![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/10/853a80795d27263a19a68f39eeb3e701.jpg)
なかなかブログを更新できない日々が続きますが、その間もネタはどんどん貯まっているので、おいおいアップしていきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/72/ce947c7a0b025a016c63fca0101839f9.jpg)
アーシングの線がちぎれてたプラグコードですが、なんだかかっこ悪いので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5b/200b226473907d4b379e0f13817de149.jpg)
E46と同じく永井電子のウルトラに交換することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/aa/7c92742d65295d9367ddf8f04fd18dd5.jpg)
アーシングの線はシリンダーのスタッドボルトですかね、これに追加のナットで留められていただけなのでさっそく外して古いプラグコードも外しました。コードは根元もさし込んであるだけなので簡単に外れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bc/7750508c3697b2255a640c8293a48eea.jpg)
で、新しいプラグコードを差し込んで完了!
で、効果のほどですが・・・やっぱエンジンの回転が軽くなったような気がするし、パワーも若干でてるような気がします!あくまでも「気がする」ですが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8a/2dda6dd474285abc5d07918873010054.jpg)
ついでに積車様が進めてくれたこいつを試してみることに。
ワコーズのガソリン添加剤「フューエルワン」
拾った文章ですが
「高性能清浄剤PEAの作用により、燃料に添加するだけで燃焼室・吸排気バルブ・インジェクターなどに堆積したカーボン・ワニス・ガム質などを除去し、新車時のエンジン性能を取り戻す。また、燃料の酸化劣化や燃料タンクの腐食を抑制する効果も。」ってことらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/19/7c8fc46a812de219ecbe412a69c12d2d.jpg)
さっそく投入!
プラグコードも交換して間がなかったのでよくわからないですが、悪くはない感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bf/108528f0bc6f1fad0b827436d0a2bbc0.jpg)
試走がてらに、名阪大内インターの第一旭まで。
初めて知りましたが、ここの第一旭は麺の「替え玉」してくれるそうです、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a6/11854bf79e012ec58c2f145058b06cf7.jpg)
お腹いっぱいです(笑)
![にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_11.gif)