昨日届いたニセコAssy詰め合わせを開封してみました。車体は3両分ですが、台車は2両分しか購入していません。
今回購入したニセコAssyパーツ類
オユ・スユはアーノルドカプラーで運用したかったので、以前購入したAssyパーツ「オユ12 TR50Sビス」(品番5059-1D)を使おうと考えたからです。しかし、もしものことを考え、ニセコ用の台車「スロ62能登台車TR50」も「保険」として購入しておきました。今回使わなくても、いつか使う・活躍するときが来ることでしょう。
KATOカプラー仕様のTR50台車 アーノルドカプラー仕様のTR50台車
問題はマニ60で、これの台車はKATOカプラー仕様です。なんとかアーノルド化したいところです。
関連記事
・スユ13をLED化する - KATO
・マニ60をアーノルドカプラー化したらマニ61に?! - KATO
・ニセコAssy, 1!, 2!!, 3!!! - KATO
・オユ for You ! - KATO