さんぽみち 野の花

一滴の水が注がれるように、
日々の暮らしやさんぽみちで
出会った出来事を
つづっています。

水やりを!

2022年07月30日 | 園芸
「梅の天日干し」

「冷やし中華:デリシャスクラブ」

「ベイクドチーズケーキ:デリシャスクラブ」

「ヒオウギ」

7月があと少しになりました。
梅は土用まで待って3日間天日干しをして漬けました。
月に一度の「デリシャスクラブ」では「冷やし中華」と
レモン味の「ベイクドチーズケーキ」を焼きました。

垣根の「サンゴジュ」の「サンゴジュハムシ」探しも
クモの巣や蚊に刺されながらめげずに続けています。
夕方、庭木や植木鉢に水やりをしました。
私の庭に?新しい草花が仲間入りしました。
お茶の先生やお友だちから分けていただきました。
「シマアシ」「シュウカイドウ」「タイマツソウ」
「カガリビソウ」「フジウツギ」などなどです。
元気にしているかどうか眺めるのが楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サンゴジュハムシ」

2022年07月11日 | 園芸
「ルリボシカミキリ:訪問者」

「キンカンの花」

「赤ジソの準備:7月6日」


暑中お見舞い申し上げます。

今年も「サンゴジュハムシ」が垣根の「サンゴジュ」の葉を
好き放題に食べています。食べられた葉は茶色に変色したり、
大きな穴ができたりしています。
米粒ほどに小さい虫です。
葉をプチプチと食べ続けて穴を開けるの?
触るとポロりと落ちて羽根を広げては他の葉に止まるようです。
私はそれを黙って見ていられません。
汗をかきながら、朝に晩に垣根をぐるりと回り
「サンゴジュハムシ」はいないかな?食害の葉はないかな?
虫食い葉を摘み取っても摘み取っても、、、、、。
仕事があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベゴニアの手当てを!

2022年07月03日 | 園芸
「キキョウ」

「ベゴニア」の傷ついた葉や花柄の手当をしました。
3日前に水遣りに行った時でした。
今まで見たことのない「ベゴニア」の様子に愕然としました。
葉は色あせ、赤やピンクや白の花が茶色に変わっていました。
「きれいじゃない!汚い!」
泣きたい気持ちを抑えて茶色の花柄を詰み、水やりをしました。

この日の「ベゴニア」もきれいではありませんでした。
鉢土も乾いていました。
公園の水をペットボトルで運んでたっぷりと遣りました。
傷ついた葉や茎をポキポキと折ると全体が低くなり、
葉の緑色がきれいに見えてきました。
花が咲くのを楽しみに通います。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のボタン

2022年04月29日 | 園芸
「庭のボタン:月曜日の午後」

「雨の日の庭のボタン:水曜日の朝」

今年も庭のボタンの花が咲いています。
3つ、つぼみがついて、そばに寄ると良い香りがしてきます。
水曜日の朝は雨予報が出ていましたのでボタンに傘をさして
出かけました。

金曜日、今日も雨が降り出しました。
3つめのつぼみも開きはじめていましたので
また、傘をさしました。
子どもたちにも見てもらいたいなあ、と思いながら、、、。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨宿り!

2021年07月08日 | 園芸
「チョウセンシオン」

昨日は久しぶりのお日さまにびっくりさせられました。
今朝は窓を開けますと・・・雨降りです。

プランターの寄せ植えの花が萎れています。
水やりは十分過ぎるほどです。
根元を広げると葉っぱが黒く傷んでいました。
黒ずんでべっとりした葉や茎は取り除きました。
今までは、庭の真ん中の主役の座にいましたが
軒下にお引越ししました。
しばらく雨宿りして様子をみます。

軒下が、雨宿りした他のプランターたちもいて蜜です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンゴジュの葉を守る。

2021年06月23日 | 園芸
「キキョウ」

庭の「キキョウ」が咲き始めました。
みんな垣根の方を向いています。

垣根の「サンゴジュ」の葉を守る日々を過ごしています。
昨日も2度取り組みました。
時間がある日はいつまでもそこから離れられません。
家人が言います。
〇『よその人が見たらおかしい人だと思うよ。』って。
私は
□『そう?』って言っています。

昨日はとてもいい感じに取り組めました。
出かける用事の前に「30分だけでも見よう。」
夕飯後にまだ明るいので「30ぷんだけでも見よう。」
小さい虫がいました。ぷっくりした虫がいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作戦変更!

2021年06月20日 | 園芸
「ヒマワリでしょうか?」

庭のミョウガの藪の中に、ヒマワリでしょうか?

この頃は朝に昼に夕方に・・・時間を見つけては
垣根の「サンゴジュ」を眺めて一回りしています。
芽吹きの頃にはとてもきれいな葉が、ボツボツと穴があき、
あるいは茶色に変色して無残な状態なのです。
そんな葉をむしり取って回っています。
でも翌日にはボツボツ葉や茶色葉がまた増えている?
傷んだ葉を見ると泣きたい気持ちになります。

今日は作戦を変更しました。
葉もむしりながら、葉を食べている虫を捕まえることに
しました。米粒ぐらいの小さい虫です。
手で掴もうとするとポロっと葉から落ちたり、ブーンと
飛んで行ったりします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夏椿」の頃に!

2021年06月08日 | 園芸
「夏椿:別名シャラ」

庭の掃き掃除をしていました。
落葉や枯葉を掃き集めていました。
そこに白い花柄がいくつか落ちていました。
顔を上げて見ますと
「咲いてる咲いてる・・・。」

今年もこの花「夏椿」が咲く季節になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンゴジュの若葉!

2021年04月13日 | 園芸
「菜の花とジャガイモの葉」

垣根の「サンゴジュ」の若葉がきれいに芽吹いています。
古い葉は若葉に譲るように地面に落ちます。
去年は垣根が虫食い穴模様で無惨でした。
今年は早くに消毒をしてもらっていました。
が、もう虫食い穴模様の若葉がいっぱいあって
葉穴のそばには小さい虫がいます!
ここしばらくは朝に晩に「サンゴジュ」若葉の
見守り隊になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ベンジャミンは元気です。』

2021年01月15日 | 園芸
「ベンジャミン」とグリーンたち

旧知の方に初めてのショートメールを送信しました。
夜になっても返信がありませんでした。
名前を名乗ってもう一度送信しました。
『ベンジャミンは元気です。』と。

すぐに返信がありました。
『思い出してくれてうれしいわ。』と。

彼女から「ベンジャミン」の木をいただいて
お会いすることもなく過ぎてもう1年になります。
その頃はコロナ騒ぎも起きていませんでした。

小手指 明正地所ホーム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「金のなる木」の花芽

2021年01月14日 | 園芸
「金のなる木」の花

〇『そばで見るときれいだね。』
□『うん。』
「金のなる木」の花が咲いています。
今年は2輪の花芽が付いています。
いっぱいの花が咲くのを楽しみにしていましたから
ちょっと花芽が少ないと残念に思っています。

他所でいっぱい花が咲いているのを見てうらやましく思い
咲かせる秘訣をお聞きしていました。
そして夏の間は水やりを控えて控えて控えていました。
そして秋になるのを待って、水と肥料をやりました。

何が足りなかったのでしょう?
普段の水やりでしょうか?肥料でしょうか?

小手指 明正地所ホーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サンゴジュ」の虫食い葉!

2020年12月12日 | 園芸
「ビオラとシクラメン」

わが家の垣根「サンゴジュ」は緑の葉が茶色に見えるほど
ひどい虫食いです。今年はとても重症です。
ところがご近所の同じ「サンゴジュ」の垣根は
とてもきれいなのです。
「いいな!葉っぱがきれいでいいな!」
「今度、聞いてみよう。」
ずうーっとそう思って眺めていました。

今朝、やっとお会いできました。
□『垣根の葉っぱがきれいでしょ。どうしているの?』
△『うちのも虫食いよ。』
□『きれいよ。』
△『私が虫を見つけると取って、虫食いの葉を切ったり、
  植木屋さんが7月にオルトランを撒いてくれるの。』
□『そうなの!』
□『ずっとお聞きしたかったの。ありがとう。』
△『いってらっしゃい。』

小手指 明正地所ホーム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が苦手な花?

2020年10月09日 | 園芸
「シラモンタナですか?」

お友だちから分けていただいた「ツユクサ」に似た花が
咲いています。
この花は葉が多肉ですので「サボテン」などと一緒に
雨が当たらないように屋根下に大事に?置いています。
紫紺の素敵な好きな花「ノボタン」も
花が雨に当たらないように大事に屋根下に置いています。
が、「ノボタン」は根にはたっぷりの水が必要です。
留守をして水やりをしない日がありましたら
葉をすっかりと落としてしまいました。
泣きたい気持ちになりました。
去年も同じことをして新しく求めた鉢ですから
わずかに残る葉を眺めながらため息をついています。

小手指 明正地所ホーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の家庭園芸作業は?

2020年09月03日 | 園芸
「ミニバラ」

”「金のなる木」は夏の間は葉がしおれるほど水やりをしない"
と聞いてその通りに水やりをがまんしていますが
これから水やりと肥料はどうするの?

9月になりましたので「家庭の園芸12か月」の本を
パラパラと開いてみました。
すると気になる箇所がありました。
「バラの剪定は8月末までにすると秋バラが楽しめる。」
「バラは剪定から45~50日後に咲く。」と。
庭の植木鉢のミニバラは蕾がいっぱいついています。
私は本を閉じてハサミと水とボールを持って植木鉢に向かいました。
9月を2日過ぎていましたが、蕾がついた枝を切りました。
そして肥料を施しました。
「金のなる木」についてはまだ途中です。

小手指 明正地所ホーム



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花芽?!

2020年09月01日 | 園芸
「ハイビスカスに花芽?!」

「ライオンズ沖縄戦のおみやげ」

春先にライオンズ大ファンの青年が沖縄から運んできてくれた
「ハイビスカス」の苗です。
葉っぱも青々と幹も大きく育ってきました。
このところそれに花芽らしいふくらみを見つけました。
1つ、2つ。
大輪の「ハイビスカス」のつぼみにしては小さい?
どんな花が咲くのでしょう?
楽しみです。

小手指 明正地所ホーム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする