複線橋脚を使う - TOMIX

2012-01-02 21:54:27 | レイアウト・制御・保守など

「新・幹線」を敷設するときに、高架部分にTOMIX「高架橋?」や「高架橋S140-55.5」、「PC水平橋脚」を多用しました。


「高架橋?」               「PC水平橋脚」


両者を用いて単線高架線を構築した様子


「高架橋?」などを複線として用いた様子   その橋脚の様子

既にご存じの方も多いかと思われますが、「高架橋?」を複線で用いる場合、「複線PC橋脚」を使うと上り線と下り線の「高架橋?」を固定することができます。


複線PC橋脚              複線の「高架橋?」に用いた様子


複線「高架橋?」に橋脚を配置した様子   複線PC橋脚

これを「高架橋S140-55.5」に応用すると、複線化した高架線を幅方向にある程度連結・固定することができます。また、「複線トラス鉄橋」に付属している複線PC橋脚(丸形)も流用できます。


複線PC橋脚を用いた様子     「複線トラス鉄橋」付属の複線PC橋脚


PC水平橋脚のみ用いた様子    複線PC橋脚を用いた様子

お正月休みなどでいわゆるお座敷レイアウトを楽しむ機会が多いかと思われます。PC水平橋脚が不足したときなど便利かもしれません。

最後になりましたが、今年もよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする