さんぽみち 野の花

一滴の水が注がれるように、
日々の暮らしやさんぽみちで
出会った出来事を
つづっています。

暦の上では立冬!

2011年11月08日 | 趣味
「茶室の花」

「お稽古室」

今日は暦の上では立冬、柚子の色づく頃になり、
お茶の稽古室は風炉から炉に替わっていました。
花入れには「菊」と「椿」の花が入り、軸は「開門多落葉」。
炉には大振りな釜が掛かり、お湯がたっぷりと入っていました。
およそ半年振りの炉前での稽古は、緊張します。
それまでの風炉では、釜が自分の体の左にありました。
炉では、釜が自分の体の右になります。
それに合わせて「茶碗」や「茶筅」や「柄杓」の置く場所が
変るのです。お手前をしているうちにだんだんと
思い出してくるのですが・・・・!
最初に手に取る「蓋置」を、風炉では棚の左横に置きました。
炉では 炉の右横に置きます。
ここを、半年あまりの風炉手前のお稽古で体が覚えていて
最初に手に取った「蓋置」を、目の前は炉に替わっているのですが
風炉と同じ場所に置いてしまいがちなのです。
汗ばんできます。

小手指 明正地所ホーム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする