![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/13/9635805e01fea911471f9d8169a76561.jpg)
あけましておめでとうございます
今回の正月は、コロナのお陰で、巣ごもりながらものんびりと過ごさせていただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/37/f269f2d74f88f253aff8870a2f7d5245.jpg)
大晦日は、おせちに入れるエビを焼くために、炭をおこして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7c/ffc7a8e92e6ae477c713a2d3e3ad1b46.jpg)
ついでに手羽先?・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c7/17a3b544024d6a421543b022aec09e18.jpg)
冷凍の焼き鳥なんかも焼き始めて、イスまで持ち出して、昼から一杯やっておりました(笑)
エビは、お重に入る間もなく、大晦日のうちに食されてしまいました、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cf/4e267f12c0d3eca4341b25627e7be12a.jpg)
例年なら、この時期、祖父母のもとに泊まりに行ってるはずの娘が今年は家にいるので、元旦は近所の神社に一緒に初詣に出かけます、、、ローカルな神社なので結構すいておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/97/67c4a338ac379366c549a660a1d5ce4c.jpg)
数十年ぶりにおみくじ引いてみました、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ca/8858745de98b1b7ff62e5dffd064836b.jpg)
で、もう一つ、近所の神社もはしごします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8a/358daecc86e006f73d477a7e7dc2190a.jpg)
こちらの神社では、お神酒がいただけるので外せません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4c/1c528d9e316a8d49fd6a9d73512f845a.jpg)
2日は、さらに宇治川方面へ。密を避けるため、平等院を外から拝んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/70/f474da6ec51cd8e8bb4a4248a7f9a620.jpg)
宇治神社、宇治上神社も外から拝みながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d0/ee4f974a336275f4564cd9b4d78460c0.jpg)
大吉山に登ってみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/45/e68a5608845d8902930a309490270109.jpg)
平等院をはじめ、宇治の街並みを見下ろします。京アニの作品なんかでもよく登場するところで、それほど高くはないですが、なかなかの眺望です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/88/ea9af48d299989c6115546b2e10c42b8.jpg)
条件が良ければ(おそらく午前中)、淡路島まで見えるそうです。
展望台の側では、うちと同じペットボトル製のエサ台に、ヤマガラがたくさん寄ってきています。エサのヒマワリの種を手に乗せて待っていると、手に乗ってくる子もいるようです、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/00/9d654a9a278ab36197bcf1fadd095907.jpg)
帰りは、宇治川畔の福寿園でちょいと休憩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/73/31e0bed3b65d25cf8b2fad50458ea797.jpg)
相方と私は、抹茶のティータイムセットとかいうの。春からは大学生になる娘は、抹茶アイスとほうじ茶アイスのダブルいきました(結構寒いのだけどね)
今年もよろしくお願いいたします
![にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_11.gif)