3軸台車の迫力を味わいたく、KATOのEF62を購入しました。箱から出してみただけです。本格的に整備するのは週末になることでしょう。
KATO EF62 3軸台車の様子
それにしても、KATOの電気機関車を購入したのは久しぶりです。中敷きもコストダウンなのか、軽量化のためなのか、不要と思われるところは「穴」があいていて、ちょっとビックリです。
車両ケースの様子 一部切り取られた中敷き
関連記事
・EF62の動力台車は、もうバラさない - KATO
・動力台車は大変 - KATO
・オユ10 と マニ37 をAssyで - KATO
・EF62の試運転ー - KATO
・EF62の台車 - KATO
・EF62の窓 - KATO
カレンダー
検索
最新記事
最新コメント
- 管理人/2017年もありがとうございました! - 今日も気ままに、ガッタン・ゴットン
- brwafe2/2017年もありがとうございました! - 今日も気ままに、ガッタン・ゴットン
- 管理人/ファミコン、キタ - 趣味?!
- 管理人/ファミコン、キタ - 趣味?!
- のんびり生きよう/ファミコン、キタ - 趣味?!
- じおこんふり〜く/ファミコン、キタ - 趣味?!
- フネハナ120/2015年もありがとうございました! - 今日も気ままに、ガッタン・ゴットン
- フネハナ120/記憶はビューと、過ぎ去る?! - 旅行
- 管理人/さよなら「富士はやぶさ」 EF66編 - TOMIX
- nex253/さよなら「富士はやぶさ」 EF66編 - TOMIX