さんぽみち 野の花

一滴の水が注がれるように、
日々の暮らしやさんぽみちで
出会った出来事を
つづっています。

順調です2 ・・・?

2010年06月26日 | 趣味
「アメリカンブルー」

「松葉ぼたん」

植え替えをした鉢は元気かな?挿し木はどうかな?
大体は順調で「アメリカンブルー」も「松葉ぼたん」も
根付いたようです。大好きな「アジアンタム」は
根を切り過ぎたのか、もうひとつ勢いがありません。
心配しながら眺めているところです。
今年は緑のカーテンをと家人が「ゴーヤの苗」を植えました。
お隣の方からいただいた「朝顔の種」も蒔きました。
お隣の緑のカーテンはもうずいぶんツルが伸びています。
わが家のはこれから芽が出るのを待ちます。

小手指 明正地所ホーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順調でした。

2010年06月25日 | 料理
「オリヅルランの小花」

「オリヅルランの小花2」

□「下漬けした青梅の水は上がっているかな?」
カバーを取って見たら透明な水が青梅が浸るほど上がって
いました。
□「順調!」
重しの石をひとつ取りもうひとつ取っても大丈夫。
青梅がキラキラと透明な水に浸っています。
またカバーを掛けて冷暗所にしまいました。
3週間後にまた会います。

小手指 明正地所ホーム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小粒でプリプリした・・・!

2010年06月24日 | 料理
「越生産青梅」

青梅が出回っています。この時期だけのものですから
梅干用にと近所のJAまで出かけました。
行く前に読んだ漬物の本には
「青くて傷みがなく小粒でプリプリして肉厚の良質のを選ぶと良い。」と
書いてありました。
お店には近隣の越生産が並んでいたのでまずホッとしました。
□「粒は小粒めでよし」
□「色は均一じゃないけど・・いいことにしよう。」
3袋と塩を買って帰り早速プリプリしてる青梅をひとつづつ洗い
下漬けをしました。
漬物の本には「3週間ほど冷暗所に置いてから赤しそを・・・ 」と
書いてあります。
カレンダーに3週間先に「梅干」と書きました。
口の中が酸っぱくなってきました、か?

小手指 明正地所ホーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至

2010年06月22日 | 季節感
「アジサイ」

□『わぁーきれい!』
△『きれいでしょ。』
◆『何何?』
□『夕焼け。』
△『あっという間に変わっていくのよ。』
□『そうですよね、さっきまではこうじゃなかったです。』
お茶の稽古室の窓から鮮やかな夕焼け空が見えました。
□『今日は夏至ですって。』
△『父がよく言ってたわ。冬至のころは米粒ほどづつ日が伸びるって。』
△『今日から冬至までだんだん日が短くなっていくのよねえ。』
□『はい。』
(稽古をして)ふと見た空はまるで違う空色に変わっていました。

小手指 明正地所ホーム



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいお客様

2010年06月21日 | 季節感
「天井を飛んでいるお客さま」

「ひと休みされているお客さま」

事務所のドアを開けていたら「チョウチョウ」が
入ってきて天井を行ったり来たりしています。

カメラを出してシャッターチャンスをねらいました。
パタパタと羽を揺らしながら右へ左へ飛んでいる「チョウチョウ」を
カメラで追いかけます。動いている被写体を写すのはなかなかでした。
どうにか写せたので1の写真で止めていました。
そうこうしてふと見たら床に止まって休んでいるのです。
懲りずに,too.
床にひざを着いて少しずつ近寄って・・・接写できました。

小手指 明正地所ホーム



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎさん!

2010年06月19日 | 家庭菜園
「事務所のサフィニア」

今朝、収穫して軒下に吊るしてあった「玉ねぎ」を子どもたちに、と
袋詰めしようとして気づいたことがありました。
わが家の「玉ねぎ」には、長い根と茎が付いています。
薄皮には土が付いています。
スーパーで買った「玉ねぎ」には、長い根と茎が付いていません。
□「どうする?」
□「根を切る?茎を切る?薄皮をむく?」
□「切ろう。きれいにしよう。」
いくつでもありませんでしたが、ひとつずつコロンとした
「玉ねぎ」に仕立てました。
恥ずかしいのですが今まで何も考えずに「玉ねぎ」さんに
お世話になっていました。
□「農家の人たちはこうして出荷しているんだ、大変だなあ!」

小手指 明正地所ホーム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植え替え

2010年06月18日 | 季節感
「砂川堀調整池の春車菊群生」

「たわわに実った枇杷」

●『おはようー、早いねえ。』
□『おはようございます。目が覚めて・・・気持ちいいですねえ。』
●『4時半にはもう明るいよ、5時には起きるよ。』
今朝、庭で土いじりをしていたら近所の方が声をかけてくださいました。
いつものわたしは、布団の中にいる時間です。
2、3日前に買った鉢を置きっぱなしにしていましたので
一念発起して?パンジーの鉢を「アメリカンブルー」と
「松葉ぼたん」の鉢に植え替えました。
他に、弱ったバラや根が混んで葉が黄ばんできた菊の鉢も
気になりました。
もう朝ごはんの支度の時間です。

小手指 明正地所ホーム



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶室開き3

2010年06月17日 | 料理
「新じゃが」

茶室開きでは、お茶の前に粗飯を食べていただきました。
家人の家庭菜園の野菜のあれこれの出番です。
「ラディッシュ」は色取りがいいのでこの日にあわせて種を蒔いてもらいました。
1、「スナップエンドウ」の豆ご飯
2、「小カブ」のみそ汁
3、「キャベツとキュウリ」の浅漬け
4、「ブロッコリー」のゴマドレッシング和え
5、「新玉ねぎ・スナップエンドウ・ルッコラ・ラディッシュ」のサラダ
△『歯ごたえがいいですねえ。』
▽『野菜があまいですねえ。』
と、皆さんが家庭菜園の野菜の料理を味わってくださいました。
この他に「鯛の昆布〆」「カニしんじょ」。
日本酒も少々差し上げました。舌を湿らすほどのお酒でしたが
▽『のどのあたりが熱くなってなってきたわ。』
と普段は飲まれない皆さんが、ほんのりと頬が赤く染まって
きれいでしたよ。

小手指 明正地所ホーム





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶室開き2

2010年06月15日 | 趣味
「茶会を終えて」

お茶室開きにあたってあれこれ考えました。
お手本は先生宅での茶会です。
そう考えると私には足りないものばかりです。
先生の励ましで「わたしなり」を心がけました。
1、きれいに掃除してお迎えする。
2、道具はなくては困る灰や炭、新しい箸などの用意に留める。
3、家庭菜園の野菜を味わっていただけるような献立を考える。
初めてでしたので前日まであれこれの準備が必要でした。
当日は家人に玄関まわりの掃除と庭の水打ちをお願いしました。
わたしは室内の掃除、盛皿等を並べて、
身支度を整え炭をおこし・・・
そのうち一足早くきてくれた稽古仲間の応援を得て
まず先にお出しする粗飯のあれこれを盛つけて
お客様がお揃いになって、はじまりーはじまりー!

小手指 明正地所ホーム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶室開き

2010年06月14日 | 趣味
□『後ろから失礼いたします。』

お茶の稽古に通ってかれこれ○○十年になります。
いつも先生が隣に座っておられるので、何があっても
安心して稽古ができます。
自宅でもお茶をごちそうできたら、と
この春先から炉と小さな水屋を作ってもらっていました。
そして昨日は、その茶室開きでした。
先生と稽古仲間に来ていただき、粗飯とお茶を楽しんで
いただきました。
□『あれー!写真を撮っておこうと思っていたのにー!』
▽『言ってもらえば写したのにー!』
すでに空っぽのお弁当を見て気づきました。
△『○○さんは訪問着を着てましたね。』
□『・・・・?!』
○『あのお土産は、皆さんにお出しするのじゃなかったの?!』
□『・・・?気が回らなかったわー!』
無我夢中だったのですね。
日曜日の午後のひととき、あっという間の出来事でした。

小手指 明正地所ホーム



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣立ち

2010年06月11日 | 季節感
「エケベリア 別名七福神」

○『シジュウカラ巣立ったね。』
□『え!』
○『親がちっとも来てない。』
□『・・・・・。』
今朝のことでした。
巣箱のほうをじっと見ていましたが、やはり親鳥が飛んできません。
屋根の上の方でさえずる声が聞こえてきます。
巣箱に寄って耳を傾けましたが、やはりヒナの声がしていません。
□「ホントに巣立ったんだ・・・。」
ぽっかりと心に穴があいたような気持ちがしました。
○『無事に巣立ったんだよ。良かったじゃないか。』
確かにそうですが・・・。
シジュウカラさんありがとう!
今年もわが家の巣箱で巣作りしてくれてありがとう。

小手指 明正地所ホーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月に一度の「デリシャスクラブ」でした。

2010年06月10日 | 料理

「さっぱりハンバーグ」

「豆ごはん」

「コーヒーゼリー」

△『お友達を連れて行っていいですか?』
□『みんなも喜ぶと思います。一緒にどうぞ!』
昨日は、新しいメンバーを迎えての月に一度の
「デリシャスクラブ」でした。
誕生月の人のリクエストの「さっぱりハンバーグ」と
家人の畑のスナップエンドウの「豆ごはん」と
新玉ねぎ、ブロッコリー、ルッコラ等の「野菜サラダ」と
「コーヒーゼリー」を作りました。
「さっぱりハンバーグ」は、鶏ひき肉(ひとり150グラム)に
刻んだ青しその葉と、塩、コショウ少々を加えて練って
ドーナツ型にまとめて蒸し焼きにしました。
焼きあがったドーナツの穴のところに、おろし大根を載せて
ポン酢でいただきます。
新しいメンバーのジュリちゃんは、テーブルに並んだメニューを見て
▽『すごーい!お誕生会みたい!』と喜んでくれました。
♪『ハッピバースデートゥーユー♪ハッピバースデートゥーユー』

小手指 明正地所ホーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「見つけたー!」

2010年06月08日 | 季節感
「ハッサクの青い実」

「キウイの実」

ばらになった「のぞみ」ちゃんが咲いています。

昨日はいつもの植木屋さんに庭の手入れをお願いしました。
咲いている花や木の実は残してくれます。
□『あの棘のある木に、ハッサクが1つなったんですよー。』
●『白い花が咲いていたねえ。』
□『巣箱でシジュウカラが巣作りしているんですよー。』
●『珍しいねえ。うん、ヒナの声が聞こえる。』
●『じゃますると巣作りをぱったりと止めるよ。』と
おじさんは巣箱から離れました。
おじさんが言っていた「ハッサク」の白い花を探していたら
綿棒ぐらいの小さな青い「ハッサク」の実を見つけました。

小手指 明正地所ホーム


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民清掃デー

2010年06月07日 | 季節感
「ツゲの花」

昨日は「市民清掃デー」でした。
朝8時から、一斉に出て道路の清掃をしました。
普段は静かな町内が、歩道がいっぱいになるほどの人出でした。
ホーキを持ってても何もすることがないくらいです。
動かしている人のそばに行って、まねをしてきました。
歩道の雑草を何本か抜きました。さっぱりとなりました。
そんな中で顔なじみの方に、道ばたの花の名前を教えてもらいました。
1つは「どっかん」。
わたしは「ホタルブクロ」と呼んでいます。
子どもの頃に袋状の花を摘んで「どっかん」と言いながら
つぶして遊んだんだそうです。
もう1つは「びんぼうぐさ」
白くて小さくて可愛い花です。庭のあちこちに咲いている雑草です。
子どもの頃に「貧乏になるから」と親に言いつけられて
よく草取りをさせられたそうです。
わたしは「市民清掃デー」を終えて家に帰りました。
そして家の庭の「びんぼうぐさ」を取りました。

小手指 明正地所ホーム




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シジュウカラ」子育て中

2010年06月05日 | 季節感
「巣箱とシジュウカラ」

「巣箱とスズメ」

「巣箱とアジサイ」

今年もまた庭の巣箱で「シジュウカラ」が子育てをしています。
今朝も、何度も親鳥が虫を口にくわえて巣箱に運んでいました。
食事をしながらその様子を微笑ましく見ていましたら
「スズメ」がやって来て巣箱の回りを離れないのです。
しばらく見ていましたが「スズメ」が巣箱を離れません。
用心深い「シジュウカラ」が巣箱に入れません。
わたしの出番です。
「だめ!」と声にならない声をあげながら窓を開けたら
スズメは逃げました。
それを見て安心した「シジュウカラ」が巣箱にやってきました。
めでたしめでたし!

小手指 明正地所ホーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする