さんぽみち 野の花

一滴の水が注がれるように、
日々の暮らしやさんぽみちで
出会った出来事を
つづっています。

ふたたび奥多摩へ!

2015年11月30日 | 季節感
昨日の天気予報は晴れのち曇り、当日は晴れ~でした!
旧友を誘って奥多摩の多摩川沿いを散歩してまいりました。

”多摩川沿いを散歩しておいしいランチを食べましょう!”
□『高級豆腐料理店と人気蕎麦店のどっちが良い?』
□『高級豆腐料理店は4000円からで、お蕎麦は2000円ぐらい。』
△『お蕎麦ー!』
□『お蕎麦屋さんは行列ができるから散歩の前に寄って良い?』
△『うん。』

一路、人気蕎麦店を目指すと開店30分前に着きました。
江戸時代の立派なわらぶきの門をくぐりますと、もう先客がいました。
『玄関を開けて名前を伝えました。』と教えてもらい
同じようにお店の方に名前と人数を伝えて庭先で待ちました。
お蕎麦は甘味があってとてもおいしかったです。
お店の方は親切でとても感じが良かったです。
「せいろ蕎麦864円」に「舞茸の天ぷら」1人前をみんなで
仲良くいただいてまいりました。

それから歩きだしたのは午後1時前だったでしょうか?
大きな岩を素手で登る若者たちが、あちこちの岩の
周りにいましたし、カヌーを楽しむ人々もいましたし、
散歩する人々もいました。あちこちの柚子の直売では
黄色い柚子に足を止めて見ている人々がいました。
さすがに紅葉や銀杏はピークが過ぎていて、川沿いの
散歩は、上着を着てちょうど良いくらいでした。

小手指 明正地所ホーム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『寒かったの?』

2015年11月28日 | 季節感
家庭菜園から戻ってきた家人が言いました。
○『畑は霜で真っ白だったよ!指先が冷たい!』
家の中でも暖房がほしい朝でした。

事務所に出勤すると「コーヒーの木」の葉がしおれていました。
鉢土は乾いている、ほどではありません。
□『もしかしたら寒かったの?』
水やりはしないで、鉢の置き場所を窓から遠くに移して
様子をみていました。

案の定少しづつ葉が持ち上がって、今はピン!としています。

小手指 明正地所ホーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『今頃でしたか?』

2015年11月27日 | 季節感
今日はエアコンが点いていないのに、点いているように
暖かく小春日和です。
今朝の富士山は真っ白に、くっきりと見えました。

□『今頃でしたか?』
△『そうでしたね。』
小手指操車場通りを北中小学校の方へ向かって歩いていましたら
林沿いに自転車を止めている人が見えました。
□『もしかしたら?』と近づきますと、思った通りでした。
以前にもそこで「キウイ」の直売をしていたのです。

トラックの荷台にいっぱいの「キウイ」が見えました。
店開きをしたばかりのようで、品物はまだトラックの荷台です。
おばさんとおじさんが二人でお客さんから注文を受けて、
トラックの荷台で袋詰めをして、秤で測ってお金のやりとりをします。

▼『いくらでしたっけ?』
□『400円のをください。』
▼『お待ちくださいね。』
□『はい。』
◆『ここのキウイは柔らかいのよねえ。』
私の後ろの方で話し声が聞こえました。
おばさんとおじさんの「キウイ」ファンの列が
でき始めていました。


小手指 明正地所ホーム




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月に一度の「デリシャスクラブ」では?

2015年11月26日 | 料理
「芋煮汁」

「3種類のおにぎり」

「ブロッコリーとカブとリンゴのサラダ」

「バナナのソテー:オレンジソースがけ」

昨日は月に一度の「デリシャスクラブ」がありました。
「芋煮会」の季節です。大鍋に芋煮汁を作り、
3種類の具材でおにぎりを握りました。

「芋煮」の「里芋」は、水洗いをして数分茹でてから
皮をむきました。そうすると皮がくるっと簡単にむけます。
大鍋に「昆布」と、人数分の汁となる量の水と、
下ごしらえした「里芋」を大きめに切って、火にかけました。
煮立ってきましたら「ねぎ」「豚肉」を入れて、灰汁を取り
「醤油」「酒」「塩」で味付けをしました。
少し煮込んで「豆腐」を入れて、ひと煮立ちさせて出来上がりです。
大きなどんぶりでいただきました。

煮込んでいる間に「梅」「鮭」「たらこ」のおにぎりを握りました。

煮込んでいる間にスイーツ「バナナのソテー:オレンジソースがけ」を
作りました。
「バナナ」は切って「バター」が溶けたフライパンで
焦げ目がつくまでソテーして器に盛りました。
「オレンジソース」は「オレンジジュース」に砂糖・ラム酒を入れ
温めて、片栗粉でとろみをつけて「バナナ」にかけました。

「バナナのソテー」は初めていただきました。
いつものバナナと違う食感で不思議でした。

スーパーでソテー用の「バター」を探していましたら
レギュラーサイズの「バター」のコーナーは空っぽで、
小さいパッケージの「バター」が並んでいました。
□『また「バター」が品薄なの?』
△『テレビでそうだって言ってましたよ。』

小手指 明正地所ホーム


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥多摩へ!

2015年11月24日 | 季節感
「御岳渓谷の紅葉」

「御岳渓谷の銀杏」

「御岳渓谷:寒山寺」

「御岳渓谷沿いの柚子」

「奥多摩:百尋の滝への林道」

週末の22日は、一人で奥多摩へ紅葉狩りに行ってまいりました。
週末の23日は、家族と奥多摩へ紅葉狩りへ行ってまいりました。
2日間で合わせて奥多摩を25,000歩歩いてまいりました~。

奥多摩の多摩川上流は水量が豊富で、大型のゴムボートに乗って
ラフテイングを楽しんでいる人がいましたし、カヌーや釣りを
楽しむ人々がいました。大きな岩を素手で登っている人々も
いましたし、バーベキューする人々もいました。

川沿いのウォーキングコースでは大勢の方とすれ違いました。
シニアのご夫婦、若いカップル、若い家族連れ、カメラ愛好家・・・
きれいな紅葉を探して歩きましたが紅葉は遅いぐらいでした。
その中で、一本の銀杏の木が対岸からも目に留まるほど
鮮やかに色づいてきれいでした。
そのそばまで近づくと葉がハラハラと舞い落ちて
地面を黄色に敷き詰めていました。


小手指 明正地所ホーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トコトコ収納・整理セミナー」へ!

2015年11月21日 | 家事
昨日は、所沢西武で催された「トコトコ収納・整理セミナー」を
受講させていただきました。
目指すは”すっきりきれいに片付いたわが家”

まず参加者が収納・整理の現状をチェック表で診断しました。

収納・整理はプロ並み(0人)
家に物があふれている(多数)
なんとなく雑然としている(1人)

それから、プロ集団が有料で実際に取り組んだ実例を
ビフォー・アフターの写真を見せていただきながら
ご苦労話をお聞きしました。
整理・収納するためには、まず全ての品を広げるそうです。
それから、その家の方と必要な物、捨てられる物、迷っている物と
分けてゆき、使いやすいように収納するのだそうです。
最初『食器は捨てるものがない。』と言っていた奥様が、
ご自分の広げられた食器を見ているうちにゴミ袋に
ポンポンと入れていった、ことがあったそうです。

全てを広げ仕訳していくのはかなり時間がかかるそうです。
先生は、私たちにヒントを下さいました。
”一度にしようとすると大変なので狭いコーナーから
取り組んで、少しずつ進めてください。”
便利なグッズもいっぱい紹介してくださいました。

素直な私は、家に帰って部屋を見回しました。
リビングに積み重ねてあった自分のパンフレット類を
まず自分の部屋の机の上に運びました。

小手指 明正地所ホーム



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フェデラー戦」を!

2015年11月20日 | 趣味
夕べも11時から「錦織圭」の試合中継がありました。
第3試合の相手は世界ランキング2位の「フェデラー」
でした。
第1試合では世界ランキング1位の「ジョコヴィッチ」に
完敗でした。第2試合では世界ランキング6位の
「ベルデイハ」に競り勝っていました。

夕べの「フェデラー」戦は、2対1で惜敗でした。
テレビの前で青くなったり、赤くなったりしながら
応援していました。
「あのミスがなければ勝っていた?」と思わせる
ような接戦でした。
負けたのは残念でしたが、「錦織圭」の一球一球
善戦する姿に何度も何度も感動させられました。

『錦織圭!お疲れ様。ありがとう。』

小手指 明正地所ホーム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12,000steps over !

2015年11月19日 | トレーニング
昨日は、浦和で「宅地建物取引士」の免許更新の
講習会がありました。受講後には新しい免許証を
いただいてまいりました。
「宅地建物取引主者」は「宅地建物取引士」と
改められました。今後ともよろしくお願いいたします。

それにより、例年より受講科目が増えました。
朝から夕方までしっかりと講義がありました。
赤ペンや鉛筆を持ちながら積極的に手を動かして
なんとか睡魔の襲来を防いでまいりました。

どんな講義だったの?と興味はおありでしょうか。
それはまたの機会にお願いいたします!

朝は、武蔵野線の南浦和駅から会場まで歩いて、
帰りは駅から家まで歩きましたら12,000歩超えて
いました~。

小手指 明正地所ホーム



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「石鹸がおいしい」?

2015年11月17日 | ペット
今朝は通勤途中の所沢西高前の銀杏に目をひきつけられてきました。

収穫の秋になりまして、我が家の猫「ミューミュ」も食欲が旺盛です。
まず、家人の起きる気配で『ミャーオー!ご飯ちょうだい。』と
朝のエサをもらって食べます。
次に、私がキッチンに立っていると『ミャーオー!もっとちょうだい。』と
ねだります。
家人には厳しく『エサ以外はあげるな。』と言われている私ですが
「野菜なら太らないからいいかな?」と、春菊の茎をあげました。
が、『春菊の茎はいや。』と口を開けません。
それならキャベツの芯は?
薄く切ってあげましたらムシャムシャ食べ始めました。
カブとか大根とか白いごはんも好きです。

「それでも足りないの?」
私が洗面所でお化粧をしていると、近寄ってきて化粧品が入って
開いている引出しに、ピョン!と上りました。
それからゆっくりと石鹸のあるところまで動いて、
石鹸をペロペロとなめはじめるのです。
「油っこくておいしいの?」

私たちが帰るまでは玄関脇にある段ボールの上で眠っている、
と、思っていますが・・・?

小手指 明正地所ホーム



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ちょきんしている』?

2015年11月16日 | トレーニング
夕べは11時から「錦織圭」対「ジョコヴィッチ」の放送がありました。
夕飯を食べ終えて、お酒をいただいた後はちょっとウトウト~。
11時にセットしていたアラームの音で、ガバッと起きて「錦織圭」を
応援しました。
憎いほど好調な「ジョコヴィッチ」に、「錦織圭」は苦戦して
試合は残念な結果でした。

それからは、心も体も冷えてしまいましたのでお風呂でゆっくりと
温まって眠ることにしました。
お風呂にゆっくり(目標20分間)入るにはラジオを聴いていると
いつの間にか時間が過ぎていきますので、夕べもお風呂場にラジオを
持って入りました。
そうしましたら楽しい話を聴きました。
話している人は、ロックバンドの「アルフィー高見沢俊彦」で
いくつかの質問に答えていました。

△『ギターを弾いている時はどんなことを考えているの?』
◎『何にも考えていないな。無心だな。若い頃はどこに行こうか、
  なんて考えていたな。』
○『若い頃と違うことは?』
◎『ちょきんだな。ちょきんをがんばっているよ。』
◎『ちょきんって、お金じゃないよ。筋肉だよ。』
□「貯筋?」
◎『コンサートでギターを弾くために鍛えている。』
◎『若い頃着た服が入らなくなった。筋肉がついてきたよ。』
ロックミュージシャンが細身でカッコいい、という昔のイメージとは
一味違う、この頃の彼は「ちょきん」生活だそうです。
華やかな舞台の裏話を聴きました。

小手指 明正地所ホーム





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤字体質に?

2015年11月14日 | トレーニング
「曇り空の宮崎駅東口」

7日の朝は、ひとり「高千穂」行きの高速バスに乗りました。
時間がありましたので「宮崎駅」構内のパン屋さんで
「あんパン」と「サンドイッチ」と「コーヒー」を飲んで
温まりました。
イートインコーナーには「タニタ」のカロリー本と、
「整理上手のコツ?」などの雑誌が置いてありました。
興味がありましたので手に取って読みました。

「整理上手のコツ」は若い方の整理された部屋の様子が
多く載っていて感心させられました。
乱雑なわが家を思い出して、整理する場所の多さに
ためいきが出ていました。

「タニタ」のカロリー本では”家の家計簿で赤字は困りますが、
ダイエットでは、摂取カロリーが消費カロリーより
少ないとダイエットになる、摂取カロリーが赤字の方が良い”
というようなことが書いてありました。
「なるほど、その通りだわ!」と思いました。

「あんぱん」は我慢した方が良かったの?

小手指 明正地所ホーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「くまもん電車」!

2015年11月13日 | 旅行
「くまもん電車が!」

「くまもんが車外にも車内にも!」

「七五三でにぎわう加藤清正神社」

「熊本城:別名 銀杏城」

「秋晴れの熊本城」

「高千穂峡」をあとにして熊本行きのバスに乗りました。
山道はしだいに闇に包まれて
「レンタカーにしなくて良かった。」と思いました。
熊本市内の街明かりが見えてきたのは、
出発して2時間ほど過ぎた頃からでしたから。

宿を熊本駅から離れたところに予約しておりましたので
翌朝「熊本城」見学には電車で向かいました。
駅のホームで電車を待っていると「くまもん」が
やって来たのです。うれしくなってシャッターを押しました。
車体の「くまもん」も撮ろうとしたのですが
停止中は、ドアが開くので「くまもん」は
いなくなっていました!
アップした写真の「くまもん」は
電車の終点「藤崎宮」で写しました。

小手指 明正地所ホーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高千穂峡へ

2015年11月12日 | 茶道
「高千穂回遊バス」

「天岩戸神社:西宮」

「天岩戸神社神楽殿:紙飾り」

「天岩戸神社東宮:しめ縄(七五三縄)」

「高千穂の里」

「名勝:高千穂峡」

「高千穂峡」

「高千穂:三段橋」

「山頭火:歌碑:分け入っても分け入っても青い山」

宮崎の茶会の翌朝は、高速バスで3時間ほど揺られて
「高千穂峡」を目指しました。
ちょうど紅葉のシーズンで山々がとてもきれいでした。
高千穂に着いてからは「高千穂回遊バス」に乗り換えて「天の岩戸神社」「高千穂峡」「高千穂神社」と回りました。
どこも紅葉狩りの人々でにぎわっていました。
いつもテレビの画面で見て憧れていた「高千穂峡」に行って
来られました。

小手指 明正地所ホーム


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会!

2015年11月10日 | 茶道
「大会セレモニー」

「宮崎神宮:献茶式を終えて」

「宮崎駅:歴史的な朝に遭遇」

「夜明け前の宮崎神宮」

「高千穂めぐりバス」

初日の夕方は、お家元宗匠をお迎えして
大広間にて開会のセレモニーパーティがありました。
おいしいお料理をいただきながら地元に古くから伝わる芸能を
見せていただきました。
同じテーブルの方ともお話しができました。
京都、新潟、大分、和歌山の方々でした。
同門という安心感からでしょうか、皆さん親切に
良いお話をしてくださいました。
△『お茶碗にもお茶を飲ませてあげなさい。』
数少ないお茶碗ですが、押し入れの奥深くにしまいこんで
おります私には”目からうろこ”のお話でした。


小手指 明正地所ホーム


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表千家同門会:宮崎大会へ

2015年11月09日 | 茶道
「日南海岸」

「表千家同門会宮崎大会:飫肥 服部亭席」

「鵜戸神宮」

お休みをいただいて「表千家同門会 宮崎大会」へ
参会してまいりました。
大会5、6日の両日はお天気が心配されましたが
みんなの気持ちが天に届いたのでしょうか
少し時雨ただけで助かりました。
宮崎市から日南市への移動では洗濯板の海岸や
フェニックスの並木を見上げながら
宮崎~!の気分に浸ってこられました。

茶席は宮崎市と日南市の由緒ある神社・仏閣などで
持たれました。
各席は、地元宮崎支部の先生や社中の方々が、
全国の同門総勢1000名?を迎えるために
いろいろと準備をしてくださいましたし
当日も、会場ごとに大勢の皆さんが立って座って
笑顔でおもてなししてくださいました。

93歳の先生のお席では「瑞光」という「日向寒蘭」の
花を初めて見せていただきました。
膝が痛くて椅子に腰かけて迎えてくださった先生のお席では、
ご用意されたお道具のお話を、おもしろくおかしく話して
くださいまして、笑い声が聞こえる楽しいお席でした。

温かい気持ちになれたお茶席でした。

小手指 明正地所ホーム



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする