さんぽみち 野の花

一滴の水が注がれるように、
日々の暮らしやさんぽみちで
出会った出来事を
つづっています。

感化されて

2009年07月30日 | 季節感
夕べは英会話でした。
メンバー同士で組になり、お互いの一週間を報告しあおう!
と始まりました。わたしは先生と組みました。
まずわたしから・・・。
□『Every early morning I weeded in the lawn garden.』
□『Today morning I finished to weed there.』
晴れた朝には小一時間ずつ草むしりをして、昨日やっと一回り終わりました。
先生は
木曜日は浦和へ行ってきた、日曜日は群馬沼田の「ラベンダー」を見てきた、
月曜日は2ヶ月先の「スピーチコンテスト」の練習をしている、と
とても行動的な報告でした。
そしてそれを聞いたわたしは「スピーチコンテスト」の努力を讃え
□『I wish your success.』
そしてラベンダーの花の話を聞いて
□「沼田のラベンダーは、この週末でも大丈夫かな?」
と、内心日本語で遊び心を誘われていました。

写真は「ヒマワリ畑」です。
小手指 明正地所ホーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夜の花」

2009年07月28日 | 季節感
写真は、夕べの「月下美人」です。
9時近く、お茶の稽古から帰ると咲いていました。
一夜だけの花のせいか、なんともいえない強い香りがしています。
迎えてくれた家人と暗い中で写真をカシャ!
○『こっちを見て!』と3つも咲いた花を一緒に
写そうとしたのですが、全部は納まっていませんね。
朝、出がけに見るとしおれた花柄は切り取られ
跡形もありません。
夕べ見た「夜の花」は夢だったの?そんな気がしてきます。

小手指 明正地所ホーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしたち食べる人

2009年07月27日 | 家庭菜園
家庭菜園の夏野菜をおいしくいただいています。
久しぶりに戻っってきた娘たちにも振舞いました。
もぎたての「キュウリ」をベースに「玉ねぎ」「ピーマン」と
茹でた「ツルムラサキ」もきざんで合わせたグリーンサラダ。
ナスのベーコン焼。納豆のオクラの和え。
「トマト」は切り口に塩を振って・・・。
たんぱく質の脂っこいおかずも何品か並んで
お酒もすすみ、いつもより豪華に、にぎやかな食卓でした。


写真は、事務所の窓から見える満開の「エンジュ」です。
小手指 明正地所ホーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥が教えてくれました。

2009年07月25日 | 季節感
「チッチッチッチ」「チュンチュンチュンチュン」
「シーシーシーシー」「ツーピーツーピー」
朝からにぎやかな鳥の声が聞こえています。
いつもよりずいぶんにぎやかだな!って思って聞いていました。
「ブルーベリー」の実を見て気づきました。
□『この実を食べに来てたの?』
いっぱい色づいている「ブルーベリー」がありました。
写真は、今朝摘んだ「ブルーベリー」です。
□『鳥にも少し残しておく?』

小手指 明正地所ホーム



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日食」の日は・・・。

2009年07月24日 | 趣味
「日食」の日の英会話でのことです。
先生が『Did you see the eclipse?』と私たちに尋ねました。
するとメンバーの一人が『Yes,I did.』と
携帯電話に写した「日食」の写真を見せてくれたのです。
□『えー!』
その写真は、わたしが雲間に見た「部分日食」とずいぶん違うものでした。
それは、モノトーンの素敵な「部分日食」ではなく
「金環食」のまばゆいものだったのです。
△『テレビの硫黄島のを写したの。』
□『えー!そんなことができるの?』
そして、仕事先の旦那さんに「金環食」の写真を
メールで送ったことを話してくれました。

色づいてきた「ホオズキ」です。
小手指 明正地所ホーム


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強行!

2009年07月21日 | 趣味
「オオヤマレンゲの実?つぼみ?」

「トリアシショウマ」

「びしょ濡れの丸木橋越え」

11日に続き19日に計画した知人と個人的な「オオヤマレンゲを見る会」も
『雨続きだから危険だ、止めたほうがいい。』と連絡をもらいました。
当日の天気予報は、曇りのち雨。
北海道「トムラウシ」で痛ましい事故がありました。
それなのに
19日早朝二人だけの「オオヤマレンゲを見る会」に出発していました。
案の定「有明山登山口」はもう小雨が降っていました。
雨具を着て沢沿いの登山道を歩き出しました。
丸木橋を何度渡ったでしょうか!大きな石を飛び越えたり
丸木の梯子をよじ登ったり、ドキドキする箇所がいっぱいありました。
2時間あまり歩き目的の場所に着きました。
「オオヤマレンゲ」の木は何本か見つけたのですが、
「オオヤマレンゲ」の花には会えませんでした。
ただ、たった1つ『これ、つぼみ?実?』
枝先に付いている細長い「ユリ根」のようなものを見つけたのです。
ドキドキしました。
雨脚も強くなってきたので、それで十分な気持ちで山を下りました。
沢の音が聞こえない山道になると、ホッとしている自分に気づいた山歩きでした。

小手指 明正地所ホーム



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいお届け先!

2009年07月18日 | 家庭菜園
この暑さで夏野菜がいっぱい台所に届くようになりました。
朝に昼に夜に、サラダで、茹でて、炒めて食べています。
「ジャガイモ」は電子レンジでチーン。
「ナス」はオリーブオイルでジージー。
「キュウリ」はトントンと切ってポリポリ。
私たちで独り占めにしていると朝採り野菜のおいしさが失われるので
新鮮なうちに、昨日はあの方に今日はこの方にとお届けして
食べていただいています。
この夏は、新たなお届け先ができました。
末娘が結婚したお相手のご実家です。
みなさんが野菜が好きと聞いていますから。
今朝の野菜は「キュウリ」「ミニトマト」「インゲン」
「ピーマン」「ラディッシュ」「アオジソ」でした。

写真は、朝撮った「庭のユリ」です。
小手指 明正地所ホーム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キョロキョロ・・・?!」

2009年07月17日 | 季節感
朝に水やりをした植木鉢の土が、夕方には乾いていました。
「ジャカランタ」の元気に伸びた葉も風に揺れています。
家の植木鉢にもたっぷりと水やりをしていました。
そしたら
□「キョロキョロ・・・何の匂い?キンカンの花?」
□『ユリの花の匂い?』
広い庭?の向こうで白いユリが咲き始めています。
なんともいえない、いい香りでした。
じっとしていたら蚊が寄ってきました。
今朝は、ユリの花の香りが2階まで届いてきましたよ。

小手指 明正地所ホーム






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サプライズ!

2009年07月16日 | 趣味
□『失礼します。あらー!』
夕べの英会話でのことです。
体調が思わしくないからと、しばらく会を休んでいた方が
座っていたのです。
深刻な病気だと聞いていましたからサプライズでした。
3ヶ月も入院していたとは思えず、
むしろ前よりも顔色が良くなったように見えました。
△『手術前より2キロも太ったのよ。』
おみやげのクッキーをいただきながら
一緒に、いつものように小一時間過ごしました。
△『ラジオ英会話では一方通行だけど、
  術後なので家で大事に過ごすわ!』
□『お大事にね。』と、またの再会を約束して別れました。

写真は、『ヤブミョウガ-ツユクサ科』です。
小手指 明正地所ホーム


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ちょっとちょっと・・・』

2009年07月14日 | 趣味
夕べのお茶の稽古でのことです。
△『今日は台天をやりましょう。』
□『はい。お願いします。』
同じお手前は、いつごろお稽古したでしょうか?

なんとなくは覚えています。
まずお茶入れを水差しの前に置いて、
それからお茶碗に茶巾、茶筅、茶杓をしくみ
天目台に載せてご挨拶をして、お茶席に入りました。
”お茶碗が由緒あるもの”というお手前です。
建水も持ってきて座り、お手前をはじめました。
△『ちょっとちょっとその前に・・・。』
□『あ、そうでした?』
しばらくすると、また
△『ちょっとちょっとそれは・・・。』
□『あ、そうでした?』
何回かにわたる先生のご指導のもと、なんとか最後までできました。
お茶を点てる順番を覚えるのも大切な勉強です。
狭い空間で、素の自分と向き合うことも多く冷や汗がでます。
わたしには、等身大でいられる癒しの空間となっています。

写真は、小手指さんぽ道で「ノウゼンカズラ」です。
小手指 明正地所ホーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日からのスイーツは!

2009年07月13日 | 趣味
朝から暑い中を事務所に立ち寄ってくださった方に
冷たいお茶と、最後の「スイーツ」をお出ししました。
今日は「クッキー」でした。
お客様が帰ってから、空っぽのお菓子入れが口寂しい思いがして
□『何か用意しなくちゃ・・・!』と言いつつ
そばにあったお中元でいただいた軽い?箱を開けました。
□「おしぼりタオルかな?お茶かな?」
ヒモをほどき、包装紙を広げましたら
「柏の葉サブレ」の文字が目に入りました。
□『柏の葉サブレですって!千葉のお菓子って書いてある。』
○『ひとつ、くれ。』
□『はい。』
○『うまいぞ。』
ピーナツ味、ゴマ味、チョコ味があります。
送っていただきましてありがとうございました。
今日から小手指明正地所のスイーツは「柏の葉サブレ」です。
どうぞお出かけ下さい。

写真は、「キンカン」の白い花です。
小手指 明正地所ホーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草のにおい

2009年07月11日 | 季節感
いつもは車でスーッと通り過ぎている道を
運動になるからと途中で車を下りました。
3、40分も歩いたでしょうか?
車がバンバン行き交う横を歩くのは、ちょっと怖かったです。
道は揺れるし、こちらに対向車が突っ込んでくるような、
大型車が倒れてくるんじゃないか、などと思ったりしました。
そうはいっても、風に流れる雲を見たり
遠く秩父や群馬、日光の山々が望めたり
ウグイスやツバメの声に耳をすまし
草の上に留まるバッタに挨拶をしたり
ムーンとする草の臭いを嗅ぎながら歩きました。
家に着いたら汗が沸沸と吹き出してきました。

鳥が運んでくれた「クチナシ」の花です。
小手指 明正地所ホーム


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『明日天気になあれ!』

2009年07月10日 | 季節感
足が元気なうちに見ておきたい山の花々
この前は守門岳で「ヒメサユリ」に会ってきました。
今週末は「オオヤマレンゲ」を見に行こうと予定していました。
ところが昨日になって、主催者から中止の連絡が入ったのです。
家人の故郷に近い山に「オオヤマレンゲ」が自生している、
花の時期も今週末がいい、村主催のイベントもあるからと
友人ご夫妻が誘ってくれていました。
ここのところの雨続きで、地すべりや沢の増水で
危険なので中止にしたということでした。
残念です。一年に一度この時期だけに咲く花ですから。
「明日、天気になあれ!」

写真は、今朝の家人菜園の収穫物です。
小手指 明正地所ホーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月に一度のデリシャスクラブでした。

2009年07月09日 | 料理
一緒に活動していた方が交通事故に遭ってから
ずっと活動を休んでいました。3、4年になります。
最近、その方に相談したいことができて電話をかけました。
そしたらご主人が「昨年亡くなりました。」と言うのです。
ニコニコした表情と、テキパキと活動する彼女の姿が目に浮かび
にわかに信じられませんでした。
しどろもどろ話して電話を置きました。
きのうはお料理を始める前に「デリシャスクラブ」の皆さんと
仏前でご冥福をお祈りさせていただきました。
享年62歳とのことで、ご主人がとても力を落としておられました。
後ろ髪をひかれつつ、キッチンにもどり
「黄味おろしうどん」を作りました。
うどんに、卵の黄味だけで合えた大根おろしと、
酢だちをしぼり、うどんつゆをかけていただきました。
夏におすすめです。

小手指 明正地所ホーム






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕

2009年07月07日 | 雑事
写真は、プレミアムが付くという芋焼酎「天使の誘惑」です。
今日は七夕、織姫と彦星が天の川を越えて一年に一度
会える日です。ロマンチックな夜です。
わが家人にも、一年に一度会う方がいまして
この焼酎はその方からいただいたものです。
高価でもったいないと長いこと飾ったままでした。
製造日が2005年となっていますから
もう4年も経つのですねえ。ここへきて封を切りました。
熟成された芳醇な香りがして芋焼酎の範疇を超えています。
いつものようにガブガブと飲まず、
ロックでゆっくりと香りを楽しみ味わっています。
プレミアムが付くというのも納得だと話していました。
さて、七夕の短冊には願いが叶うように何を書きましょうか?

小手指 明正地所ホーム


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする