんですか?まあ、貧血はずいぶん指摘されてますけどね」
Dr「ああ、鉄が足りないだけなのか、病気でどこかで出血を起しているのかわからないんだから、きちんと受診しなきゃ!」
てなわけで、なぜか、目の病院でも貧血を指摘されてしまう始末・・・トホホ・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
とりあえず、目の病気は無いということで、無事コンタクト購入。
その後、沖縄そばの日前日なんで、一応
沖縄そば&じゅーしー&もずくセット550円を午後いずいぶん入ってから、
味わう。
ひとりごはんもなかなかよいな。
ここでは、鉄板の上に生の状態で、肉と野菜が乗っかってきます。アツアツの鉄板の余熱利用で目の前で好みの焼き加減で焼き上げるのが、なかなか面白かったわ。
じゅじゅじゅって、すっごい油やら汁がとぶんだわさ。
ちなみに、焼き過ぎないように、気に入った焼き加減で、野菜の上に避難させるというワザもあるらしい。なるほど・・・なるほど・・・
その後、耳鼻科![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
声帯の検査って、どうも、喉からスコープを入れると
「おええええーーー」って指入れられるみたいで
気持ち悪くて超なみだ目になるんです。
ソレを知ってるお医者さんは
口からのアプローチをあきらめて、
鼻から攻めてきます・・・。鼻だよ!
鼻に、太さ2mmくらいのスコープをぐいぐい差し込んでいく。
ああ、人の鼻と喉はつながっているのだなあ・・・なんて身をもって感じたりするのでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
鼻の奥の
「いやあ・・・ちょと指も綿棒もそこまで進入しないよなあ・・・」と
言う未知の部分からは
2mm程度の太さでもなかなか手ごわい。
胃カメラもなんか、できれば女性にお願いしたいのですが
鼻カメラもできれば女性におねがいしたいものだ。
かなりこっぱずかしいぞ!
上手な先生でしたので、
超短時間で、核心部に到着。息を吐いたり吸ったり、声だしたり
鼻から管通したままやらされます。
ココまで来ると、羞恥心はかなり遠ざかり
「ああ・・・もう、好きにして・・・」の境地に至ります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
残念ながら、ポリープ君はぐんぐん育っている模様。
医師からは「1週間以上の声の安静」を指示されましたが
できるわけ無いべさ。
仕方が無いので、
静かな環境でしかしゃべらない物静かなキャラ
に変身しなければならないかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/77/ab61e07147444b47ce50619acfaf5715.jpg)
一応、好みの焼き加減になったら、自分でソースをセレクトして、味付けです。ソースは3種類。「甘口」「辛口」「カレーくち」
「カレーくち」世の中知らないことがまだまだ多いようです・・・。カレー味ではなく「カレーくち」なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/00/50772e5641f1fb8c45ca81de449576a5.jpg)
一応、カレーくちにチャレンジ(笑)うーん・・・一応、カレーヌードルの底にたまったアレみたいな感じがしますわ。
怪獣兄はどうだったかと言うと、気になっていた鼻水と鼻づまりの原因を探るべく
若いのに、レントゲンです。
レントゲン検査が無事済んだところで、
副鼻腔炎(蓄膿症)では無いことがわかり、ちょっとホッ・・・。
しかし、これでかなり高い確率でアレルギーを持っている可能性が高いということが分かったのでした。
スラム化してる怪獣リビングに怪獣寝室。
ハウスダストがアレルゲンとか言わないでクレーたのむー!!!
ちなみに、前回も、
アレルギー検査を進められたのですが
怪獣兄
「もし、ネコが原因だったってわかったら困るから、ぼくは検査しないからbね!」
そう。医者からは「ネコ、まだかってるんですか??」と毎度言われてるんでした。
結果はまだ出ていませんが、ネコだったとしても
「ネコをすてたりしないで、アンタにがまんしてもらうから!」
ということで、話がついてます。
兄、早くよくなるといいねえ。
まあ、この鼻のわるいのは1か月以上つづいてますから
症状が軽くなったらなったで、淋しかったりしてね(笑)
しかし、
最近のこどもで、
くしゃみした瞬間に、鼻の穴からアゴまで続く巨大な鼻水出せる子って
あまりいないんじゃ・・・ないかい??
ろうそくのように神々しくもみえ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
++あじくーたー沖縄ショット!++
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d0/65b7ba4db56d10768e1ab5f3cbe674b9.jpg)
おお!!
なんか、イイカンジ!!
マリュドゥの滝(西表島)
日本の滝100選に入ってるんだってね。
まあ、ココは、滝を見るための展望台ですから・・・
ココまではだれでもこれまーす!!
しかし、汗がだらだらだらだらだらだらだら・・・なのだ・・・。
HOTヨガならぬ、HOTウォーキングなんだもん。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ココから先に行くのが怪獣一家さ!
というわけで、昨日のお話にもどりますー!
*今日の怪獣語録*
■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
のだめ カンタービレ
いやあ・・・気になってはいたけれど、
我が家でドラマを見るのってすごく難しいのだ・・・。
パパりんがドラマキライでねえ・・・
ビデオを通してテレビを見ているので
録画もできないのー!!
てなわけで、やっとこ見れた「のだめ」は
玉木くんが、ワタクシのお気に入りオダギリジョーにもちょっと重なり
(違うぞ!て言うヤツには話していないんで、否定なし!)
ついつい見入ってしまいます。
キャラの濃さもこれまた、面白い。
アフロのオトメもなかなか笑える。
のだめの「かたずけられない症」もすごい!ガラスの仮面世代の少女漫画には
絶対にありえない設定でしょう。
ぜひ、また見てみたいなあ・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/22/5c8a5fc71bab228a6fb8ce166e0dda2a.png)
おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b5/f05977b10692e463a454284e7d024715.png)
なわけで、久しぶりに育てながら更新です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
昨日は、久しぶりの単独お休みをいただき、「映画でもみよう!」と
思いながら、ついつい、スラム化していた家の掃除。
おまけに再放送の「鉄腕ダッシュ」
<ソーラーカーだん吉の西表島・与那国島の南折り返し地点>の
放送をみてしまい、
午前はあっというまにすぎていき・・・。
結局午後は、目の検査のために眼科を受診した後、怪獣兄とともに声帯ポリープの検査と兄の鼻の検査に耳鼻科受診しましたわ・・・。
って、病院でおわりか・・・。
そんなわけで、とりあえず、
久しぶりの牛の肉とのコラボでお届けいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b5/f05977b10692e463a454284e7d024715.png)
眼科にも久しぶり。
実はコンタクトレンズが切れてたんで、購入に出かけたのでした。
目の検査をしている最中に
目医者さんってば、ワタクシの目をおもいっきりアッカンベー
そして、モニターで見せてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
てなわけで、なぜか、目の病院でも貧血を指摘されてしまう始末・・・トホホ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
とりあえず、目の病気は無いということで、無事コンタクト購入。
その後、沖縄そばの日前日なんで、一応
沖縄そば&じゅーしー&もずくセット550円を午後いずいぶん入ってから、
味わう。
ひとりごはんもなかなかよいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fe/b86c09c7a54959989c94cefe9abbb16e.jpg)
じゅじゅじゅって、すっごい油やら汁がとぶんだわさ。
ちなみに、焼き過ぎないように、気に入った焼き加減で、野菜の上に避難させるというワザもあるらしい。なるほど・・・なるほど・・・
その後、耳鼻科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
声帯の検査って、どうも、喉からスコープを入れると
「おええええーーー」って指入れられるみたいで
気持ち悪くて超なみだ目になるんです。
ソレを知ってるお医者さんは
口からのアプローチをあきらめて、
鼻から攻めてきます・・・。鼻だよ!
鼻に、太さ2mmくらいのスコープをぐいぐい差し込んでいく。
ああ、人の鼻と喉はつながっているのだなあ・・・なんて身をもって感じたりするのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
鼻の奥の
「いやあ・・・ちょと指も綿棒もそこまで進入しないよなあ・・・」と
言う未知の部分からは
2mm程度の太さでもなかなか手ごわい。
胃カメラもなんか、できれば女性にお願いしたいのですが
鼻カメラもできれば女性におねがいしたいものだ。
かなりこっぱずかしいぞ!
上手な先生でしたので、
超短時間で、核心部に到着。息を吐いたり吸ったり、声だしたり
鼻から管通したままやらされます。
ココまで来ると、羞恥心はかなり遠ざかり
「ああ・・・もう、好きにして・・・」の境地に至ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
残念ながら、ポリープ君はぐんぐん育っている模様。
医師からは「1週間以上の声の安静」を指示されましたが
できるわけ無いべさ。
仕方が無いので、
静かな環境でしかしゃべらない物静かなキャラ
に変身しなければならないかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/77/ab61e07147444b47ce50619acfaf5715.jpg)
一応、好みの焼き加減になったら、自分でソースをセレクトして、味付けです。ソースは3種類。「甘口」「辛口」「カレーくち」
「カレーくち」世の中知らないことがまだまだ多いようです・・・。カレー味ではなく「カレーくち」なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/00/50772e5641f1fb8c45ca81de449576a5.jpg)
一応、カレーくちにチャレンジ(笑)うーん・・・一応、カレーヌードルの底にたまったアレみたいな感じがしますわ。
怪獣兄はどうだったかと言うと、気になっていた鼻水と鼻づまりの原因を探るべく
若いのに、レントゲンです。
レントゲン検査が無事済んだところで、
副鼻腔炎(蓄膿症)では無いことがわかり、ちょっとホッ・・・。
しかし、これでかなり高い確率でアレルギーを持っている可能性が高いということが分かったのでした。
スラム化してる怪獣リビングに怪獣寝室。
ハウスダストがアレルゲンとか言わないでクレーたのむー!!!
ちなみに、前回も、
アレルギー検査を進められたのですが
怪獣兄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
そう。医者からは「ネコ、まだかってるんですか??」と毎度言われてるんでした。
結果はまだ出ていませんが、ネコだったとしても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
ということで、話がついてます。
兄、早くよくなるといいねえ。
まあ、この鼻のわるいのは1か月以上つづいてますから
症状が軽くなったらなったで、淋しかったりしてね(笑)
しかし、
最近のこどもで、
くしゃみした瞬間に、鼻の穴からアゴまで続く巨大な鼻水出せる子って
あまりいないんじゃ・・・ないかい??
ろうそくのように神々しくもみえ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
++あじくーたー沖縄ショット!++
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d0/65b7ba4db56d10768e1ab5f3cbe674b9.jpg)
おお!!
なんか、イイカンジ!!
マリュドゥの滝(西表島)
日本の滝100選に入ってるんだってね。
まあ、ココは、滝を見るための展望台ですから・・・
ココまではだれでもこれまーす!!
しかし、汗がだらだらだらだらだらだらだら・・・なのだ・・・。
HOTヨガならぬ、HOTウォーキングなんだもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ココから先に行くのが怪獣一家さ!
というわけで、昨日のお話にもどりますー!
*今日の怪獣語録*
■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
のだめ カンタービレ
いやあ・・・気になってはいたけれど、
我が家でドラマを見るのってすごく難しいのだ・・・。
パパりんがドラマキライでねえ・・・
ビデオを通してテレビを見ているので
録画もできないのー!!
てなわけで、やっとこ見れた「のだめ」は
玉木くんが、ワタクシのお気に入りオダギリジョーにもちょっと重なり
(違うぞ!て言うヤツには話していないんで、否定なし!)
ついつい見入ってしまいます。
キャラの濃さもこれまた、面白い。
アフロのオトメもなかなか笑える。
のだめの「かたずけられない症」もすごい!ガラスの仮面世代の少女漫画には
絶対にありえない設定でしょう。
ぜひ、また見てみたいなあ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/22/5c8a5fc71bab228a6fb8ce166e0dda2a.png)
おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b5/f05977b10692e463a454284e7d024715.png)