昨夜はmiecos studio お菓子教室・単発授業をやってました。
ここ2年くらいは、お料理教室(お菓子も含む)に来る方の方が多くなったのですが、はじめはstudioは、お菓子教室だけで出発したので、お菓子教室は今も大好きです!
昨夜の写真をまだ取り込んでいないので、後日かわいいスワン(昨日はシュークリームのスワンでした)をお見せできたらいいなと思います。
ところで、写真はstudio まかないご飯です。
鯛茶漬け
材料 2人分
鯛のさく 1本(刺身でもよい)
炊いたご飯 240g(1杯は平均130g~150gですが、やや少なめ)
かつお節 一掴み厚削りのものが出汁が良く出ます。
しょうゆ 適量
みりん 適量
塩 少々
粉山椒
作り方
1.鯛のさくは薄切りにする。
2.鍋に湯を沸かしかつお削り節を一掴み入れて、沸騰したら取り出す。
3.2をストレーナーで漉す。
4.2のだし汁を、しょうゆ、みりん、塩で味を整える。(塩分を制限している人もいると思われますので、適宜自分で調節してくださいね。)
5.ご飯の上に鯛・ねぎを並べて、味を調整した熱々の出し汁をさーっとかける。
薬味は好みのもの、(みょうが・わさび・ごまなど)
ご飯の上の鯛に、熱い出汁をかけると、鯛の身が白く縮んで食欲をそそります!
私はここに浅草やげん掘りで買って来た、いい香りの山椒を振りかけます。
どうぞ召し上がれ!
日本最大の人気ブログランキングに参加しています。
いつもご訪問ありがとうございます。
赤いバナーを押すと1票入るシステムです→ ポチッツ!
クル天 ブログランキングものぞいてみてね。
→ くる天 ブログランキング 今日は1位に返り咲きました☆
<miecoueno料理・菓子スタジオ>
ホームページ 只今 アクセス15967 ありがとうございます。
9月のホームページ更新しました!10~11月分まで掲載しています。
スタジオHP: http://www.geocities.jp/miecos_sweets
母方の郷土料理なんです。
愛媛県のね
これは、旅館の鯛茶漬けですね。
家だったら、鯛の刺身食べて残ったのを
焼いて、身をほぐしてゴマ・塩を入れて
フライパンで焼き上げ、大葉の微塵切り
を入れて、ふりかけのようにして食べて
ましたよ。
刺身を入れると、豪華になって格別美味
しくなるんですよね。
何杯でも食べれますよ。
鯛茶漬けと言っても、お茶ではなくて、調味した出汁汁をかけました。
大好きな人多しです。
たしか愛媛の鯛だったと思います
をかけるんですよ。
天然鯛なら、あっさりしていて鯛茶漬け
にはもってこいなんです。
やはり本場もお出汁をかけるやり方なんですね。
クッキングパパさんの焼き魚の身をほぐして
フライパンでふりかけを作るやり方を真似てみます