「犀のように歩め」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
夜桜と向き合う
(2025-03-30 09:50:15 | 日記)
近所の小学校の隣にある、小さな公園... -
娘たちの卒業
(2025-03-23 10:11:11 | 日記)
大学の卒業式を終えた娘たちが、花束... -
馴れぬ歳を生きよ
(2025-03-16 09:58:02 | 日記)
近くの公園に散歩に行くと、石橋の欄... -
揺らぎの空間
(2025-03-08 23:28:23 | 日記)
茶道の教室で「釣釜」の稽古をしまし... -
デニー・ブラウンの知らなかったこと
(2025-03-02 10:02:15 | 日記)
小川洋子の、おすすめ本を紹介するエッセイ集『博士の本棚』に、次のような言葉を... -
やさしい言葉、きれいな言葉
(2025-02-21 23:06:45 | 日記)
久しぶりに休日に家族全員がそろった... -
一期に一度の会のように
(2025-02-14 23:01:45 | 日記)
「一期一会」という言葉について考え... -
春を見せばや
(2025-02-07 23:12:03 | 日記)
千利休の「わび」について、千宗屋さ... -
時の生みだす美しさ
(2025-01-31 23:08:08 | 日記)
茶道の稽古で炭点前をしました。お茶... -
うずくまる
(2025-01-24 23:01:35 | 日記)
先日の茶道の稽古場の床柱に、小ぶり... -
『汲む』を読む
(2025-01-16 22:28:05 | 日記)
成人の日の「天声人語」に、茨木のり子の詩『汲む』が引用されていて、新成人なら... -
好き日であれ
(2025-01-08 23:11:38 | 日記)
社中の初釜に出席しました。床の間に... -
楽しい一年であるために
(2025-01-01 22:33:40 | 日記)
あけましておめでとうございます。9... -
中村哲医師のチームワーク
(2024-12-25 22:28:45 | 日記)
最近届いた『ペシャワール会報』に、... -
光の如く年を迎うる
(2024-12-19 00:42:00 | 日記)
福岡市の繁華街天神の夜のクリスマス... -
ひょっとしたら自分だったかもしれない
(2024-12-11 23:05:05 | 日記)
少し前のことになりますが、長崎で被... -
歳月人を待たず
(2024-12-07 23:01:14 | 日記)
稽古場に「歳月不待人」の掛け軸がか... -
脚下照顧
(2024-11-30 22:55:08 | 日記)
稽古場の茶掛に「脚下照顧(きゃっか... -
山茶花しぐれ
(2024-11-23 23:04:56 | 日記)
夜明け前に降っていた雨が、近所の山... -
『菊花の約』を読む
(2024-11-16 22:55:55 | 日記)
石川淳著『新釈雨月物語』のなかで、...