神奈川:横浜・円海山周辺の森を歩く
2018年2月6日(火)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
大気が澄み渡り、東京湾を隔てて房総半島の
二子山がクッキリ見える。
金沢自然公園・事務所にはタヌキの剥製や
ホオジロ・ヒヨドリが営巣した巣があり、
そうっと触れさせてもらった。
江戸時代に建てられた能見堂跡地を通る。
大名階級の間では能がさかんだったという。
テクテク長い距離を歩けて、少し自信が付いた。
【往路】
東急・渋谷8:37~横浜9:05-9:17(JR)
~港南台9:41
【帰路】
京急・金沢文庫~品川(JR)~渋谷
【歩程】
港南台駅~中央公園~一心堂広場~横浜自然観察センター
(昼食)~釜利谷陸橋~能見堂緑地~金沢文庫駅
13.4キロ 5時間44分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/60/2199a91b5cdea62c3eca908940fdb07f.png)
①横浜自然観察センター ②金沢自然公園 ③能見堂緑地
*****
富士山クッキリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b3/91aa5b5442733acbfa36cdea8e4b409d.jpg)
富士山はるか![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/33/658640f6778373beafcec50a139f5963.jpg)
タヌキ剥製![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3c/547cb5ec28c67e43b16a83a872acf2a5.jpg)
ホオジロの巣![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d2/c899447bd44cc2e8d21403cbd9530245.jpg)
ヒヨドリの巣![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5f/1da32be2702c687a881521df0743a093.jpg)
東京湾を隔てて房総半島![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cd/8e76f3c3d4f6af70fb5ad5adad6bd303.jpg)
能見堂緑地![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a7/4a0cf26c6e6cf471de3b96d993a61760.jpg)
能見堂跡説明![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7e/b5452eb5635a110731681041e322edc9.jpg)
紅梅![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9e/8a7775e2c0d2681937b00bfcfec5c364.jpg)
ミツマタ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/98/9ba6f3c872683c7db52fbe7b9de671ca.jpg)
*****
トップに戻る
2018年2月6日(火)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
大気が澄み渡り、東京湾を隔てて房総半島の
二子山がクッキリ見える。
金沢自然公園・事務所にはタヌキの剥製や
ホオジロ・ヒヨドリが営巣した巣があり、
そうっと触れさせてもらった。
江戸時代に建てられた能見堂跡地を通る。
大名階級の間では能がさかんだったという。
テクテク長い距離を歩けて、少し自信が付いた。
【往路】
東急・渋谷8:37~横浜9:05-9:17(JR)
~港南台9:41
【帰路】
京急・金沢文庫~品川(JR)~渋谷
【歩程】
港南台駅~中央公園~一心堂広場~横浜自然観察センター
(昼食)~釜利谷陸橋~能見堂緑地~金沢文庫駅
13.4キロ 5時間44分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/60/2199a91b5cdea62c3eca908940fdb07f.png)
①横浜自然観察センター ②金沢自然公園 ③能見堂緑地
*****
富士山クッキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b3/91aa5b5442733acbfa36cdea8e4b409d.jpg)
富士山はるか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/33/658640f6778373beafcec50a139f5963.jpg)
タヌキ剥製
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3c/547cb5ec28c67e43b16a83a872acf2a5.jpg)
ホオジロの巣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d2/c899447bd44cc2e8d21403cbd9530245.jpg)
ヒヨドリの巣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5f/1da32be2702c687a881521df0743a093.jpg)
東京湾を隔てて房総半島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cd/8e76f3c3d4f6af70fb5ad5adad6bd303.jpg)
能見堂緑地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a7/4a0cf26c6e6cf471de3b96d993a61760.jpg)
能見堂跡説明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7e/b5452eb5635a110731681041e322edc9.jpg)
紅梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9e/8a7775e2c0d2681937b00bfcfec5c364.jpg)
ミツマタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/98/9ba6f3c872683c7db52fbe7b9de671ca.jpg)
*****
トップに戻る