餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

そこまで壊さんでも

2019-04-14 22:18:52 | 映画

「フェルメール展」と映画「名探偵コナン 紺青の拳」を見て来ました。

「フェルメール展」大阪市立美術館ってあまり大規模な展覧会をしないイメージがありましたが、ここ何年か攻めています。混んでいるのかなでも大阪市美だし、たぶん東京ほどではなかったでしょうがだいぶん混んでいました。フェルメールもフェルメールじゃないところも行列が。やはりフェルメールの絵は綺麗です。「恋文」を見ながら綺麗だけどフェーマスアートスクールだとこの構図はダメって言われそうと思って見ていました。本来見えるべきでない手前の部屋の物置みたいなところが見える。でもそれが物陰からこっそり見ている市川悦子の気持ちになれる(?)というかなんというか。でも受け入れられなかったのか当時は二束三文で売られたというから気の毒。

2階の市美のコレクション展はガラガラでしたが「花香鳥語 -中国明清の絵画-」に珍世傑の「蓮池金魚図」が。19世紀の作品です。わーい。更紗のデメさん。この絵のはがきかカタログがないか常設の売店に行きましたが個人像のためどちらもありませんでした。残念。

「名探偵コナン-」京極さん強い。けどドラゴンボールみたいに。コナンとキッドはいつの間にあんなに仲良しに。今回は園子ちゃんが可愛いかったです。乙女だわ。舞台はシンガポール、しかしあそこを壊して良かったの?