さんぽみち 野の花

一滴の水が注がれるように、
日々の暮らしやさんぽみちで
出会った出来事を
つづっています。

カンムリカイツブリ、一羽!

2023年01月30日 | 散歩
「水鳥」

「子宝草の花が!」

「カンムリカイツブリ」がいました。

午後の散歩に川向こうのスーパーへ川沿いに歩いてきました。
2時間ほど歩きました。
草むらや木々の方から鳥の声が聞こえました。
「ホオジロ」「ツグミ」「ヒヨドリ」「カラス」に
梢に「ムクドリ」が群れで止まっていました。
川では「サギ」「カイツブリ」「カワウ」「ホシハジロ」に
鼻が白い「オオバン」があちらこちらにいっぱいいました。
その中に一際目に留まる、体が白っぽく首が細長い
『カンムリカイツブリ」を見つけました。
多摩湖から飛んで来たのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子厨房に入る。

2023年01月27日 | 料理
「シンピジウム」

○『レンジで3分。』
□『わかった。』
○『あ、1分30秒だった。』
□『は~い。』
○『かつお節と、醤油を少しかけて。』
□『は~い。』
「ネギ巻き」の完成です。
○『ネギ、甘いなぁ。』
□『甘ーい。』

外から帰りますと家人がキッチンにいました。
この前まではカレーをよく作ってくれました。
この日は?
畑の太いネギのぶつ切りの「ネギ焼き」と、
「ネギの肉巻き」2種がお皿に並びました!
新メニューに驚きです。
レンジでチーンとする前にフライパンで焼いたそうです。
スマホで見つけたそうで、とても美味しかったです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月に一度の「デリシャスクラブ」も!

2023年01月21日 | 料理
「ほうれん草のおひたし・鮭の漬焼き・なます・あんこ餅」

月に一度の「デリシャスクラブ」もありました。
『あんこ餅が食べたい。』というリクエストに応えて
餅づくしの献立になりました。
それに、お餅には「なます」が付き物ですし、
畑では「ほうれん草」が待っていてくれましたし、
タンパク質は、、、奮発して「鮭の漬焼き」になりました。

「鮭」は塩をふり、30分置いて同量の醤油・酒・みりん液に
60分浸けました。一人に焼き当番になってもらい
良い照り加減に焼き上がりました。
「なます」は千切りした大根・にんじんに塩をふり
10分置いて、両手でしっかりと絞り甘酢で和えました。
切った時に太目の大根は「お雑煮」用に回りました。
朝摘みの「ほうれんそう」は『甘くておいしいですね。』と
喜んでもらいました。
「ふすべ餅」のごぼうのすりおろしは
皆さんが順番に手伝ってくれました。
「生姜」と「ごぼう」の香りがする汁餅です。

熱々を順番に、「あんこ餅」「ふすべ餅」「お雑煮」と
いただきました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初稽古を!

2023年01月19日 | 茶道
「初稽古の準備ができました。」

お茶仲間と初稽古をしました。
初釜風に、まず炭点前をして、それからお弁当を食べました。
いつもの倍はするかしら?大きさもお値段も!
○『おいしそう!』
△『全部食べられるかしら?』
、、、、、。
しっかりいただきました。

それから重ね茶碗で濃茶を、替え茶碗で薄茶を点てて
一人一碗ずついただきました。
いつものように不安なところはテキストに助けを求め
〇『茶入れは水差しの前?棚の中央?』
△『棚の中央です。』
△『柄杓は蓋置に引かず、ここでご挨拶。』
〇『そうなんだぁ!』
みんなで最後までたどり着き、来月の約束をして
明るいうちに皆さんをお送りしました。

数少ないお道具から初春らしい物を並べながら
押入れの奥に干菓子器があるのを思いだしました。
而妙斎好みの写し、四方盆には若松が描かれています。
お持たせの和三盆の干菓子を盛りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。

2023年01月10日 | 料理
「かまぼこうさぎ」

今年もどうぞよろしくお願いします。
元旦の朝、娘と子供たちが食卓を飾ってくれました。
うさぎ年にちなんだ「かまぼこうさぎ」でした。

暮はあっという間にやってきて、食いしん坊の私は
お正月料理作りにいそしんでいました。
餅どころ育ちです。何がなくても「あんこ餅」です。 
小豆を煮て、黒豆、昆布巻き、八ツ頭を煮て
きんぴらごぼうは蓮根入りにしました。
「お雑煮」は鶏肉、大根、ニンジンが入ります。
「ふすべ餅」は、元旦の朝にゴボウとショウガをすりおろし
それをかつお出汁と醤油味のつゆでひと煮立ちさせます。
ピリ辛の「ふすべ餅」はとても評判が良いです。
ただゴボウをすりおろすのが手間で、、、。
一日目は末娘、二日目は私の番でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする