先月のことですが、エブリイ、走行距離が3,000キロを超えたので、初のオイル交換を行いました。
DA17は、オイルのレベルゲージの穴から、そのままホースを入れることができました。
しかし抜けたのはこの量。2リッターと2~300ccくらい。ググってみると、上抜きだとオイルが少々残るみたいですな。
とりあえず抜けた量と同程度入れときました。
それと、ネットの広告でエブリイワゴン 純正DA17Wネットラックって出てたので、ついつい調達してみたのですが…
確かに純正品ですが…
ワゴンに取り付けると、どうも後部座席に座る人の頭と干渉しちゃいます。入っていた説明書にも「DA17V(バン)」用となっておりました。なんだか騙された気分です、、、まぁ、後部座席のスライドを前にすればいいかもしれないけど、装着には天井の内張の一部を切らなければいけないようですし、つけるかどうか迷っております、、
先月の点検でも指摘されていたバッテリーを交換しました。前回の交換が2019年7月だったので5年ほど経過しておりました。
調達したバッテリーは、これまでと同じくBOSCHのシルバーX SLX-7C。ネットで21,000円で購入です。
作業中に、オーディオなんかのメモリが消えないように充電器をつないだんですが、いつもの充電器だとバッテリーを外したとたんに「バッテリー異常」と判断するのか送電を止めてしまうので、ボロいほうの充電器をつないでみました(途中までは良かったんですが、バッテリーをはずして2分ほどでルームランプなどが消えてしまいました。素早く交換しないとだめなのかもしれません)。
そんなこんなで載せ替え完了。
載せ替え後、充電器をつないでみたところ残量はLOWになっていたので、充電を兼ねて試走に出てみることに。
国道307号から422号を抜けて名阪国道へ。亀山方面まで行こうかと思ったけど、柘植で降りて広域農道なんかをグルっと回ってきました。
走行距離131,500Km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d3/b4add22db87df081410f661a5f444ffe.jpg)
正月休みがあけてから、ほぼ週6勤以上が続いていたけど、2月の連休でようやくまともな休みに(といっても3連休の最終日は仕事だったけど)。その前の金曜日も、午後から休みを取って、ルノーの☆様と梅田のライブハウスへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/92/12ea5897add06e507e113510e72cdcba.jpg)
コロナ禍前の2019年12月以来、4年ぶりのマイケル・モンローのジャパン・ツアー最終日に参戦してまいりました!その際、連休は久々やわ~なんて話してたら、「行こうか」ってことになり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fc/5f2ad329908af13b5c90bcca3d161d49.jpg)
☆さまと連れ立って、笠置のキャンプ場へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2e/c017472083696dba4e3277b4c6b7c418.jpg)
今年初キャンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/90/13d2ab234658adc57b5faf81bde1d81c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/df/416ea5470da96fbe13db0503a23204c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ff/352f515ee608402a611106d4fd9a87d4.jpg)
焚火で色々焼いたりしながらのんびりしてたら、雨が降ってきたので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f8/af5ac5e7fe5795e8c044340f54ad5c4f.jpg)
おこもりモードで宴会継続…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5a/42651f27797a66e8bda3de9fdf59a020.jpg)
翌朝、天気も回復!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5a/8828a04c836619aa37cb766af6eb7d40.jpg)
朝食は、近所のスーパーで売ってて以前から気になってた「ウナギのかば焼き風」のかまぼこかな?を食ってみることに!
味や触感もウナギに似ているかといえば非常に微妙な感じで、二切れでこの値段だと本物のかば焼き買った方がよさそうでした(笑)。
とにかく、ようやくのんびりできた久々の休日でした。
![にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_11.gif)